【フジロック2024】出演アーティストや日程・会場をまとめて紹介!

【フジロック2024】出演アーティストや日程・会場をまとめて紹介!

国内外の有名アーティストを集め人気を博している、FUJI ROCK FESTIVALが2024年も開催されることが決定しました。

本記事ではそんなFUJI ROCK FESTIVAL’24の出演アーティスト・日程・会場など、気になる情報をあますことなくご紹介していきます。

今年はいったいどんなアーティストたちが登場するのでしょうか。是非とも自分なりのラインナップを思い浮かべながら、チェックしていってください。

【フジロック2024】日程・会場などの概要


FUJI ROCK FESTIVAL'24の概要

    開催日程:2024年7月26日(金)、27日(土)、28日(日)
    会場: 新潟県湯沢町苗場スキー場
    主催:SMASH Corporation
    企画・制作:SMASH / HOT STUFF PROMOTION

FUJI ROCK FESTIVAL’24は夏真っ盛りの7月26日(金)から28日(日)まで、計3日間開催予定です。

会場はお馴染みの新潟県湯沢町苗場スキー場ですが、ステージや施設の詳細については2024年3月時点では未発表となっています。

こちらのフェスは日本で開催されるロックフェスの先駆けとも言われており、国内外問わず様々なアーティストの演奏を楽しめるのが最大の特徴です。ここからはそんな多種多様な出演者たちをご紹介していきます。

 

【フジロック2024】出演発表済みアーティスト


2024年3月時点で出演発表されているアーティストは計44組となっています。

内訳としては7月26日(金)出演アーティストが12組、27日(土)が18組、28日(日)が14組です。また気になるタイムテーブルについては未発表となっていますので、続報を楽しみに待ちましょう。

それではここからは各日程の出演者を一覧でご紹介。もちろん全ラインナップが発表されたわけではありませんので、こちらの情報は新たな出演者が発表されるたびに随時更新していきます。

【フジロック2024】7月26日(金)出演アーティスト

7月26日(金)は現在12組の出演アーティストが発表されています。

7月26日(金)出演アーティスト一覧

    ・PEGGY GOU
    ・FLOATING POINTS
    ・REMI WOLF
    ・上原ひろみ Hiromi’s Sonicwonder
    ・電気グルーヴ
    ・ERIKA DE CASIER
    ・マカロニえんぴつ
    ・NOTD
    ・大貫妙子
    ・THE SPELLBOUND
    ・TEDDY SWIMS
    ・YELLOW DAYS

【フジロック2024】7月27日(土)出演アーティスト

7月27日(土)は現在18組の出演アーティストが発表されています。

7月27日(土)出演アーティスト一覧

    ・KRAFTWERK
    ・GIRL IN RED
    ・KID FRESINO
    ・MAN WITH A MISSION
    ・SAMPHA
    ・YUSSEF DAYES
    ・ANGIE McMAHON
    ・THE BAWDIES
    ・Billyrrom
    ・CHRISTONE “KINGFISH” INGRAM
    ・EYEDRESS
    ・Hedigan’s
    ・HIROKO YAMAMURA
    ・THE LAST DINNER PARTY
    ・折坂悠太 (band)
    ・スガ シカオ
    ・10-FEET
    ・TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA

【フジロック2024】7月28日(日)出演アーティスト

7月28日(日)は現在14組の出演アーティストが発表されています。

7月28日(日)出演アーティスト一覧

    ・NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS
    ・TURNSTILE
    ・THE ALLMAN BETTS BAND
    ・KIM GORDON
    ・RIDE
    ・betcover!!
    ・クリープハイプ
    ・FONTAINES D.C.
    ・HEY-SMITH
    ・キタニタツヤ
    ・NO PARTY FOR CAO DONG
    ・RUFUS WAINWRIGHT
    ・toe
    ・YIN YIN

【フジロック2024】各日程の見どころ

7月26日(金)の見どころ


7月26日(金)は世界的な人気を誇るDJ、PEGGY GOUの出演が決定しています。

この日は世界最大級のフェスで会場を湧かせる彼女のパフォーマンスを見れる貴重な機会となっており、テクノやブレイクビーツなど様々なジャンルを横断するDJプレイを見れば誰もが心躍るはず。

さらに観客を盛り上げることに長けたUKダンス・ミュージックシーンで高い評価を受け続ける、FLOATING POINTSのステージも要チェック。彼は2014年にFUJI ROCK FESTIVAL出演を果たしているため、本フェスには10年ぶりの登場となります。

