高橋怜也のプロフィールや出演作品を徹底解説

高橋怜也のプロフィールや出演作品を徹底解説

高橋怜也はミュージカル「新テニスの王子様」の跡部圭吾役で舞台デビューして以来、ミュージカル「Live Musical『SHOW BY ROCK!!』」リカオ役や舞台「MANKAI STAGE『A3!』」碓氷真澄役などで注目を集めている俳優です。

芸能界デビューのきっかけがLDH主催のオーディションということもあり、演技だけでなく歌唱力も高く評価されています。

今回はそんな高橋について、詳しい経歴や代表作での活躍をご紹介しましょう。

 

 

高橋怜也のプロフィール



名前:高橋怜也(たかはし りょうや)
生年月日:1996年9月2日
身長:176cm
3サイズ:B/86cm, W/69cm, H/88cm
靴:27.5cm
出身地:千葉県
血液型:A型
特技:歌、ギター

デビューまでの経緯


昔から歌うことが大好きで、高校生の頃にはカラオケでよくEXILEの楽曲を歌っていた高橋。高橋が芸能界入りしたきっかけは、2013年に開催されたLDH主催のオーディション「EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION 4 〜夢を持った若者達へ〜」です。

オーディションの結果セミファイナルまで進出し、LDHが運営するダンススクール「EXPG STUDIO」で特待生としてレッスンを受けることになります。その後2016年2月に、Ryoya名義のシングル「永遠が見えるように」でソロアーティストデビューを果たしました。

さらに2019年には、LDH所属のコーラスグループ・DEEPの新ボーカリストオーディション「DEEP VOCALIST AUDITION」に参加。惜しくも新メンバーには選ばれなかったものの、メンバーのDEEP KEISEIは高橋の歌声について「いつも横で歌う時めちゃ哀愁を感じます」と高く評価していました。

俳優活動をはじめたきっかけ


歌を中心に活動してきた高橋が俳優を目指したきっかけは、三浦春馬主演のミュージカル「キンキーブーツ」を観劇したことでした。初めて生で見るミュージカルに衝撃を受け、歌と演技による表現に挑戦してみたいと考えるようになります。

その頃に所属していた株式会社シーエスミュージックは音楽事務所だったため、株式会社エナエンターテイメントに移籍した後にミュージカル「新テニスの王子様」オーディションに挑戦。見事にチャンスをつかみ取り、2020年12月に上演されたミュージカル「新テニスの王子様 The First Stage」の跡部景吾役に抜擢されています。

高橋怜也の経歴


ミュージカル「新テニスの王子様」で注目を集めて以来、高橋は2.5次元舞台を中心とした作品で舞台俳優としても活躍しています。

ここからは、舞台デビューから現在までの経歴について振り返っていきましょう。

俳優としての活動


俳優として活動しはじめてからも、高橋の持ち味である歌唱スキルを活かしたキャラクターに抜擢されています。2021年11月上演の舞台「RICE on STAGE『ラブ米』~Rice will come~」では、”飯°ク飯”ド”(パンクバンド)活動に明け暮れる関西稲穂学園の生徒・きぬひかり役を演じました。

きぬひかりは胚-STANDARDというユニットに所属しており、ライブパートでは安定した歌唱力と迫力のあるパフォーマンスを披露しています。“学園の吹きこぼれ”と呼ばれる少年たちの屈折した思いや反抗心を、「銀シャリ」「踊り炊き」などのお米用語で表現した斬新な楽曲「STAY SILVER -銀シャリのままで-」もファンに大人気です。

さらに2022年10月には、戦国武将が現代に転生した世界を描いた漫画原作のドラマ「信長未満 -転生光秀が倒せない-」に出演しています。高橋が演じたのは、織田信長の小姓から出世した武将・堀久太郎(秀政)の生まれ変わりである6人兄弟の末っ子・久太郎です。

久太郎はニット帽に丸メガネというあどけないビジュアルで、数字や科学が絡むとたちまち目を輝かせるオタク気質な男子。これまでクールなイメージの強かった高橋が喜怒哀楽さまざまな表情を見せたことで、新たな魅力に心を掴まれる視聴者が続出しました。

さらに2024年11月には、舞台「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage」などで人気の俳優・阿部顕嵐が初プロデュースを務めるミュージカル「東洋空想世界『blue egoist』」に出演しています。詳しい役名やあらすじが一切明かされないミステリアスな公演として、上演前から注目を集めた公演です。

初日開幕以降は観客の口コミがSNSで広がり、特に高橋のファンからは「生歌の迫力がすごい」「怜也くんがこんなにダンスが上手いなんて知らなかった!」と絶賛の声が相次ぎました。

「ACTORS☆LEAGUE」での活躍


2023年12月に開催されたファンイベント「高橋怜也 FAN MEETING 2023」で、2024年の目標として「ダンスを頑張りたい」と宣言した高橋。イベント直後に2024年8月開催のダンスイベント「ACTORS☆LEAGUE in Dance 2024」への出演が決まります。

「ACTORS☆LEAGUE」は、2.5次元舞台を中心に活躍している俳優たちがスポーツやゲームなど普段と違うフィールドで競い合うイベントです。高橋は高橋駿一がリーダーを務めるチーム・UNDER PARADOGs.の一員として、ダンスとラップを融合させたパフォーマンスに挑戦しました。

それまではほとんどダンス未経験だった高橋ですが、「ACTORS☆LEAGUE in Dance 2024」以降も「演劇ドラフトグランプリ 2023」のスピンオフイベントやミュージカル「東洋空想世界『blue egoist』」などダンスを披露する機会が増えています。2024年の目標を達成するためにも、空いてる時間を見つけてはダンス練習に励み、苦手意識を少しずつ克服していると明かしていました。

「ACTORS☆LEAGUE」での活躍はダンスだけに留まらず、2024年6月にはゲームをテーマにした「ACTORS☆LEAGUE in Games 2024」に出場。荒牧慶彦がリーダーを務めるチーム・MAGICAL BEROに所属し、高野洸がリーダーを務めるTWILIGHTと「スーパーボンバーマン R2」や「FOAMSTARS」で対決しました。

 

 

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事