【2024年】セレッソ大阪の注目選手10人のプロフィールや経歴をまとめて紹介!

【2024年】セレッソ大阪の注目選手10人のプロフィールや経歴をまとめて紹介!

【2024年】セレッソ大阪の新戦力注目選手

2024年シーズン、セレッソ大阪の新戦力を代表する注目選手は、以下の2人です。

DF:登里享平(のぼりざときょうへい)

プロフィール

  • ・名前:登里享平(のぼりざときょうへい)
  • ・生年月日:1990年11月13日(33歳)
  • ・出身地:大阪府東大阪市
  • ・身長:168cm
  • ・体重:68kg
  • ・ポジション:DF・MF
  • ・背番号:6
  • ・利き足:左足
  • ・経歴:クサカSS→EXE’90FCジュニア→EXE’90FC→香川西高等学校→川崎フロンターレ→セレッソ大阪

ピッチ内外で常に明るく元気なチームのムードメーカー、登里享平。

高校卒業後は川崎フロンターレへ入団し、15年にわたってチームを支え続けてきたレジェンドは、2023年シーズンを最後に地元・セレッソ大阪へ移籍しました。

特徴的なプレーはサイドを何度も駆け上がるオーバーラップで、人間性はもちろん、背中でもチームを引っ張る唯一無二の存在です。

▶︎登里享平選手のプレー集

MF:ルーカス・フェルナンデス

プロフィール

  • ・名前:ルーカス・フェルナンデス
  • ・生年月日:1994年4月24日(30歳)
  • ・出身地:ブラジル・アラゴアス州
  • ・身長:174cm
  • ・体重:66kg
  • ・ポジション:MF
  • ・背番号:77
  • ・利き足:右足
  • ・経歴:ECヴィトーリア(ブラジル)→CRB(ブラジル)→フルミネンセFC(ブラジル)→ボンスセッソFC(ブラジル)→ルヴェルデンセEC(ブラジル)→アヴァイFC→アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル)→パラナ・クルーべ(ブラジル)→ECヴィトーリア(ブラジル)→北海道コンサドーレ札幌→セレッソ大阪

今季より北海道コンサドーレ札幌から完全移籍で加入した、ルーカス・フェルナンデス。

素早いボディフェイクで相手をかわし、鋭くサイドを切り裂くドリブルが得意な選手です。

右サイドを主戦場とし、ドリブルはもちろん、味方のゴールをお膳立てするラストパスはもはや芸術。

ブラジル人ドリブラーは新天地のセレッソ大阪でも活躍できるのか、今後に注目です。

▶︎ルーカス・フェルナンデス選手のプレー集

【2024年】セレッソ大阪の若手注目選手

2024年シーズン、セレッソ大阪の将来を担う若手注目選手は、以下の2人です。

DF:西尾隆矢(にしおりゅうや)

プロフィール

  • ・名前:西尾隆矢(にしおりゅうや)
  • ・生年月日:2001年5月16日(22歳)
  • ・出身地:大阪府八尾市
  • ・身長:180cm
  • ・体重:77kg
  • ・ポジション:DF
  • ・背番号:33
  • ・利き足:右足
  • ・経歴:FCグラシオン→セレッソ大阪U-15→セレッソ大阪U-18→セレッソ大阪

対人能力に優れた世代屈指のセンターバック、西尾隆矢。

球際で負けないフィジカルの強さが武器で、鋭い出足からのインターセプトと相手との絶妙な距離感を使い分けられる、守備能力の高い有能な選手です。

パリ五輪世代のU-23日本代表に選ばれており、今後が楽しみな選手の1人です。

▶︎西尾隆矢選手のプレー集

FW:北野颯太(きたのそうた)

プロフィール

  • ・名前:北野颯太(きたのそうた)
  • ・生年月日:2004年8月13日(19歳)
  • ・出身地:和歌山県和歌山市
  • ・身長:172cm
  • ・体重:60kg
  • ・ポジション:FW
  • ・背番号:38
  • ・利き足:右足
  • ・経歴:アルテリーヴォ湯浅→セレッソ大阪U-15→セレッソ大阪U-18→セレッソ大阪

セレッソ大阪の若き快速ドリブラー、北野颯太。

技術と速さを兼ね備えた、将来有望な若手選手です。

2022年のJリーグYBCルヴァンカップでは、ニューヒーロー賞を受賞しています。

今季は、第5節の湘南ベルマーレ戦で公式戦初出場・初ゴールを記録し、チームの勝利に貢献しています。

10代から才能を開花させた北野選手は、セレッソ大阪の最年少出場記録・最年少得点記録のクラブレコードも塗り替えており、将来を嘱望されている選手の1人です。

メモ

・クラブ最年少出場記録:柿谷曜一郎選手の16歳10ヶ月→16歳2ヶ月12日に更新
・クラブ最年少得点記録:南野拓実選手の18歳2ヶ月7日→17歳6ヶ月17日に更新

▶︎北野颯太選手の今シーズン初ゴール

【2024年】セレッソ大阪のイケメン注目選手

2024年シーズン、セレッソ大阪のイケメン注目選手は、以下の2人です。

DF:毎熊晟矢(まいくませいや)

プロフィール

  • ・名前:毎熊晟矢(まいくませいや)
  • ・生年月日:1997年10月16日(26歳)
  • ・出身地:長崎県
  • ・身長:179cm
  • ・体重:69kg
  • ・ポジション:DF
  • ・背番号:2
  • ・利き足:右足
  • ・経歴:黒髪フットボールクラブジュニア→JFCレインボー長崎→FOOTBALL CLUB BRISTOL U15→東福岡高等学校→桃山学院大学→V・ファーレン長崎→セレッソ大阪

プロ入り後にFWからDFにコンバートされた、Jリーグ最高のサイドバック、毎熊晟矢。

学生時代はFWとして活躍していましたが、プロ入り後にDFに転向し、わずか4年で日本代表に選出されるほどの実績を挙げています。

守備から攻撃まで何でも器用にこなす万能型プレーヤーで、迫力のあるオーバーラップと献身的なプレスバックで、今季もセレッソ大阪には欠かせない選手の1人です。

▶︎毎熊晟矢選手のプレー集

DF:鳥海晃司(とりうみこうじ)

プロフィール

  • ・名前:鳥海晃司(とりうみこうじ)
  • ・生年月日:1995年5月9日(28歳)
  • ・出身地:千葉県木更津市
  • ・身長:183cm
  • ・体重:70kg
  • ・ポジション:DF・MF
  • ・背番号:24
  • ・利き足:右足
  • ・経歴:FCウーノ木更津→ジェフユナイテッド千葉U-15→ジェフユナイテッド千葉U-18→明治大学→ジェフユナイテッド千葉→セレッソ大阪

女性ファンも多いセレッソ大阪のイケメンディフェンダー、鳥海晃司。

相手の弱点を見極める能力に優れ、最後まで諦めない強い精神力を持った選手です。

スピードとビルドアップ力が強みで、空中戦でも競り負けない安定感を誇ります。

▶︎広報が選ぶPICK UP PLAYER

まとめ

この記事では2024年シーズン、セレッソ大阪で活躍が期待される注目選手10人をご紹介しました。

過去にJ1リーグでは優勝経験のないセレッソ大阪ですが、今季は第11節終了時点で3位と、非常に好調な滑り出しを見せています。

クラブ目標はリーグ戦でトップ3に入ること。

このまま優勝争いに食い込み、今季こそ目標達成できるのか、今後の動向に注目です。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事