大谷翔平の身長、年齢、誕生日は?高校時代から現在までの軌跡を徹底解説

大谷翔平の身長、年齢、誕生日は?高校時代から現在までの軌跡を徹底解説

驚異の年俸でロサンゼルス・ドジャースへ移籍

名門ドジャースへの移籍


2023年シーズンオフにFAとなり、同年12月にロサンゼルス・ドジャースへの移籍を発表した大谷。

前人未到の記録を残し続ける二刀流選手の移籍とあり、その契約金に大きな注目が集まりました。

報道によると、なんとドジャースは10年総額7億ドル、日本円で約1,015億円という驚異的な金額を用意。こちらの金額はNBAなども含めた北米4大プロスポーツ史上最高額となっており、野球ファン以外も大きく驚かせる結果となりました。

これにより大谷は野球界のみならず、スポーツ界を代表する存在として認められ始めたのです。

2024年シーズンの成績はどうなる?


大谷は2023年9月に右ひじの手術を受けているため、2024年は打者に専念すると言われています。これにより二刀流としての活躍はできなくなるものの、打者としてこれまで以上の成績を残す可能性が急浮上。

打者として通年出場することができれば、自己最多の46本塁打を超え、50本塁打以上を記録することも夢ではありません。場合によってはバリー・ボンズが記録した73本塁打を超え、メジャー歴代最多記録を叩き出す可能性も……?

さらに2024年に本塁打王を獲得すれば、大谷は2つのリーグをまたいで2年連続本塁打王を獲得した史上初の選手となります。

もしかしたら2024年シーズンは、大谷のキャリアに大きな記念碑を残す年になるかもしれません。

最後に

野球史に残る数々の偉業を達成し、今も活躍を続ける大谷翔平。

2024年からは新チームに移籍し、彼にとって初めてのポストシーズン進出も見えてきました。

大谷個人はもちろんですが、彼が所属するドジャースの応援もしっかりとしていきたいですね。

その驚異的な活躍に期待し、今後も彼の熱い戦いをしっかりと見守っていきましょう!

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事