入門編に最適! サカナクションのおすすめ曲10選

入門編に最適! サカナクションのおすすめ曲10選

サカナクションかあ。名前は知ってるけど、そういえばちゃんと聴いたことないかも。

え、そうなの!?もったいない!

なんか難しそうな曲が多くてとっつきにくいというか…。

じゃあ、すぐにハマれるおすすめの曲を教えてあげるね!

“サカナクション”ってどんなアーティスト?

メンバー

  • 山口一郎(Vo.Gt)
  • 岩寺基晴(Gt)
  • 草刈愛美(Ba)
  • 岡崎英美(Key)
  • 江島啓一(Dr)

サカナクションは、2005年に結成された5人組ロックバンドです。

『kissmark』CMソングに起用された2ndシングル「アルクアラウンド」の大ヒットによりブレイクし、2013年には『NHK紅白歌合戦』の出場も経験。

「ロック」×「テクノ」×「ポップス」と複数のジャンルが融合した独特な音楽性で、従来のロックファンから80年代テクノ歌謡ファンまで幅広い層に支持を受け、邦楽界に新たな旋風を巻き起こしました!

「クラシック」にも精通した山口一郎さんが織りなす楽曲の完成度はもちろん、詞やMV、ライブ演出と細部に至るまで作り込みが凄まじく、非常に中毒性の高い世界観が特徴的です。

これまでに7枚のオリジナルアルバムをリリースしてきたサカナクションですが、今回はその中から厳選した10曲をご紹介!

ポップス寄りの聴きやすい楽曲を前半に、中毒性が高く「サカナクションらしさ」がより楽しめる楽曲を後半に置きました。

“サカナクション”おすすめ曲10選

新宝島

特徴的なシンセサイザーのイントロにより、再生開始と同時に引き込まれる「新宝島」

映画『バクマン。』の主題歌に起用されたことで大ヒットし、2015年を代表する一曲となりました!

どこかレトロ感を感じさせる曲調で、現在まで続くサカナクションの音楽性を決定づけたこの楽曲。

Aメロとサビのみのシンプルな構成で、かつアッパーなダンス・ポップなため、サカナクション初心者でもすぐにハマれること間違いなし!

MVは『ドリフの大爆笑』のオープニングをオマージュしたもので、真顔で演じ切るメンバーに思わず笑ってしまいます。

『MTV Video Music Awards Japan 2015』最優秀邦楽グループビデオ賞にもノミネートされた、聴いて楽しい、目で見て楽しい一曲です!

忘れられないの

令和の時代になってからリリースされた「忘れられないの」

『SoftBank』のCMソングに起用されていたため、聴き覚えのある方も多いでしょう。

新宝島から続く「昭和歌謡路線」を受け継いでいて、MVの解像度をわざと下げていたり、当時流通していた8センチCDでのシングルリリースを試みたりと、昭和感の演出をさらに徹底!

楽曲の雰囲気は、サカナクションらしさを感じさせながらもどこか懐かしいという、不思議な仕上がりになっています!

歌詞は上京をテーマにしており、慣れない環境での葛藤を表現したもの。

MEMO

出来上がるまでには、なんと150パターンもの歌詞を書いたとか…。

本格的な夏を迎える時期に聴きたい一曲です!

アルクアラウンド

サカナクション、ブレイクのきっかけになった「アルクアラウンド」

繰り返される「僕は歩く」というフレーズが印象的です。

山口一郎さん自身もファンを公言する『YMO』を彷彿とさせるテクノサウンドが特徴で、ロックの要素を兼ね備えながらも、ダンスミュージック色が強めの楽曲となっています!

この楽曲を語る上で外せないのが、『Perfume』等の映像監督として有名な関和亮さんが手掛けたMV。

山口一郎さんが幕張メッセを歩き回るのですが、その間に様々な視覚トリックを駆使し、歌詞を映像に浮かび上げるという演出がなされています。

また、CG無しの一発撮りにも関わらずMVの最初と最後がループするように作られており、思わず何度も見返したくなる中毒性も。

数々の賞を受賞した実績を持つ、ぜひ一度ご覧いただきたい作品です!

アイデンティティ

ノリの良いテンポ感で、小気味良いパーカッションに思わず体が動き出す「アイデンティティ」

サビが非常に印象的で、ついつい口ずさんでしまうキャッチーさサカナクション随一かもしれません!

歌詞は、曲名通り「アイデンティティ」について書かれたもの。

若い頃に自分らしさを探し求めて葛藤していたものの、大人になって過去の自分らしさに気付いた…という内容となっています。

ライブやフェスでは演奏しないことの方が珍しいというほど、超定番の盛り上がる楽曲です!

