2019年7月に放送された、杏さん主演の日テレ系連ドラ『偽装不倫』で、主題歌として『us』が起用され、一気にブレイクを果たしたシンガーソングライターmiletさん。
YouTubeでの配信が1,000万回に達するなど、本格的な活動から2年経たずに絶大な支持を得るとは、誰が想像出来たでしょうか。
そんな世界を震撼させたmiletさんの魅力はどこにあるのでしょうか。
本記事では、大人気シンガーソングライターとして活躍しているmiletさんの魅力を、彼女の経歴やプロフィール、オススメソングベスト3を交えながらご紹介していきます。
▼miletの名パフォーマンスは必見!
目次
シンガーソングライターmiletとは?
『好きだと言ってしまえば・・・』という歌詞で始まる前サビで始まる、ドラマ『偽装不倫』の主題歌『us』を歌うシンガーソングライターのmiletさん、
透明感高い彼女の歌声は、usの前サビを聴いた瞬間に、多くの音楽ファンの心を打ち抜いたはず!
活動開始わずか2年弱にもかかわらず、これほどまでに歌唱力が高いと評価されたアーティストは他にいるだろうか・・・
たった1曲だけで、YouTubeの再生回数1000万回を突破しているわけですし、「世界を震撼させるほどのアーティスト」といっても、決して過言ではないでしょう。
miletの魅力はクリアで美しい歌声にあり!
周囲のスタッフは、彼女の魅力をダーク色の濃い歌声にあると語っています。
確かに、ダークなイメージの楽曲に対しては、はっきりそのカラーがうかがえますが、筆者としては、また別の印象も受けています。
あくまで個人的な見解ではあるのですが、あくまで、miletさんの魅力は、1音毎クリアに聞こえる、透明感高い声質にあると考えています。
カナダ留学を経験しているだけあって、英語の発音も良く、歌声が実にスタイリッシュで美しいから、歌詞で描く世界観がダイレクトに伝わります。
だからこそ、明るいイメージの楽曲は明るく、また、ダークな世界観を持つ楽曲ではダークに感じさせる力を発揮しているのでしょう。
正直なところ、アーティストの中には、個性が強すぎて聴き手に伝わりにくいアーティストもいます。
しかし、miletさんは、一瞬にして、聴き手を、自身の奏でる楽曲の世界観に引きずり込んでしまいます。
そこが、miletさんの最大の魅力と言えるでしょう。
たしかに、Aimerさんのように、切なさを強調させるハスキーボイスで、多くのファンのハートを射貫く力を持ったアーティストもたくさんいます。
しかし、彼女たちの声そのものに魅了されることはあっても、瞬時に、楽曲の世界観が伝わるというわけではありません。
miletさんのような、透明感の高い歌声は、誰が聴いても歌詞の世界観を一瞬で理解させる力を持っています。
誰にでもわかりやすい音楽を奏でる上では、彼女の声質は、必要不可欠な要素でもあり、凄く魅力的ですよ。
ぜひ、miletさんの透明感抜群な歌声を、一度聴いてみてくださいね。
miletの経歴(歴史)
冒頭でもお話ししたように、miletさんは、シンガーソングライターとして本格的に活動して、まだ、2年弱(メジャーデビューからは約1年・・・)しか経過していません。
たったそれだけの期間で、爆発的な人気を得たのは、歌声だけが要因でしょうか?
その謎を紐解くべく、彼女の経歴(歴史)を振り返ってみましょう。
シンガーソングライターmilet誕生!
シンガーソングライターとして、2019年3月に華々しいデビューを飾り、一躍有名になったmiletさんですが、彼女のシンガーソングライターとしての力は、幼少の頃から積み重なった音楽との関わりが大きく影響しています。
幼少の頃にクラシック音楽を習い、その一方では、兄の影響を受けて洋楽や日本のロックを良く聴いていたmiletさん。
その影響を受けて、気がつけば、映画音楽などにもはまり始め、音楽を習うために大学に通うなど、音楽付けの日々を過ごしてきたそうです。
この幅広い音楽と密接した彼女の音楽人生そのものが、シンガーソングライターmilet誕生の大きな要因だったと言えるでしょう。
ソニーミュージックからメジャーデビュー
miletさんは、2018年に本格的な音楽活動をスタートさせたのですが、まだ、メジャーデビューしていない最中に、有名ファッションブランド『イブサンローラン』のグローバルイベント『YSL BEAUTY HOTEL』にアップカミングアーティストの1組として抜擢!
