目次
超ときめき♡宣伝部・メンバー Part.2
小泉遥香
氏名:小泉遥香(こいずみ はるか)
あだ名:おはる
生年月日:2001年1月5日
出身地:埼玉県
身長:159㎝
趣味:作詞、ギター、サウナ、岩盤浴、筋トレ、舞台鑑賞
特技:歌うこと、一人芝居、ギター弾き語り
好きな食べ物:コーンポタージュ、担々麵、フルーツ
好きな言葉:粉骨砕身
メンバーカラー:超ときめき♡ピンク
オーディションでスターダストプロモーションに所属した小泉遥香。
その後、彼女は2014年10月に『私立輝女学園〜KAGAJO.com〜』の新入生という形で加入しました。
2015年4月11日には、番組の宣伝のために結成されたときめき♡宣伝部のメンバーに選ばれ、活動を始めます。
2018年からは、ラジオ日本『60TRY部』内のコーナー「永野の映画はえ〜がな!」に、アシスタントとしてレギュラー出演中です。
さらに2022年10月以降、WEBメディア「Bezzy」にて、コラム「小泉遥香の『出張!こいずみゅーじっく♪』」を連載中。音楽好きな彼女の想いが詰まった読み応えたっぷりのコラムになっています。
【コラム】小泉遥香の「出張!こいずみゅーじっく♪」Vol.27
結成20周年!UNISON SQUARE GARDENさん特集!10選✨https://t.co/ET8tcB4HKp連載開始からもうすぐ2年!ついにやって来たユニゾン特集(ひとまず1回目)1曲1曲想いたっぷりに紹介🥹@sendenbu_staff #超とき宣 #小泉遥香 #USG20th
— Bezzy[ベジー]編集部 (@Bezzyjp) September 18, 2024
そんな小泉の魅力は、力強く、のびのびとした歌声です。見た目はほんわかしていてかわいらしい印象の彼女ですが、歌い始めると表現力が大爆発。そのギャップに魅了されるでしょう。
菅田愛貴
氏名:菅田愛貴(すだ あき)
あだ名:あきちゃん
生年月日:2004年12月20日
出身地:東京都
身長:154.2㎝
趣味:ピアノ、水泳、書道、アニメ鑑賞、ゲーム、お菓子作り、ペットショップ巡り
特技:ピアノ、水泳、書道、卓球の音まね、早く靴ひもを結ぶこと
好きな食べ物:お芋、わらびもち、チョコレート
好きな言葉:One for all, All for one
メンバーカラー:超ときめき♡レモン
小学5年生のとき、家族と外食していた際にスカウトされ、事務所に入った菅田愛貴。
2017年6月11日にラグビーを応援するユニット・KAGAJO☆7のメンバーとしてデビューし、2020年1月31日まで活動していました。
その後、同年4月1日に、超ときめき♡宣伝部の超ときめき♡レモンとして加入します。
菅田は加入当時から、クリッとした瞳と完成された美しいルックスが話題となり、メディアで「令和で一番かわいいアイドル」というキャッチコピーで紹介されていました。
加入当初はコロナ渦で、生でファンと触れ合うことがなかったため、SNSで「AIが作り出した美少女で、この世に存在しなのでは?」とうわさされたことも……。
天使のような美貌に、きっと誰もが心を奪われます。
吉川ひより
氏名:吉川ひより(よしかわ ひより)
あだ名:ひよりん
生年月日:2001年8月12日
出身地:千葉県
身長:154㎝
趣味:歌うこと、料理
特技:即興ものまね、即興宣伝ソング、一発ギャグ
好きな食べ物:抹茶、母の手料理
好きな言葉:今日も明るく元気よく
メンバーカラー:超ときめき♡グリーン
6年間ヒップホップを習い、歌手になる夢を抱いていた吉川ひよりは、母親に勧められてスターダストプロモーションのオーディションを受け、入所しました。
2015年1月には、少女劇団いとをかしの第2回公演『ともだちの数え方』に出演します。
少女劇団いとをかしは、スターダストプロモーション制作3部に所属している小学生〜高校生の女優の卵たちで構成された集団です。
同年4月からは『私立輝女学園〜KAGAJO.com〜』に出演。その後、番組内でときめき♡宣伝部が結成され、ときめき♡グリーンとして活動を始めます。
2022年4月〜2024年9月まで、BAYFMのラジオ『ジェネZZ』にDJとしてレギュラー出演していました。
最終回 #ジェネZZ ありがとうございました😭番組としては、Z〜ZZまで
とても長い時間放送させて頂きました!
Z世代に向けた音楽番組でしたが、様々な
ゲストさんリスナーさんに関わって頂いた番組になりました!未公開トークも少しありますので、
ポッドキャスト版も聞いて下さい
それではジェネZZ🍵 pic.twitter.com/3vhUMMO0cJ— BAYFM ジェネZZ (@genez78mhz) September 24, 2024
グループではムードメーカーとして、周りにいる人を笑顔にしています。
もともと人を笑わせることは好きでしたが、グループ結成当初は自身の立ち位置がわからず、大人しい印象でした。
しかしその後、メンバーが脱退して人数が減ったのをきっかけに、少しずつ開花。今ではライブ中に小ネタを披露するほど、おもしろいキャラへと変貌しました。
最後に
「すきっ!」「最上級にかわいいの!」をきっかけに、日本だけでなく海外でも人気を集めている超ときめき♡宣伝部。
日本の王道アイドルの定番である“かわいい”が魅力で、メンバーたちがとにかくかわいいです。
今後、どんどん活躍していく期待のアイドルですので、ぜひ注目してみてください。