映画『言えない秘密』あらすじ、キャスト、主題歌を徹底解説!

映画『言えない秘密』あらすじ、キャスト、主題歌を徹底解説!

SixTONESの京本大我が主演、古川琴音がヒロインを務める映画『言えない秘密』

音楽大学を舞台に、運命的な出会いをした2人の音大生による淡く切ないラブストーリーです。

本記事では、映画『言えない秘密』の概要やあらすじ、主要キャスト、主題歌を紹介します。

映画『言えない秘密』とは?

2024年6月28日公開映画『言えない秘密』本作でSixTONESの京本大我は映画単独初主演、古川琴音は恋愛映画初ヒロインを務めます。

音楽大学を舞台にした、音大生2人の淡く切ないラブストーリーです。

本作は、2007年に公開された台湾の同名作品が原案となっていて、監督・脚本・主演はジェイ・チョウが担当しました。台湾のアカデミー賞「金馬奨」で「最優秀台湾映画賞」「主題歌賞」「視覚効果賞」を受賞しています。

今回、日本版の監督を務めたのは、映画『俺物語!!』、映画『チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』、映画『総理の夫』などを手がけてきた河合勇人監督

音楽大学を舞台にした本作では、劇中でエチュード「黒鍵」、エチュード「木枯らし」、「ワルツ第7番」、「華麗なる大円舞曲」、「ノクターン第1番」など、ショパンの名曲がキャストにより演奏されています。

また、主人公とヒロインが出会うきっかけで、2人をつなぐ物語の重要な楽曲となっている「Secret」。こちらの楽曲は、史上最年少で「第36回日本アカデミー賞 優秀音楽賞」(映画『わが母の記』)を受賞した富貴晴美が、本作のために書き下ろしました

さらに映画公開にあわせて、コミカライズ化もされています。

あらすじ

イギリス留学から戻り、大学に復学した音大生・樋口湊人(京本大我)は、取り壊しが決まった旧講義棟で同じ大学の学生・内藤雪乃(古川琴音)に出会います。

留学先でのトラウマが原因で、ピアノと距離を置こうとしていた湊人。しかし、雪乃が奏でる明るく純粋なピアノの音色に、湊人は強く惹かれていきます。

ピアノを通して心を通わせていった2人はかけがえのない日々を過ごし、湊人はトラウマであったピアノに向き合えるようになっていきました。

永遠に続くと思っていた湊人と雪乃の大切な時間は、突然終わりを迎えます。雪乃が湊人の前から姿を消してしまったのです。

雪乃が消えてしまったのはなぜなのか……。彼女の“秘密”が明らかになったとき、これまで見えていた世界は大きく変わります。

見どころ

映画『言えない秘密』を見る上で、2つの見どころを紹介します。

1つ目は、湊人と雪乃によるピアノの連弾シーン。

劇中で披露されている湊人と雪乃の演奏は、すべて本人たちによるものです。古川はピアノ経験者ですが、京本は独学でやっていただけで本格的なピアノ演奏は初めて。クランクインの3カ月前から週1、2で練習を始め、見事な演奏を披露しています。

また、撮影の合間に時間ができた際には、京本か古川のどちらかの音が聞こえたら、スッと駆け寄って一緒に連弾を始め、わずかな隙間時間も練習していました。

初めてとは思えない京本と、それに寄り添う古川のピアノの連弾は、必見のシーンですので、ぜひ注目してみてください。

2つ目の見どころは、ピアノを通して距離を縮めていく湊人と雪乃です。

留学先でのトラウマから、ピアノだけでなく、人とも距離を置いていた湊人。そんな彼が唯一、心を許せたのが雪乃でした。

多くを語らず、音で心を通わせていく2人。言葉ではなく、ピアノで心の距離を縮めていくという特別な関係性にうらやましさを感じます。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事