響かさね(ひびきかさね)のプロフィールや魅力、おすすめ曲を徹底解説!

響かさね(ひびきかさね)のプロフィールや魅力、おすすめ曲を徹底解説!

2022年にソロVsingerとして再始動し、歌唱動画の投稿や配信をメインに活動している響かさね(ひびきかさね)。

大きな夢に向かって日々音楽を発信し続けている彼女の歌声は、多くのリスナーを虜にしています。

今回は響かさねのプロフィールや魅力、おすすめ曲を詳しく紹介します。

響かさねとは?


名前:響かさね
誕生日:4月4日

響かさねは、2022年10月にソロで活動を再開した個人勢Vsinger

大舞台でライブを開催する目標を叶えるため、主にYouTubeチャンネルでオリジナル曲やカバー曲の投稿、歌配信などを行っています。

キャッチフレーズは「あなたの心に響き、突き刺さる歌を」。幅広い音域を活かし、聴く人の心に寄り添う歌を届けてくれるアーティストです。

歌ってみた動画では主にJ-POPやアニソン、ボカロ曲をカバー。ストーリー性の強い楽曲や、人生・命といった大きなテーマを扱う楽曲にもマッチする表現力の高さにも注目してみてください。

また、歌唱動画の投稿だけでなく、彼女の雑談や生歌が聴ける配信も見逃せません。

誕生日などの記念日配信やコラボ以外で行われる普段の配信は、アーカイブが1日限定で公開された後、メンバーシップ加入者のみ視聴できる形となっています。

アニソン・ゲーム曲・懐メロなどジャンルを絞った歌配信も行っているので、響かさねの歌をもっと聴いてみたい人はぜひチェックしてみましょう。

響かさねの魅力!心を揺さぶる唯一無二の歌声

響かさねの大きな魅力は、聴く人の心を強く揺さぶる、美しい深みのある歌声

歌詞の持つメッセージをまっすぐに届けてくれる力強さがあると同時に、何か悲しいことがあった時や、元気が出ない時に寄り添ってくれるような優しさも感じられます。

さらに、芯のある低音から透き通るような高音まで、あらゆる音域の楽曲を歌いこなす歌唱力の高さも響かさねの強みといえるでしょう。

歌声はもちろん、生配信での雑談時などに聞くことができる、耳に心地いい話し声も必聴。「おはろ!」と癒し効果抜群の口調で呼びかける挨拶や、初めて配信を視聴するリスナーも温かく歓迎する様子などからは、彼女の優しい人柄が感じられます。

低めの大人っぽい声が特徴的なため、歌声しか聴いたことがない人からはクールな印象を抱かれることもある響かさね。しかし、生配信ではオーディオインターフェイスに誤って飲み物をかけてしまうなど、思いがけぬハプニングに見舞われる一幕も。

予期せぬ事態が発生しても笑いに変え、リスナーを和ませてくれる人柄も、彼女が愛される理由なのでしょう。

響かさねの経歴

2022年にシンガーユニット・ココツキ解散&新しい道へ

響かさねは以前、シンガーユニット・ココツキ(CocoTsuki)のメンバーとして活動していました。

ココツキは2019年2月14日に活動を開始し、主にボカロ曲やアニソンのカバー、オリジナル曲を投稿。

それぞれが高い歌唱力を活かして織りなすハーモニーや、クオリティの高い映像で話題を集め、2021年にはユニット初のリアルライブ「CLOVERS」を開催しました。

結成当初は鈴代ここね・鈴代つきね・響かさねの3人で活動していましたが、2020年9月30日、鈴代つきねがVsinger活動から引退。また、鈴代ここねも2022年5月29日に開催されたラストライブ「WISH」をもってアーティスト活動を引退することと、ココツキの解散を発表しました。

ユニットの活動自体は終了したものの、それぞれ夢や目標に向かい、新しい道を歩み続けている3人。

ココツキのYouTubeチャンネルは響かさねに引き継がれており、現在も歌ってみた動画やオリジナル曲を視聴できます。(2024年5月時点)

2022年10月・ソロVsingerとして活動再開

ココツキの解散と休止期間を経て、2022年10月、響かさねはソロVsingerとして活動を再開しました。

同月22日にYouTubeで行われた再始動記念配信の冒頭では、ボカロP・kemuによる人気曲であり、響かさねがココツキ結成後、歌ってみたデビュー曲として初めて歌唱した「六兆年と一夜物語」を披露。

しっとりとしたピアノアレンジに乗せて圧巻の歌声を披露した後、やや緊張した様子で「ただいま」と挨拶した彼女に、活動再開を心待ちにしていた多くのリスナーから「おかえりなさい」とコメントが寄せられました。

配信では諌山実生(いさやまみお)の「月のワルツ」や中島みゆきの「糸」など、艶のある歌声にぴったりの楽曲を歌唱。

また、これまでSNSやファンレター、配信、動画のコメントなどで応援し続けてくれたリスナーのために活動を続けていきたいことや、いつか武道館でライブをしたいという目標を力強く宣言しました。

再始動後は、歌唱動画の投稿や生配信に加え、グッズ・ボイスの発売など幅広く活動。

ココツキのマネージャーとして共に活動していた桜ヶ丘まねは、現在響かさね個人のマネージャーを担当しています。

2023年11月・YouTubeチャンネル登録者数が10万人を突破

2023年11月、響かさねは念願だったYouTubeチャンネル登録者数10万人を達成しました。

彼女が大きな目標のひとつだった登録者数10万人を達成したのは、同月23日に行われた「初見さん大歓迎!低音女子が登録者数10万人行くまで歌います!」の配信中。彼女がココツキのメンバーとして、鈴代ここねと共に歌った「KEYS -2022 ver.-」を披露している時のことでした。

堪えきれずに涙を流しながらも最後まで力強く歌い終えた後、響かさねはココツキでデビューして以降の歩みや葛藤、ソロで活動を再開してから感じた苦しさを打ち明けました。

自分自身の歩みに迷いながらも、応援してくれているリスナーと一緒に記念すべき瞬間を迎え、さらに力を入れて活動を続けていきたいと語った響かさね。

2024年には、新たな目標「またステージに立てる姿になる」を掲げ、日々全力で音楽を発信し続けています

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事