ホリミヤ – アニメのキャラ・声優・主題歌を一挙紹介!

ホリミヤ – アニメのキャラ・声優・主題歌を一挙紹介!

2021年1月にアニメ化された『ホリミヤ』

高校生たちの甘く切ない青春ストーリーが、同世代だけでなくかつて学生だった大人世代からも人気を集めています。

本記事では、『ホリミヤ』のキャラクターとアニメの声を担当した声優を紹介。最後にはアニメの世界を彩った主題歌も解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

あわせて読みたい!

『ホリミヤ』キャラクター・担当声優を紹介!

堀京子(ほり きょうこ):担当声優「戸松遥」

明るく美人で成績優秀、クラスの人気者として男女問わず慕われている女子高生。しかし、家庭では共働きの両親に代わり家事をしたり、年の離れた弟の面倒を見ています

しっかり者で完璧主義に見える彼女ですが、秘密を知った宮村の前でだけは女子らしい一面も見せています。

堀京子の声を担当したのは、戸松遥(とまつ はるか)さん

プロフィール

  • 生年月日:1990年2月4日
  • 出身地:愛知県
  • 所属:ミュージックレイン
  • 受賞歴:「第3回声優アワード 新人女優賞」「第7回声優アワード 助演女優賞」

スタジオジブリの作品に出演したいと思っていた時に、友人に勧められオーディションを受けることを決めた戸松さん。その後、「ミュージックレイン スーパー声優オーディション」に合格し、声優として活動を始めます。

MEMO

じつはこの時、東宝芸能の「シンデレラオーディション」も受けており、最終選考の15名まで残っていたそう。

戸松さんの魅力は、コメディから正統派ヒロインまで何でもこなす演技力のギャップ。そんなギャップに、同じ声優仲間は驚かされているそう。

近年で印象的なキャラクターは『ダーリン・イン・ザ・フランキス』のゼロツーヒロインでありながら強く逞しく、無邪気なのに狂気さも持っていて雰囲気がつかみにくいミステリアスなキャラクターを、戸松さんは見事に演じ切っていました。

宮村伊澄(みやむら いずみ):担当声優「内山昂輝」

長髪メガネに無口で根暗、オタクっぽい男子高校生・宮村。しかし、プライベートでは耳や口に9個のピアスホールをあけたり、背中や腕には刺青を入れている強烈キャラ。

すべては小中学生時代に同級生から「暗い」「変」と言われ、孤立していたことが原因でした。

不良っぽい見た目のわりに温厚な性格で、とくに堀の無理難題な要求に答えたり、彼女の気持ちの変化には誰よりも早く気づいてさりげなく手を差し伸べています。

宮村伊澄の声を担当したのは、内山昂輝(うちやま こうき)さん

プロフィール

  • 生年月日:1990年8月16日
  • 出身地:埼玉県
  • 所属:劇団ひまわり
  • 受賞歴:「第5回声優アワード 新人男優賞」「東京アニメアワード2015 アニメオブザイヤー声優賞」

子役としてテレビドラマや洋画の吹き替えをしていた内山さん。2005年に演じた『キングダム ハーツⅡ』でロクサス役で注目を集めます。その後は、声優の仕事が増えるように。

本人もインタビューで「あまり明るい性格ではない」と言っているように、どこか影があったり、気だるげな役柄を演じることが多い内山さん。

なかでも人気のキャラクターは『ハイキュー!!』の月島蛍。無気力で皮肉な言動が多いですが、徐々にバレーの楽しさにのめり込んでいきます。冷静に見えて、心の中では誰よりも燃えている演技がハイキューファンを虜にしました。

石川透(いしかわ とおる):担当声優「山下誠一郎」

堀たちのクラスメイト。堀に告白しますがフラれてしまいます。

裏表のない真っすぐな性格で友だち思いのいい奴。顔立ちも良いほうで、女子からも人気があります。

宮村の秘密を知っている最初の男友だち。

吉川が告白され、断る口実を作るため付き合うフリをしていますが、次第に彼女に特別な感情を抱くように。しかし、堀への未練や自分に好意を寄せている河野への気持ちが整理できず、困り果ててしまいます

石川透の声を担当したのは、山下誠一郎(やました せいいちろう)さん

プロフィール

  • 生年月日:1992年5月21日
  • 出身地:広島県
  • 所属:大沢事務所

俳優を目指していた山下さん。地元ではオーディションが少なく、当時上京もできなかったため、普通に高校に通っていたそう。その後、友人の影響でアニメや漫画に興味を持ち、声優を志すようになります。