頭に直接訴えかけてくるようなエレクトロニックな音楽は中毒性抜群です。会場で聞けば身体が自然に動き出し、メロディーの波に乗り出してしまうことでしょう。

また日本からもエレクトロミュージックの最先端を走り続ける電気グルーヴが参戦。さらに世界的なジャズピアニストとしてその名を馳せる上原ひろみが、新プロジェクトのHiromi’s Sonicwonder名義でラインナップされています。

こちらのプロジェクトはゲームミュージックのような遊び心あふれるものから、郷愁を感じるしっとりとしたスローナンバーまで幅広い楽曲を展開しています。フェス会場でどんな曲をセレクトし披露していくのか注目です。

7月27日(土)の見どころ


7月27日(土)には第60回グラミー賞で最優秀ダンス/エレクトロニックアルバム賞を獲得したKRAFTWERKが出演します。

1970年の結成以来テクノ・ミュージック界の第一線で活躍を続けるレジェンドは、音楽のみならず3Dメガネを駆使した演出などでも注目を浴びています。FUJI ROCK FESTIVALの舞台ではいったいどんなパフォーマンスを見せてくれるのか、楽しみで仕方ありません。

さらにこの日はベテランのみならず、若手アーティストの注目株も登場します。ロンドンを拠点にしているTHE LAST DINNER PARTYは2024年2月にデビュー・アルバムをリリースした新進気鋭のガールズバンドであり、その音楽性は異質でありながら王道。

荘厳ささえ感じさせるダークな雰囲気を持たせつつも、その根底には耳馴染みのいいポップスの血がしっかりと流れています。

また日本からは様々なフェスで顔を見かける超人気バンド、MAN WITH A MISSIONTHE BAWDIESが出演。

ライブ以外でも耳にしやすいメジャーなミュージシャンですが、ライブになればその迫力は何倍にも増し、普段聞いているときとはまったく違った表情を見せてくれます。数々のフェスを経験し磨き上げて来た、その卓越したライブパフォーマンスに是非とも酔いしれてください。

7月28日(日)の見どころ


7月28日(日)には2015年以来の出演となる、NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDSが登場します。

こちらは言わずと知れた伝説のバンド、オアシスでギター兼ボーカルを務めていたノエル・ギャラガーのソロプロジェクトです。

2023年6月には「原点回帰」をコンセプトとしたニューアルバムをリリースしており、感動的なメロディーと今なお衰えぬ美しい歌声を披露しています。果たして本フェスではどの楽曲を演奏してくれるのか、そのパフォーマンスに注目が集まっています。

さらに最終日となるこの日には、2023年から2年連続でグラミー賞にノミネートされ、今や単独で呼ぶことが困難とさえ言われる人気バンド・TURNSTILEが出演。

彼らはハードコア・ミュージックを土台にしつつ、そこにパンクやヒップホップなどのエッセンスを加えた唯一無二の音楽を発信し続けています。その激しくも新鮮な楽曲は夏フェスの熱い盛り上がりにぴったり。必ずや会場を興奮の渦に巻き込んでくれることでしょう。

そしてこの日は日本から、毎年様々なフェスで観客たちを虜にしてきたHEY-SMITHや、独特の世界観で音楽シーンを牽引し続けるクリープハイプが登場します。

すでにFUJI ROCK FESTIVAL’24の締めを飾るのにふさわしいアーティストたちが揃っていますが、今後の追加発表にも要注目です。

【フジロック2024】チケットの種類や金額について

券種 2次先行価格 一般発売価格
3日通し券 54,500円 60,000円
1日券 24,500円 25,500円
金曜ナイト券 16,000円 16,000円
1日券(Under22) 18,000円 18,000円
1日券(Under18) 9,000円 9,000円

FUJI ROCK FESTIVAL’24のチケットは1次先行が2月29日(木)に終了し、3月1日(金)から5月30日(木)まで2次先行発売をおこなっています。

ここでは3日通し券や1日券のほか、7月26日(金)18時以降から翌朝5時まで有効な金曜ナイト券や、満22歳以下と満18歳以下を対象とした1日券(Under22、Under18)を発売中。

これ以外にもキャンプサイト券や駐車券の販売もおこなわれていますので、券種や申し込み方法の詳細が気になる方は是非公式サイトをチェックしてみてください。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事