古賀葵が演じる人気キャラクター18選

古賀葵が演じる人気キャラクター18選

古賀葵が演じるコメディ作品のキャラクター5選

ここからは古賀葵が演じるコメディ作品のキャラクターを紹介します。

『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』四宮かぐや

エリートが通う私立高校の生徒会を舞台に、互いに片思いの男女が恋の駆け引きを繰り広げる赤坂アカの漫画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』。

同作のアニメ版で、古賀は財閥令嬢で生徒会副会長の四宮かぐやを演じました。

頭脳明晰でクールな一方、乙女な面も持つかぐや。
片思いの相手から自分に告白させようと様々な罠をしかけますが、度々空回りしてしまいます。

古賀は口から出る言葉と心の中の声を繊細に演じ分け、かぐやの微妙な感情の揺れ動きに光を当てました。

『古見さんは、コミュ症です。』古見硝子

高校を舞台に、コミュ症の女子とクラスメイトの男子の出会いから始まる物語を描く、オダトモヒトの漫画『古見さんは、コミュ症です。』。

同作のアニメ版で古賀は、才色兼備ながら人と話すのが苦手な女子高校生・古見硝子にしっかりと寄り添いました。

学校で誰とも話さない硝子ですが、心の中では友達を作る事を望んでいます。

古賀は息遣いなどから硝子の感情を表現。つかえながらも懸命に言葉を紡ぐ場面では、硝子のまっすぐな思いが胸に迫ります。

『先輩がうざい後輩の話』月城モナ

小柄な女性社員と大柄な先輩男性社員との微笑ましい恋模様が描かれる、しろまんたの漫画『先輩がうざい後輩の話』。

同作のアニメ版で、古賀は神出鬼没でマイペースな女性社員・月城モナを演じています。

モナは独特な口調と周囲を驚かせる行動から、会社でも一風変わった存在。

古賀はローテンションかつ飄々とした芝居で、掴み所のないモナの魅力を引き出しました。

『でこぼこ魔女の親子事情』アリッサ

魔女の母親と人間の娘が送る日常をコミカルに描く、ピロヤの漫画『でこぼこ魔女の親子事情』。

同作のアニメ版で古賀が担当したのは、娘思いの魔女・アリッサです。

森で暮らしていたアリッサは、偶然拾った人間の赤ちゃんを育てようと決心。日々育児に悩みながらも、娘にたくさんの愛情を注ぎます。

成長して大人に見える娘に対し童顔のアリッサですが、実年齢は223歳。

古賀は高く慈愛に満ちた声で、優しく表情豊かな母親を好演しました。

『魔法少女にあこがれて』阿良河キウィ/レオパルト

魔法少女への憧れに反し、悪の組織の女幹部になった少女の物語を紡ぐ、小野中彰大の漫画『魔法少女にあこがれて』。

同作のアニメ版で、古賀は悪の組織の構成員・阿良河キウィ、そして変身した姿のレオパルトを演じています。

キウィは主人公の少女に異常なまでの愛情を抱き、レオパルトになった時には火気や爆発物で魔法少女達と対峙。

古賀のほんわかとした口調は、自分の気持ちに素直な少女に、より狂気を感じさせます。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事