2012年『グッド・ドクター 禁断のカルテ』で声優デビュー。その後、現在の事務所に合格し、『ワルキューレ ロマンツェ』で主演に抜擢。

山下さんの認知度が上がったのは、『刀剣乱舞』の薬研藤四郎短刀というキャラクターで医術に詳しい美少年なのですが、声は意外にも男らしい低音ボイス。そのギャップが萌える!とファンが急増しました。

吉川由紀(よしかわ ゆき):担当声優「小坂井祐莉絵」

堀たちのクラスメイト。誰とでも仲良くできる、笑顔が素敵な女子高生。

同級生のイケメン・柳明音からの告白を断るため、仲の良い石川に恋人のフリをしてもらいます。いつの間にか少しずつ惹かれていくのですが、同じように石川に好意を寄せている河野の存在を知り、思いを告げられずにいます。

吉川由紀の声を担当するのは、小坂井祐莉絵(こざかい ゆりえ)さん

プロフィール

  • 生年月日:1995年7月6日
  • 出身地:愛知県
  • 所属:クロコダイル

2012年、愛知県知多半島のご当地キャラクター「知多娘。」の東浦未来役に合格し、声優デビュー。2017年に、現在の事務所に所属します。

2018年、小坂井ゆりえ名義で女子プロレス「スターダム」のリングアナウンサーとしても活動をスタート。

『ホリミヤ』では好意を寄せている相手がいるけれど、友人のことも気がかりで想いを伝えられないという難しい役柄を自然に演じていました。

また、初主演作となった『恋と呼ぶには気持ち悪い』では、役作りのためにキャラクターと同じ行動をとり、日常生活から役に落とし込んでいったそう。

仙石翔(せんごく かける):担当声優「岡本信彦」

堀たちが通う高校の生徒会長。テストでは学年首位をキープする秀才で、学校中から信頼されています。

しかし、素顔は強がりの小心者。堀とは幼なじみで、過去に彼女からされたことが影響しているらしい…。それでも逞しくあろうと人一倍努力し、今の地位を手に入れます。

同じ生徒会役員の綾崎レミとは交際中

仙石翔の声を担当したのは、岡本信彦(おかもと のぶひこ)さん

プロフィール

  • 生年月日:1986年10月24日
  • 出身地:東京都
  • 所属:プロ・フィット
  • 受賞歴:「第3回声優アワード 新人男優賞」「第5回声優アワード 助演男優賞」

母親が朗読ボランティアをしていたことがきっかけで、声優を目指すようになった岡本さん。中学卒業後に養成所に通おうとしますが、母親や学校の先生から反対され断念。高校に進学後、養成所へと通い始めます。

爽やかな好青年から冷酷な悪役、狂気な役、血気盛んな役など幅広い役柄を演じている岡本さん。

なかでも『ハイキュー!!』で演じた西谷夕『僕のヒーローアカデミア』爆豪勝己の演技は、原作ファンから人気を集めています。

綾崎レミ(あやさき れみ):担当声優「M・A・O」

生徒会役員でありながら、マスコット的存在として慕われています。本人にやる気や向上心はあるものの要領が悪く不器用なため、あまり仕事はしていない様子。

同じ生徒会役員の河野とは中学からの付き合い。

可愛らしい顔立ちで男性生徒から人気の彼女ですが、意外と芯の強い部分を持っており侮れないタイプ

綾崎レミの声を担当したのは、M・A・O(まお)さん

プロフィール

  • 生年月日:1992年2月1日
  • 出身地:大阪府
  • 所属:イエローキャブNEXT

2010年に女優デビュー。翌年、『海賊戦隊ゴーカイジャー』でルカ・ミルフィ/ゴーカイイエロー役を務めます。

声優としてデビューしたのは、2012年『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』のキラキラ役。2017年に声を務めた『宇宙戦隊キュウレンジャー』のラプター283/ワシピンク役をきっかけに、本格的に声優活動を始めます。

MEMO

女優業では市道真央(いちみち まお)、声優業ではM・A・Oと名義を変えています。

アニメ作品だけでなく、特撮系の吹き替えにも出演しているM・A・Oさん。女優で経験した演技力が声優でも活かされています。

『ホリミヤ』ではかわいいけど、あざと過ぎない綾崎をちょうどいいバランスで表現。より魅力的な女の子になっています。

河野桜(こうの さくら):担当声優「近藤玲奈」

生徒会役員の1人で、成績優秀で料理が得意な優等生。仙石たちのなかで一番のしっかり者で、よくフォロー役として動いています。

石川との出会いをきっかけに、好意を寄せるようになります。優しく控えめな性格でこれまであまり感情を露わにすることがなかったのですが、初めて恋をしてからは少しずつ思いを主張するように。

