アニメ『シティーハンター』OP・ED主題歌一覧

アニメ『シティーハンター』OP・ED主題歌一覧

目次

『シティーハンター テレビスペシャル』OP・ED

『ザ・シークレット・サービス』OP:otherwise/KONTA


シティーハンターのテーマ曲には、さまざまなテイストのかっこいい曲が起用されますが、この「otherwise」も、かっこいいというひと言に尽きます。

歌っているのは、ハスキーなハイトーンボイスが魅力のKONTA(元BARBEE BOYS)です。ボーカルの良さもさることながら、イントロで奏でるKONTAのソプラノサックスも最高です。

『ザ・シークレット・サービス』ED:WOMAN/アン・ルイス


アン・ルイスの「WOMAN」は、1989年にリリースされた曲で、発売当初は明星食品の即席めんのCMソングにも起用されていました。『ザ・シークレット・サービス』のEDテーマとして起用されたのは、リリースから7年後です。

重ためのギターソロで始まる「WOMAN」は、過去の愛に別れを告げて強く生きる女性の気持ちが綴られています。女性のカラオケソングとしても定番になりました。

『グッド・バイ・マイ・スイート・ハート』OP:RIDE ON THE NIGHT/HUMMING BIRD


『グッド・バイ・マイ・スイート・ハート』のOPテーマには、HUMMING BIRD(ハミング・バード)の「RIDE ON THE NIGHT」が起用されました。これまでのテーマ曲になかった、ハードなロックチューンです。

MEMO

HUMMING BIRDはこの楽曲をきっかけに、その後、アニメソングやゲームのテーマ曲を手掛けるようになりました。

『グッド・バイ・マイ・スイート・ハート』ED:Get Wild(CITY HUNTER 〜SPECIAL97 VERSION〜)/NAHO

『グッド・バイ・マイ・スイート・ハート』のEDテーマには、この作品のために新しくアレンジされた「Get Wild」が起用されています。歌ったのはNAHOという女性シンガーで、通常の「Get Wild」よりも音程が高くなっているのが特徴です。

『緊急生中継!? 凶悪犯冴羽獠の最期』OP:illusion city/SEX MACHINEGUNS


SEX MACHINEGUNSは、日本のヘヴィメタル界を代表するバンドのひとつで、「illusion city」は、スピード感あふれる激しい楽曲です。『緊急生中継!? 凶悪犯冴羽獠の最期』というセンセーショナルなタイトルにもよく合っています。

MEMO

この作品には、同バンドの「MAGNUM fire(2丁目VERSION)」という曲も挿入歌として起用されています。

『緊急生中継!? 凶悪犯冴羽獠の最期』ED:Get Wild/TM NETWORK


『緊急生中継!? 凶悪犯冴羽獠の最期』のEDテーマには、おなじみの「Get Wild」が起用されました。この曲を聴けば『シティーハンター』を思い出すくらいに慣れ親しんだ楽曲です。

あえてアレンジされていない「Get Wild」を耳にすることで、過去のさまざまな関係性を思い出したファンも多いのではないでしょうか。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事