当時から、彼女の将来性を高く評価され、世界に発信するイベントで起用されていたわけです。
そして、翌2019年、ソニーミュージックから、1stミニアルバム(EP)『inside you EP』をリリースし、メジャーデビュー。
すると、いきなり、収録曲“inside you”が、竹内結子さん主演ドラマ『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』のオープニングに抜擢!
2019年2月7日に先行配信が開始されるとその歌声はたちまち話題となり、なんと11もの音楽配信サイトで初登場1位を獲得する快挙を成し遂げました。
デビュー作の成功で一躍注目の新人アーティストの座を奪取したmiletさんは、その後もリリースする作品を軒並みチャートの上位へ送り込んでいきます。
2020年6月3日にリリースされた待望の1stフルアルバム『eyes』は見事にオリコンチャート初登場1位を獲得。
全18曲というボリュームながら、3分から4分の比較的コンパクトな楽曲がバランス良く配置されており、新人とは思えないその質の高さは絶品です。
2020年大晦日には早くも『第71回NHK紅白歌合戦』への出場が決定するなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのmiletさん。
聴く者を魅了する天性の歌声で2021年も多くのファンの心を震わせてくれることでしょう。
miletという名はミドルネーム?
プロフィールなど一部非公表とされているところもあるmiletさんだけに、彼女のファンの多くは、『milet』という名が、芸名か本名のいずれなのか気にされている方や、
「帰国子女だからミドルネームでは?」
と考えている方もいらっしゃいます。
そこで、『milet』という名の真相を探ってみることにしました。
しかし、残念ながら具体的な話はどこにも公表されておりません。
あくまで推測ですが、彼女はカナダに留学しているだけなので、生まれは日本であり、ミドルネームではなく、本名を英語表記としただけではないかと思います。
いずれにしても、『ミレイ』という響きはかわいいと評判ですし、何よりも英語表記にすることでスタイリッシュで格好良くも写ります。
シンガーソングライターとして、格好良く印象に残りやすい名前であることは非常に良いことです。
ぜひ、名前に負けず、美しい楽曲を次々と輩出し、多くのファンから愛され続けるアーティストとして活躍し続けてほしいと期待しています。
miletのプロフィール
デビュー後すぐに爆発的な人気を得て、多くのシーンで目にするようになったシンガーソングライターのmiletさん。
きっと、miletさんのファンの中には、彼女のプロフィールを気にしているファンも少なくないはず・・・
では、miletさんのプロフィールについても、簡単にご紹介していきますね。
音楽に囲まれた幼少期
先程も少し触れましたが、miletさんの幼少期は、音楽に囲まれた日々を過ごしています。
クラシックピアノを習ったり、小学生に入りフルートを習ったり、はたまた兄の影響で洋楽や日本のロックを聴くようになったり・・・
まさに、いろんな音楽に触れる日々を過ごし、表現力を養ってきたわけです。
それは、小さな子供が生まれ育った環境で母国語をマスターするかのようなもの・・・
自然と音楽に触れ、音楽を好きになっていったからこそ、ストレートな表現力で、多くのファンを魅了することが出来るのでしょうね。
年齢は24歳?