ミュージック

「サカナクションの集大成」とも称されることがある「ミュージック」

『第64回NHK紅白歌合戦』にもこの楽曲で初出場しました!

開始から続く四つ打ちのリズム、静かに流れるようなAメロに段々重なっていく音数、どこか不安を感じさせるBメロ、一瞬の静寂の後に訪れる爽やかなサビ。

約5分半と長めの楽曲ですが、2番では曲の展開も変わり、大サビも加わることで最後まで飽きさせません

全てが噛み合った「集大成」の呼び名に恥じない完成度を誇る楽曲で、サカナクションを語る上で、間違いなく外せない一曲と言えるでしょう!

ライブなどで披露する際には『クラフトワーク』を彷彿とさせる、パソコンの前にメンバーが並んで演奏するスタイルを取り入れています。

ナイトフィッシングイズグッド

まるで一つの物語を見ているかのように、展開が目まぐるしく変化していく「ナイトフィッシングイズグッド」

序盤はバラード調のゆったりした曲調ですが、中盤で一気に変化し、縦ノリ系のダンスミュージック風味に。

そして訪れる合唱部分でこの後に起こる何かを予感させ、サビで一気に盛り上がってフィニッシュ!

「ナイトフィッシングイズグッド」という曲名と照らし合わせてみると、曲の展開にもそういった意味があるのかな、と考えさせられます。

10周年を記念して開催された『あなたが選ぶサカナクションの名曲』ランキングにおいて、第3位を獲得した楽曲です。

ネイティブダンサー

ピアノから始まるイントロが印象的な「ネイティブダンサー」

序盤はピアノボーカルのみで展開されますが、徐々に音数が追加され、1分15秒あたりで曲調が一変

落ち着いた雰囲気から、一気にダンスミュージックへと変貌を遂げます。

曲調の変化とは裏腹に歌声は終始落ち着いているというのも、この楽曲の中毒性を高めている一因かもしれません。

MVにも力が入っており、『SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS 2010』BEST CONCEPTUAL VIDEO賞を受賞しました。

シューズのアップシーンでは、軽やかなステップに思わず目を惹かれてしまいます。

白波トップウォーター

サカナクションのデビューアルバムに収録された「白波トップウォーター」

この楽曲を一言で表すとしたら「綺麗」でしょうか。

最初期の楽曲ながらファンからの人気が非常に高く『あなたが選ぶサカナクションの名曲』ランキングでは第2位を獲得しました。

「テクノ」×「ロック」という、サカナクション最大の特徴をこれでもかと盛り込んだ作品で、イントロで心を掴まれればそのままどっぷりハマってしまうでしょう。

そして驚きなのが、この楽曲が作られたのはなんと山口一郎さんが高校生の時だとか!

天才に年齢は関係ないんだな、と実感させられます…。

目が明く藍色

楽曲の長さは約7分と、今回紹介する中では一番ボリュームのある「目が明く藍色」

山口一郎さんが9年もの構想の末に完成させた楽曲であり、その完成度の高さに当時は解散まで考えたそうです。

とにかく、一度聴けばその凄さに気付くはず。

動画の6:12あたりで謎の声が入っていますが、心霊現象ではなく山口一郎さんがレコーディング中に言った「ここっ!」という発言をそのまま残したらしいです。

渾身の一曲でも遊び心を忘れないのが、また魅力なのかもしれません。

「あなたが選ぶサカナクションの名曲」ランキングにおいて、堂々の第1位を飾った超名曲です!

Ame(B)

最後にご紹介したいのが、アルバム「シンシロ」の一曲目に収録されている「Ame(B)」。

この楽曲に関しては、完全に筆者の趣味で選ばせていただきました。

「シンシロ」というアルバム自体、激し目なダンスナンバーが多いのですが、その中でも「Ame(B)」かなりハウス色の強い楽曲で、サカナクションでも異色の一曲

雨の曲にも関わらず終始ノリノリなギャップがたまりません!

ちなみに、「Ame(A)」という対の楽曲も存在していて、雰囲気は全く違いますがこちらも名曲です。

最新情報

HPに新機能「NICEACTION」を設立

「日々の活動に対して、「良いな」と思ったときに「NICEACTION」で応援してください。」という文章と共に解説された新機能「NICEACTION」が話題となっています。
1口110円から直接サカナクションを応援できる機です。

最後に

いかがでしたでしょうか?

活動歴が長く曲数も多いサカナクションですが、今回ご紹介した楽曲はベストアルバム「魚図鑑」と最新アルバム「834.194」の2枚だけでほぼ網羅できます!

『Spotify』『LINE MUSIC』といったストリーミングサービスでも聴けるので、ぜひ気軽にサカナクションの世界観を味わってみてください!

あわせて読みたい!

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事