目次
2023年下半期にデビューしたK-POPガールズグループ
「2015年のサバイバル番組『SIXTEEN』出身メンバー」や、「YGエンターテインメントが7年ぶりにローンチ」など、注目度抜群の要素が溢れた新ガールズグループたちも誕生しています。
7月5日:”『SIXTEEN』出身NATTY所属” KISS OF LIFE
KISS OF LIFE(키스오브라이프) 1st Mini Album [KISS OF LIFE] is OUT NOW!
ㅤ
🎧 Melon : https://t.co/Mi3BZYWEKj#KISSOFLIFE #키스오브라이프 #KIOF#쉿 #Shhh pic.twitter.com/XoSM45DDab— KISS OF LIFE (@KISSOFLIFE_S2) July 5, 2023
JYPエンターテインメントの共同創立者であり、CUBEエンターテインメントの設立者ホン・スンソンが新たに設立した、S2エンターテインメント発のKISS OF LIFE (キスオブライフ)。
TWICEが誕生した『SIXTEEN』参加で知られるタイ出身のナッティや、韓国で90年代に活躍した歌手シム・シンの娘のベルを含む、多彩なバックグラウンドやキャリアに裏付けられる優れた実力を誇る4人組ガールズグループです。
▼あわせて読みたい!
9月14日:”『QUEENDOM PUZZLE』から誕生” EL7Z UP
サバイバル番組『QUEENDOM PUZZLE』を通じて結成された、EL7Z UP (エルズアップ)。
フィソ (H1-KEY)、ナナ (woo!ah!)、ユキ (PURPLE KISS)、Kei (LOVELYZ)、ヨルム (宇宙少女)、ヨンヒ (Rocket Punch)、チャン・イェウン (CLC出身) 、日本人1人を含む7人が最終メンバーに選ばれました。
10月18日:”KARAの妹分” YOUNG POSSE
Fin.K.L、KARA、RAINBOWを輩出したDSPメディアからデビューした、YOUNG POSSE (ヤングパシ)。
DSPメディアが、これまでに韓国を代表するK-POPグループのアルバムの数々をプロデュースしてきたKiggenが設立したBEATSエンターテインメントとタッグを組んで、2015年デビューのApril以来、実に8年振りに披露したガールズグループです。
11月27日:”YG新ガールズグループ” BABYMONSTER
韓国4大芸能事務所のひとつであるYGエンターテインメントが、BLACKPINK以来7年振りに満を持して披露する新ガールズグループ・BABYMONSTER (ベイビーモンスター)。
デビューリアリティ番組を通じて、韓国人のアヒョン、ハラム、ローラ、タイ人のファリタ、チキタ、そして “YGエンターテインメント・ガールズグループ初の日本人メンバー” となるルカとアサの2人を含む、多国籍な7人のメンバーが確定しました。
デビュー後わずか8日でビルボードチャートに登場したほか、デビュー曲「BATTER UP」のMVは再生回数の1億回と2億回をそれぞれK-POPのデビュー曲史上最短で突破するなど、K-POP史上記録を軒並み更新しながら、早くも世界的な存在感を証明しています。
▼あわせて読みたい!
2023年に突入したK-POP第5世代は、2024年も続く!
上半期にはK-POP第3世代から第4世代に属する人気ボーイズグループの “弟分” や “プロデュース” が続々と誕生し、新たな “第5世代” の幕開けを印象付けました。
下半期には、オーディション番組『BOYS PLANET』関連のボーイズグループが立て続けにデビューを果たし、上半期の放送から止まらない “ボイプラ” の爆発的な人気を証明。
2024年も、NCT最後のユニット・NCT WISHや、『Nizi Project Season 2』から誕生したNEXZなど、 “日本ローカライズ・ボーイズグループ” も登場し、日本のK-POPファンにとってもますます見逃せないデビューラッシュが続きそうです。