ヒゲドライバー – チップチューンが特徴の実力派音楽家!その経歴とおすすめの楽曲をご紹介

ヒゲドライバー – チップチューンが特徴の実力派音楽家!その経歴とおすすめの楽曲をご紹介

ヒゲドライバーは、昔のゲーム機「ファミコン」を彷彿とさせるチップチューンを持ち味とした音楽家で、オリジナル以外に、アニソンや声優などへの楽曲提供も行っています。

加えて、ボカロPや「ヒゲドライVAN」というバンドとしても活動するなど、多肢に渡って活躍しています。

この記事では、

  • 「ヒゲドライバーの経歴について知りたい」
  • 「ヒゲドライバーの手掛けた楽曲が知りたい」
  • 「ヒゲドライバーのおすすめの楽曲が知りたい」

という方に向けて、「ヒゲドライバーの魅力」について、ご紹介します。

ヒゲドライバー・経歴

ヒゲドライバーは、昔のファミコンゲームで流れるような、「チップチューン」サウンドが得意な音楽家で、作成する楽曲は、8bitサウンドのキャッチーなメロディや、弾幕のように高速で畳みかけるメロディラインが印象的です。

また、ボカロPやDJ活動に加え、「ヒゲドライVAN」という名前で、バンド活動も行い、積極的に自分の音楽ジャンルを広げています。

さらに、自身の活動以外にも、平野綾や鈴木このみなどの人気声優や、アイマスの愛称で親しまれている「アイドルマスターシリーズ」においても、「シャイノグラフィ」や「Dye the sky.」などの楽曲提供を行っています。

加えて、ヒゲドライバーはテレビアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」の後期エンディングテーマ「Stay Alive」や「VALKYRIE DRIVE -MERMAID-」のオープニングテーマである、「Overdrive」などを筆頭に、多くのアニソンも担当しています。

ヒゲドライバーのアニソンは、自身のオリジナルのような「ピコピコサウンド」が全面に出ている訳ではありませんが、付点を多く使ったメロディラインなど、ヒゲドライバーらしさが垣間見えるので、作曲には隠しきれない、独特なセンスが感じられますね。

それでは、ヒゲドライバーの略歴をご紹介します。

  • 2005年:muzieにて配信や制作活動をスタート
  • 2008年2月14日:Windows XPの効果音だけで構成された「Hello Windows」を作曲し一気に注目度を高める
  • 2009年11月20日:フリーRPG「YAS」を制作し発表
  • 2015年10月10日:10周年記念ワンマンイベント「HIGE TO LIVE」を開催
  • 2020年8月10日:声優の小澤亜李と結婚を発表

また、ヒゲドライバーは、これまで数多くの楽曲をリリースしており、アーティストへの楽曲提供や編曲を合わせると、その数は膨大です。

そのため、ここではヒゲドライバーのオリジナルアルバムにフォーカスして、リリース歴をご紹介します。

  • 2008年6月4日:1stアルバム「ヒゲドライバー1UP」
  • 2009年1月28日:2ndアルバム「ヒゲドライバー2UP」
  • 2010年1月25日:3rdアルバム「妄想ダイアリー」
  • 2010年4月3日:4thアルバム「幻想ダイアリー」
  • 2010年11月24日:5thアルバム「ヒゲドライバー3UP」
  • 2011年3月30日:6thアルバム「オバケものがたり」
  • 2011年5月27日:7thアルバム「HIGE缶」
  • 2011年12月31日:8thアルバム「HIGEDIUS」
  • 2017年6月21日:9thアルバム「ヒゲドライバー4UP」
  • 2019年5月18日:10thアルバム「HIGEDIUS 2」

ヒゲドライバーの手掛けた楽曲の中では、「ukigumo」「マイティボンジャック」をはじめ、ヒゲドライバーがこれまでリリースしてきた楽曲を組み合わせて制作した「REMEMBER THE BEAT」などが、特に人気です。

「REMEMBER THE BEAT」のMVでは、ヒゲドライバーの軌跡をモチーフに、赤ちゃんの頃の写真や、CDのジャケットが登場し、エモーショナルな映像作品となっていますので、ぜひチェックしてみてください。

