目次
40mPのオススメ楽曲
恋愛裁判
2014年6月10日に公開された楽曲。
歌唱を担当するボカロは、初音ミクです。
「裁判」をモチーフに作られた物語音楽風の恋愛ソングです。感動的な展開に胸打たれた直後の、予想外の展開には多くの視聴者が驚愕させられました。
2015年には本作を原作とした小説「恋愛裁判 僕は有罪?」も発売されており、40mPを代表する恋愛曲だといえるでしょう。
また本作は、一部の音源が生音源となっています。
演奏には、事務員Gやショボンといった、演奏してみたで有名な人物達が参加しています。後日、音源収録時の映像を収録したメイキング映像もYouTube・ニコニコ動画にて公開され、ボカロファンを騒然とさせました。
▼あわせて読みたい!
トリノコシティ
2010年07月29日に公開された楽曲。
歌唱を担当するボカロは、初音ミクです。
40mPいわく「究極の寂しがり屋の歌」だという本作。
その言葉通りマイナスな思考がつづられた歌詞が特徴的な、仄暗く切ない1曲となっています。
軽快な印象を抱く初音ミクの歌い方も、本作に込められた切なさを増長させている理由でしょう。
「ミクの日」でもある、2012年3月9日にミリオンを達成。
2017年には本作を原作とした実写映画「トリノコシティ」も公開され、話題となりました。
だんだん早くなる
2015年2月25日公開の楽曲。
歌唱を担当するボカロは、初音ミクです。
中毒性が高い40mPソングとして有名な本作。
その曲名通り、楽曲の後半に行くほどテンポがだんだん速くなる楽曲となっています。
曲調が陽気な事もあり、テンポが速くなればなるほど、とても楽しい気持ちになってきます。
なお2015年4月には似たテイストの楽曲として、音程がだんだん高くなる楽曲「だんだん高くなる」を公開。
さらに2016年に、伊藤園とコラボをした「だんだん早くなる with 伊藤園」版を制作。
伊藤園の野菜ジュースに関して歌った1曲として、新しいMVとともに公開されました。
最新情報
新しいWEBサイトをオープン!
2022年8月10日、40mPの新しいWEBサイトがオープンされました。
【お知らせ】WEBサイトが新しくオープンしました。今後活動のお知らせはTwitterに加えてこちらでも随時更新していきます。
とくにWORKSのページに楽曲提供などのお仕事が一覧でまとまっているので、40mP最近何やってるんだ?って思った人はチェックしてみてください!https://t.co/anFKyszak2 pic.twitter.com/5C6okv2fk6— 40mP (@40mP) August 10, 2022
デザインの一新はもちろんの事、以前のホームページにはなかった「SCHEDULE」や「DISCOGRAPHY」といったページが多数追加され、今まで以上に40mPに関する情報が多く詰め込まれたサイトとなっています。
特に40mPおすすめの「WORKS」では、40mPがさまざまなアーティストに提供してきた楽曲を一気に確認する事ができます。近年40mPの事を知ったばかりだという方は、こちらのページで40mPの活動を確認してみてはいかがでしょうか。
また40mPいわく、今後はTwitterとこちらのサイトにて活動情報を公開していく予定との事です。
40mPの活動をチェックしたい方、40mPに興味がわいた方は、ぜひこちらのサイトを覗いてみてください!
声優・岡咲美保へ書き下ろし楽曲「Rainy Smiley」を提供
2022年8月17日、40mPが女性声優・岡咲美保へ楽曲「Rainy Smiley」を提供した事を発表しました。
本日発売の岡咲美保さん1st ALBUM『BLOOMING』に「Rainy Smiley」という書き下ろし曲を提供させていただきました!
夏を感じる爽やかで優しい楽曲です
レコーディング時とても大切に歌ってくださったのが印象的でした
各配信サイトでの配信も開始されてるのでよろしくお願いします🎧 https://t.co/sGVOoM35dw— 40mP (@40mP) August 17, 2022
本楽曲は、同日に発売された岡咲美保の1st アルバム「BLOOMING」の収録楽曲となっています。
40mP以外にも、DECO*27や一二三といった人気ボカロPが提供した楽曲も収録されています。
iTunes Storeやレコチョク、Spotifyなどの各配信サイト・サービスでも配信が行われています。
40mPファンの方はもちろん、ボカロP好きな方もチェックしてみてはいかがでしょう!
▼あわせて読みたい!
まとめ
長い間、人々から支持され続けている40mP。
今後も多くの名作を生み出し、ボカロ界を盛り上げてくれる事は間違いないでしょう。
もちろん、イナメトオルとしても邦楽界を盛り上げてくれるはずです。
ボカロ好きな方にくわえ邦楽が好きだという方も、ぜひこれからの40mPの活動に注目してみてください!