今、一番熱いバスケ選手!?テラスハウス出演の田渡凌を徹底解説

今、一番熱いバスケ選手!?テラスハウス出演の田渡凌を徹底解説

この記事では2018-2019テラスハウスに出演され、横浜ビー・コルセアーズのキャプテンとして活躍されている、田渡凌選手の人間性やプレースタイルなどについて解説していきます。

今年は世界最高峰のNBAでドラフト1巡目9位指名で八村塁選手が指名され、渡辺裕太選手もNBAの下部組織Gリーグで活躍するなど、日本バスケ界の今後が期待されるシーズンとなっています。

海外の選手やリーグは何かと話題になりますが、日本のバスケットボールリーグーBリーグでも一際話題になっている選手がいて、それが「田渡凌選手」です。

田渡凌選手ってどんな人?


田渡凌選手はBリーグの横浜ビー・コルセアーズに所属する、身長180cm、ポジションはPGの選手です。

東京都出身の彼は、東海大学京北中学高等学校のバスケットボール部監督の田渡優を父とする田渡三兄弟の三男で、他の2人とともにBリーグにて活躍中です。

ポイント

田渡選手は高校卒業後、バスケットの本場アメリカに留学し、日本人として異例のキャプテンを現地にて務め、第29回ユニバーシアード競技大会に向けた男子U-24日本代表候補にも選ばれるほどの才能を持ち合わせています。

2017年に現在のチーム、横浜ビー・コルセアーズと契約した際に「あまり勝てなかったチームでプレーした時に、楽しかったり、成長するのを感じた」と語っている通り、かなりハングリー精神に溢れ、負けず嫌いな選手と言えます。

また、今シーズンはキャプテンとして自身のチームを牽引し、コート内でもPGということもあり、試合を支配する影響力を持った選手です。

MEMO

テラスハウス「TOKYO 2018-2019」に出演するくらいのルックスも持ち合わせていることから、今後も女性ファンが増えていくことが予想できます。

プレースタイルも、今年に入り、1試合あたりの得点やシュート確率、アシスト、リバウンドなどのたくさんの数字が伸びていることから26歳と若いこともあり、今後がかなり楽しみになってくる選手の1人です。

田渡凌選手の人柄


インタビューなどの受け答えからも分かる通り、かなり誠実で野心家だなという印象を受けます。

キャプテンということもあり、周りを引っ張っていく役割があることはもちろん、将来は日本代表や世界のリーグで活躍したいという思いも強い選手です。

また、テラスハウスに出場した理由も周りから刺激を得たいことが1つの理由とインタビューに答えている通り、どんなことでも刺激を受けて吸収していきたいという貪欲さが、今後の日本バスケ界に良い影響を与えてくれることでしょう。

まとめ

今年は東京五輪もあり、今まで以上にスポーツ界が盛り上がることが予想されます。

今までは、そこまで陽を浴びなかった日本バスケ界にも八村選手や渡辺選手、そして田渡選手の影響で注目されることは間違い無いです。

世界ランキングでも日本は48位とまだまだたくさんの国が上にはいますが、これだけタレント揃いなので何かやってくれるのではないかとワクワクしています。

Bリーグも田渡選手を中心としてもっともっと盛り上がってくれることを期待しています。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事