ヒゲドライバー・プロフィール

  • 生年月日:1983年6月11日
  • 性別:男性
  • 出身:山口県
  • 所属グループ:Heart’s Cry、ヒゲドライVAN

ヒゲドライバーは、作編曲家として活動する前は、「Mr.Children」「スピッツ」に憧れて、バンド中心に活動していたようです。

しかし、当初組んでいたロックバンドは中々芽が出ず、ヒゲドライバーとしても、思うように活動できないことが悩みになっていました。

そして、「自分一人でできる音楽はないのか」という悩みを解決する方法を探っていた時に出会ったのが、チップチューンとの事。

ヒゲドライバーは、チップチューンで作曲をしていく中で、2013年に放送されたテレビアニメ、「機巧少女は傷つかない」のエンディングテーマで、小倉唯が歌う「回レ!雪月花」が、人気の火付け役となります。

それ以降、多くのアニソンに携わるようになります。

ヒゲドライバーが制作したアニソンは非常に人気が高く、ヒゲドライバーが作曲したアニソンを集めた「ひげこれ!」というアルバムまでリリースされている程です。

そんなアニソン業界で働く中で、声優の小澤亜李と出会い、2020年8月10日にTwitterにて、結婚を発表しています。

アニソンの作曲を担当し声優と結婚するという、憧れるシチュエーションを勝ち取り、作曲家デビュー以降、ヒゲドライバーは仕事もプライベートも順調に進んでいるようですね。

ヒゲドライバー・おすすめ楽曲

ヒゲドライバーは、自主制作の楽曲以外にも、アーティストや声優、さらにアニソンやゲームなど、多くの楽曲提供を行っています。

その中から、ヒゲドライバーのおすすめの楽曲を3つご紹介します。

ボカロPになりたい

「ボカロPになりたい」は、ヒゲドライバーがボカロPとして、一番最初に制作した楽曲で、作詞はもちろん、作曲もヒゲドライバーが担当しています。

ボカロらしい音数が多い楽曲で、ヒゲドライバーならではのチップチューンテイストを含んだ、一度聞くと癖になる1曲。

ボーカルエディットは初音ミクですが、やはりメロディの付け方はヒゲドライバーらしい、独特な世界観を作り出しています。

また、タイトルにもなっている「ボカロPになりたい」や、ネットスラングを積極的に歌詞に取り入れている点が印象的で、サビに向けてどんどん早くなる展開に加え、耳に残るサビがとても心地良い楽曲となっています。

オレンジ・ハート

「オレンジ・ハート」は、2020年に放送されたテレビアニメ「A3!」のエンディングテーマに起用された楽曲で、こちらも作詞作曲は、ヒゲドライバーが担当しています。

アニメ「A3!」では、「オレンジ・ハート」を登場キャラクターが歌っていますが、今回ご紹介しているMVは、ヒゲドライバーがインストで作ったバージョンです。

正直、アニメ版「A3!」で歌われた「オレンジ・ハート」を聞くと、あまりヒゲドライバーらしさが感じられませんが、こちらのチップチューンのインストバージョンは、やはりヒゲドライバーらしさが滲み出ているように感じます。

まるで、RPGゲームのエンディングかのような、切なくも達成感を感じる仕上がりで、EDM風な要素も取り入れているので、ノリが良く、楽曲の儚さと相まって、何度も聴きたくなるような楽曲となっています。

マイティボンジャック

「マイティボンジャック」は、ヒゲドライバーの代表曲ともいえる1曲で、これまでに多くのDTMerが、リミックスなどを手掛けている程、人気の楽曲です。

また、「マイティボンジャック」の作詞作曲はもちろんですが、歌もヒゲドライバーが担当しており、今回ご紹介するMVは、「新社会人」という歌い手とコラボして作成されています。

ヒゲドライバーならではのチップチューンで仕上げられており、基本的には、青春ポップな歌詞で展開されていきます。

ボーカルには、エフェクトをかけて、いわゆるラジオボイスに仕上げており、サビで繰り返される「Hey,ジャック」という歌詞は、聴いているだけで自分も口ずさみたくなるような、そんな癖になる吸引力があります。

「マイティボンジャック」は、ヒゲドライバーを語るうえで、絶対に欠かせない楽曲なので、ぜひ視聴してみてください。

まとめ

今回ご紹介したように、ヒゲドライバーは非常に多くの業界で人気を誇る、実力派の音楽家です。

なんといっても、昔の家庭用ゲーム機「ファミコン」を彷彿とさせるようなオリジナル曲が特徴で、一度聞くと、癖になるメロディラインもまた、ヒゲドライバーの大きな魅力です。

そのため、ゲーム音楽が好きな方はもちろん、普段あまりゲームをしない方でも、ヒゲドライバーの音楽はぜひ一度聞いていただきたいです。

ヒゲドライバーにしか表現できない、独特な世界観を持っていますので、新しい音楽に触れたい方は、ぜひチェックしてみてください。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事