河野桜の声を担当したのは、近藤玲奈(こんどう れいな)さん

プロフィール

  • 生年月日:1999年1月28日
  • 出身地:千葉県
  • 所属:ヒラタオフィス

小学5年生の時からモデルの仕事をしていた近藤さん。当時は雑誌「ラブベリー」で専属モデルも務めていたそう。

『プリキュア』や『美少女戦士セーラームーン』にハマり、声優を目指すようになります。

近藤さんの魅力は、ガラス玉のように透き通った歌声。声優を目指し始めた頃からアーティストデビューもしたいと思っていたそうで、2021年4月にその夢が叶います。いつかはロックやK-POPアイドルのようなダンスにも挑戦したいと、インタビューで答えていました。

『ホリミヤ』では初めての恋に戸惑う初々しさ溢れる河野を、繊細に柔らかく演じていました。

あわせて読みたい!

井浦秀(いうら しゅう):担当声優「山下大輝」

堀たちの同級生でクラスは隣。マイペースでハイテンション、底抜けに明るい人物。いつも皆からは「うるさい」と突き放されたり無視されていますが、何だかんだ憎めないキャラクターです。

3つ下の妹を溺愛するシスコン。

あまり本編では出番がありませんが、コミックスの裏表紙やおまけには頻繁に登場しています。

井浦秀の声を担当するのは、山下大輝(やました だいき)さん

プロフィール

  • 生年月日:1989年9月7日
  • 出身地:静岡県
  • 所属:アーツビジョン
  • 受賞歴:「第8回声優アワード 新人男優賞」

『アラジン』で日本語吹き替え担当の山寺宏一さんに憧れていた山下さん。当時は声優という仕事を知らなかったのですが、後に両親から教えてもらい興味を持つようになります。

もともとは歌手を目指して音楽の専門学校に進学しますが、途中で「芝居をしたい」と思い進路を変更。2013年に声優デビューしました。

演じるキャラクターにリンクするような、熱量のある演技が印象的な山下さん。

代表作となった『僕のヒーローアカデミア』では、戦闘シーンでの叫び声に力強さと主人公・デクの芯にある優しさが感じられると高い評価を得ています。

柳明音(やなぎ あかね):担当声優「福山潤」

堀たちが通う高校で有名なイケメン。吉川に告白しますがフラれてしまいます。その後は、良き友人として距離を保っています。

礼儀正しく律儀でお人好しな性格で、人付き合いは苦手。堀たちと仲良くなるまでは、一人で過ごしていました。

視力が悪く頻繁に人を間違えたり(銅像と人を間違えたことも)、寝起きが絶望的に悪いという残念な一面も。

なぜか綾崎と仙石から謎の好意を寄せられており、困惑しています。

柳明音の声を担当するのは、福山潤(ふくやま じゅん)さん

プロフィール

  • 生年月日:1978年11月26日
  • 出身地:広島県
  • 所属:BLACK SHIP
  • 受賞歴:「第1回声優アワード 主演男優賞」

高校生の頃、好きだった女の子に誘われて養成所に通ったのが、きっかけだったという福山さん。1997年に「月刊Asuka」のラジオCMで声優デビューします。

福山さんが一躍声優として知名度を上げたのが、『コードギアス 反逆のルルーシュ』のルルーシュ役。世界を平和にするため、自身が世界の敵となるダークヒーローを演じました。強い意志を感じさせる迫真の演技が注目を集めます。

アニメ『ホリミヤ』の主題歌

アニメ『ホリミヤ』には声優だけでなく、主題歌にも魅力が詰まっています。

OP「色香水」/神山羊

YouTubeで話題を集めていた神山羊さんが担当したOP「色香水」

80年代を彷彿とさせつつ、現代ミュージックも感じさせるサウンドが特徴です。

過ぎ去った青春のひとときを懐かしむ、一度聴いたらずっと耳に残る中毒性のある楽曲になっています。

ED「約束」/フレンズ

ED「約束」を担当したのは、男女混合4人組バンド・フレンズ

大切な人とのかけがえのない日々を改めて愛おしいと思うけれど、素直には伝えられない。素直になれない甘く切ない歌詞が、『ホリミヤ』のキャラクターたちの気持ちに重なります。

発売されているシングルには、堀京子演じる戸松遥さんが歌う「約束」も収録。ぜひ、聞いてみてください。

まとめ

どのキャラクターにも悩みがあり、それを乗り越えていく彼らの姿に胸を打たれます。そしてそのキャラクターに声を吹き込み、さらに魅力的にしてくれるのが声優。改めて声優の凄さが伝わったのではないでしょうか。

漫画もアニメも完結している『ホリミヤ』。ぜひこの機会にあわせてチェックしてみてください。

あわせて読みたい!

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事