miletさんのプロフィールは非公表のところが実に多く、生まれも育ちも全く公表されていません。
ただ、その中でも、関係者を含めたいくつかのインタビューの中に、彼女のプロフィールといえる要素が、少しずつちりばめられています。
例えば、年齢が2019年5月18日時点で24歳だという話は、女優・松岡茉優さんのインタビューから明らかになっています。
実は、松岡茉優さんが当日出演したガールズイベントで、miletさんが出席し、美しい歌声を聴かせていたらしく、そんなmiletさんと同い年であることを、インタビューの席で語っていたのです。
ちなみに、松岡茉優さんは、1995年2月16日生まれ。
2019年5月18日時点では24歳なので、miletさんの年齢が24歳(誕生月によっては25歳かも・・・)であることが分かりますね。
それにしても、ひょんなことから非公表としていた年齢が発覚するとは・・・
本当に恐るべき情報社会です。
交友関係
miletさんの交友関係を辿ると、
- ONE OK ROCK
- 松岡茉優さん
- ファレルウィリアムスさん
など、国内外問わず、あらゆるジャンルに精通した人たちと交流しています。
もともと、カナダに留学経験を持っているmiletさんですから、プロフィールや個人情報は非公表としているものの、社交性は高いのだと思います。
意外としゃべることは苦手とのことですが、物怖じせず、言うべきことはズバズバ言うタイプなので、性格もわかりやすく付き合いやすいのでしょう。
だからこそ、音楽関係者はもちろんのこと、他の分野に精通している人とも仲良くできているのでしょうね。
いろんな人との交流を持つmiletさんですから、当然、いろんな人の影響を受け、創造性も豊かになっているはず・・・
ぜひ、その広い創造性で、次々とファンを魅了する音楽を奏で続けてほしいですね。
miletのオススメソングベスト3
歌声がクリアで透明感が高く、感情表現もストレートでわかりやすい音楽を奏でるシンガーソングライターのmiletさん。
彼女の楽曲に心が惹かれるファンも実に多いですよね。
では、これからmiletさんの音楽を聴き始める人に向けて、彼女のオススメソングベスト3をご紹介していきます。
inside you
『inside you』はmiletさんのメジャーデビューとなる1stミニアルバム(EP)『inside youEP』に収録された1曲です。
冒頭部分を聴いてみるだけでも、愛する人もいなくなり、凍り付いたような絶望の世界で一人取り残されてしまう・・・
そんな冷酷な情景が、彼女の透き通った歌声と共に一瞬にして伝わってきます。
歌詞の内容を見ていくと、『あなたはもういない』という表現が出ていて、状況はともかく、少なくとも、この楽曲に登場する主人公にとっては、『あなた』という唯一の味方がいなくなったことに変わりないでしょう。
そして、出来ることなら、
「もう一度だけ、あなたに出会えるチャンスをほしい」
と主人公は考えています。
まさに、芥川龍之介の名作『蜘蛛の糸』のような世界観なのです。
絶望の中から光を求めるという情景は、まさに、今、コロナ騒動で絶望という闇に照らされている日本人が救いを求めようとしている姿にマッチします。
共に苦しみ寄り添ってくれる存在がいると知ることが出来たら、少しは心の闇が緩和されるかもしれませんので、今苦しんでいる人こそ、ぜひ、『inside you』を聴いてみてください。
STAY
STAYは2020年5月13日リリース予定のmiletさんの1stフルアルバム『eyes』に収録されている中の1曲。
めざまし土曜日の新テーマソングとして書き下ろされているだけあって、実に爽やかで明るいアップテンポのチューンに仕上がっています。
ピアノとmiletさんの声だけで曲がスタートし、ドラムをはじめとする他の楽器が後からやってくることで、明るく徐々に盛り上がるイメージも感じられますね。
実際に、公開されているMVはかなり短く、全体像を掴むことは出来ませんでしたが、その短いMVからも、爽やかな朝にぴったりな印象がうかがえます。
爽やかでありながら、心がウキウキしてしまう盛り上がりも感じられ、まさに目覚めた朝にぴったりな楽曲なので、ぜひ、一度聴いてみてくださいね。
us
usは、miletさんの3枚目のEPで、女優・杏さんが主演した日テレ系ドラマ『偽装不倫』の主題歌として起用された楽曲です。
先程少し触れましたが、『好きだと言ってしまえば・・・』という、前サビにある歌詞で、この楽曲が禁断の愛を綴っていることが、一瞬にして分かってしまう。
ダークな世界観の中で、精一杯、光の方向に歩んでいこうともがいている印象を抱く曲調(メロディ)に、あの透明感溢れるmiletさんの歌声は、見事に融合していますよね。
だからこそ、余計に、
「好きと言いたくても好きと言えない」
という、もどかしい感情が、痛いほど伝わってきます。
なかなか想いを伝えられないけど、今想いを伝えたい相手がいる人には、凄く共感できる楽曲に仕上がっているので、ぜひ、一度聴いてみてください。
最後に・・・
以上がmiletさんのオススメソングベスト3です。
確かに、世間が評価するように、ダークな世界観を持つ楽曲が多いmiletさんですが、新曲STAYのように、爽やかな明るいアッパーチューンも多数あります。
物怖じせずズバズバ言う性格や、彼女の透明感高い歌声が、楽曲の世界観をはっきりと映しだし、ダイレクトで聴き手の心に響いてくる・・・
だからこそ、共感できる部分もたくさんあって、メジャーデビューから、1年ちょっとしか経過していないのに、彼女のファンが続出しているのでしょうね。
一瞬にしてmiletさんの楽曲の虜になること間違いないので、ぜひ、一度聴いてみてくださいね。