【&TEAM】NICHOLAS(ニコラス)のプロフィールや魅力を徹底解説!

【&TEAM】NICHOLAS(ニコラス)のプロフィールや魅力を徹底解説!

芸能事務所HYBE傘下のHYBE LABELS JAPAN(ハイブ・レーベルズ・ジャパン)から2022年12月にデビューした9人組ボーイズグループ&TEAM(エンティーム)

&TEAMは日本、韓国、台湾出身のメンバーで構成された多国籍なグループで、全員が韓国語と日本語を話せるバイリンガルです。

本記事では、&TEAMのメンバーNICHOLAS(ニコラス)のプロフィールや魅力を詳しくご紹介します。

あわせて読みたい!

NICHOLAS(ニコラス)のプロフィール

  • 本名:王奕翔(ワン・イシャン)
  • ニックネーム:ニコ
  • 生年月日:2002年7月9日
  • 出身地:台湾
  • 身長:179cm
  • 血液型:O型
  • 家族構成:父・母・姉
  • ポジション:メインラッパー、リードボーカル、リードダンサー
  • 趣味:ファッション・服のリメイク
  • 特技:バドミントン
  • MBTI:ENFP(運動家)

NICHOLASは、&TEAMで唯一の台湾出身メンバーです。HYBEの練習生となる以前は、台湾で生活していました。

低音ボイスとクールなビジュアルのため、実年齢よりも落ち着いた雰囲気です。

ユーモアたっぷりの明るい性格で、&TEAMの公式YouTubeチャンネルでは、同じ年の韓国人メンバーEJ(ウィジュ)との02Line(コンイズ)の動画も人気です。

デビューまでの軌跡

ダンスを始めて1年で韓国でのオーディションに参加


台湾で生まれ育ったNICHOLASは、高校に入るまではバドミントン選手として活躍してきました。しかし、ケガや精神的な面から将来的にバドミントンを職業にするのは難しいと考えやめてしまいます。

今後の進路について父親と話し合った結果、「これからは勉強で頑張る」と学業に専念し、志望校にも見事合格。高校生になってからは、K-POPファンだった2歳年上の姉に「ダンスをやってみようよ」と勧められ、それをきっかけにダンスを始めました。

ダンスを始めてすぐに楽しさに魅了されたNICHOLASは、本格的にダンスを学びたいことを両親に打ち明けます。しかし、父親からの猛反対にあい親子ゲンカに発展。

NICHOLASの家庭では「自分が選んだ道には責任を持つ」というルールがあり、「勉強で頑張る」と決めたにもかかわらず、すぐに「ダンスの道に行きたい」と言い出したことに父親は腹を立てたのでした。

じっくりと話し合った結果、NICHOLASのダンスに対する熱意を父親も理解してくれ、本格的にダンスを学ぶため学校も転校することになりました。

当時NICHOLASが踊っていたのはブレイキン(ブレイクダンス)で、放課後はストリートダンスが行われている場所に出向き、仲間たちと踊る日々を過ごします。

ダンスを始めて約1年、高校2年生のときにスカウトされたNICHOLASは、単身で韓国に渡り、HYBE(当時はBig Hit Entertainment)の練習生としての生活をスタート。

今では韓国語も流暢に話すNICHOLASですが、渡韓した当初は韓国語を話せないばかりか、K-POPについても詳しくは知りませんでした。

通常ならば言葉が通じない見知らぬ土地での生活に不安を抱きそうなものですが、チャレンジ精神や好奇心が旺盛だったNICHOLASは、「韓国に何があるのか、何が起こるのか」という気持ちで韓国行きを決めます。

オーディション番組「I-LAND(アイランド)」に参加するも脱落!

HYBEの練習生となったNICHOLASは、2020年に行われたサバイバルオーディション「I-LAND」に参加。このオーディションには練習生23人が参加し、オーディションの様子は、日韓で同時放送されました。

MEMO

このサバイバルオーディションを勝ち抜いてデビューしたのが、現在グローバルアイドルグループとして活躍するENHYPEN(エンハイプン)です。

2020年6月から開始した「I-LAND」のパート1では、4回の公式ミッションが行われ、その結果、12人のメンバーがパート2へ進みました。

NICHOLASは、得意のブレイキンを武器に存在感を示すも、残念ながらパート1で脱落。

元々、デビューしたい気持ちよりもオーディションを経験したい気持ちで参加したこともあり、脱落という結果に落ち込みはしたものの、各審査を通じて「アーティストとしてデビューしたい」という気持ちがより明確になったと語っています。

この時、同じく脱落した同じ年のEJとは、ルームメイトとして一緒に住んでいた期間があり、当時は「一緒にデビューしよう」と意気込んでいたとのことで、一緒にデビューできて良かったですね。

グローバルデビュープロジェクト「&AUDITION」を経て&TEAMとしてデビュー!

HYBEは傘下のHYBE LABELS JAPANから初めて輩出される多国籍ボーイズグループを結成するため、グローバルデビュープロジェクト「&AUDITION」を2022年に開催。

「&AUDITION」には、「I-LAND」で脱落した練習生の中からNICHOLASを含む4人のメンバーがデビュー組として招集されました。

「&AUDITION」は、デビュー組の他に11人の練習生(デビュー候補生)が参加し、「&」のキーワードのもと、デビュー組と練習生が一丸となってデビューを目指すという趣旨で行われたオーディションです。

デビューまでの過程は日本の地上波で放送されたほか、YouTubeのHYBE LABELS公式チャンネルでも世界中に配信され、現在でも全過程を視聴できます。

最終回では、参加した11人の練習生の中からグローバル投票によって5人のメンバーが選ばれました。全過程を通して、参加者たちが支え合う姿や頑張る姿に感動させられます。

「&AUDITION」によって、デビュー組の4人と合わせて9人組のボーイズグループ&TEAMが誕生しました。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事