【2024年】サンフレッチェ広島の注目選手10人のプロフィールや経歴をまとめて紹介!

【2024年】サンフレッチェ広島の注目選手10人のプロフィールや経歴をまとめて紹介!

2012年からの4年間で、3度のJ1リーグ優勝を果たしているサンフレッチェ広島F.C(以下、サンフレッチェ広島)

当時、監督に就任していたのが、現在サッカー日本代表監督を務める森保一(もりやすはじめ)氏でした。

本記事では、サッカー歴26年目・元セミプロサッカー選手の経験もある筆者が、2024年シーズンのサンフレッチェ広島、注目選手10人をご紹介します。

期待の新戦力から若手・イケメン注目選手まで、幅広く取り上げていますので、ぜひご覧ください。

サンフレッチェ広島のクラブ紹介

サンフレッチェ広島は広島県広島市をホームタウンとする、Jリーグクラブです。

▶︎サンフレッチェ広島のオフィシャルサイトはこちら

Jリーグ創設当初から存在する「オリジナル10」の1つです。

前身は1938年に創設された東洋工業サッカー部で、その後1981年にマツダサッカー部に名称を変更しています。

ホームスタジアムは、広島県広島市にある広島市中央公園内に位置する「エディオンピースウイング広島」です。

2024年2月に開業したばかりの新サッカースタジアムで、日本初のまちなかスタジアムとして、にぎわいを見せています。

▶︎エディオンピースウイング広島の公式HPはこちら

サンフレッチェ広島の歴代有名選手

サンフレッチェ広島の歴代の有名選手を以下にご紹介します。

  • 西川周作(にしかわしゅうさく)
  • 森脇良太(もりわきりょうた)
  • 槙野智章(まきのともあき)
  • 駒野友一(こまのゆういち)
  • 髙萩洋次郎(たかはぎようじろう)
  • 柏木陽介(かしわぎようすけ)
  • 森崎浩司(もりさきこうじ)
  • 森崎和幸(もりさきかずゆき)
  • 浅野拓磨(あさのたくま)
  • 佐藤寿人(さとうひさと)

サンフレッチェ広島の黄金期を支えたメンバーを中心にピックアップしたところ、とても豪華な顔ぶれが並んでいます。

記憶に新しい方もいると思いますが、日本代表メンバーとして2022年カタール・ワールドカップに出場し、ドイツから逆転ゴールを決め勝利に貢献した、浅野拓磨選手。

現在ドイツで活躍中の彼は、三重県立四日市中央工業高等学校を卒業後、サンフレッチェ広島からプロキャリアをスタートさせています。

サンフレッチェ広島の日本代表選出選手は?

2024年6月現在、サンフレッチェ広島からは大迫敬介(おおさこけいすけ)選手と川村拓夢(かわむらたくむ)選手が日本代表メンバーに選出されています。

それぞれ以下の項目で、プレースタイルも併せて解説していますので、ぜひご覧ください。

サンフレッチェ広島の2023年シーズン成績

サンフレッチェ広島の2023年シーズン成績は、以下のとおりです。

  • J1リーグ:3位
  • JリーグYBCルヴァンカップ:グループステージ敗退
  • 天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会:3回戦敗退

リーグ戦では17勝7分10敗の成績で18クラブ中3位となり、優勝争いには一歩届きませんでした。

その他のカップ戦では早々に敗退し、例年に比べれば余裕をもった日程感でリーグ戦を戦えただけに、優勝争いに食い込めない最終勝ち点での3位は、悔やまれる結果となりました。

今季はリーグ戦15試合を消化した時点で9位と、昨年よりも順位は劣りますが、着実に勝ち点を積み上げています。

次節の試合に勝利すれば最大5位まで順位を上げられる可能性もあり、サンフレッチェ広島らしい全員攻撃・全員守備のトータルフットボールで、リーグ優勝争いに食い込めることを期待しています!

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事