まっすぐな少年から魅力的な敵役まで、幅広い役柄に熱量の高い芝居で向き合う男性声優・木村良平(きむらりょうへい)。
本記事では木村良平が演じる人気20キャラクターを紹介します。
目次
木村良平とは?
- 生年月日:1984年7月30日
- 出身地:東京都
- 事務所:劇団ひまわり
木村良平は芝居を心から楽しむ姿がまぶしい男性声優です。
子役として声優の仕事経験もあった木村は、大人の役者へと脱皮する中で、改めて声優のワークショップや養成所に足を運びます。
その後、2009年放送のアニメ『東のエデン』でTVアニメ初主演を務め、記憶喪失の青年・滝沢朗を自然な芝居で好演。
等身大の演技が注目を集めた木村は、多彩な役柄を通じ人気を獲得していきます。
男性声優による3人組音楽ユニット・Trignal(トリグナル)のメンバーでもあり、江口拓也、代永翼と共に息の合ったパフォーマンスでファンを魅了する木村。
様々な舞台で輝きを放ち続ける彼の、今後の活躍にも要注目です。
木村良平が演じる青春ドラマ作品のキャラクター5選
ここからは木村良平が演じる青春ドラマ作品のキャラクターを紹介します。
『黒子のバスケ』黄瀬涼太
【J-WORLD】「J-WORLD Collection」が今年も開催決定!第1弾を飾るのは、黄瀬涼太!描き下ろしイラストのグッズや景品、フードメニューや等身大パネル展示も!第1弾は6/1(木)~6/21(水)まで https://t.co/mru8uejeFQ #kurobas pic.twitter.com/CqTau87qd0
— アニメ黒子のバスケ (@kurobasanime) May 18, 2017
藤巻忠俊のバスケットボール漫画『黒子のバスケ』。同作のアニメ版で木村が担当したのは、「キセキの世代」の1人で、恵まれた体格とセンスを持つ黄瀬涼太です。
海常高校1年生でスモールフォワードを担う黄瀬は、一度見た他人のプレーをコピーする能力を備えた少年。
明るく親しみやすい人柄で、現役モデルとしての顔も持ち合わせています。
木村は爽やかな声により、自分の気持ちに素直で熱い部分も垣間見せる少年を好演しました。
『銀の匙 Silver Spoon』八軒勇吾
【TVアニメ】第5話「八軒、大わらわ」の放送!フジテレビ“ノイタミナ”では通常放送より9分遅い24:59〜、テレビ静岡は通常放送より5分早い25:35〜、東海テレビは26:10〜です。是非ご覧下さい!♯ginsaji_anime pic.twitter.com/CPejvEUcCx
— 「銀の匙 Silver Spoon」公式 (@ezono_official) February 6, 2014
荒川弘の同名漫画をアニメ化した『銀の匙 Silver Spoon』で、木村は八軒勇吾を演じています。
八軒は名門中学から大蝦夷農業高校へと進学した少年。当初は無気力な八軒でしたが、仲間や動物との交流を深める中で、本来の努力家で優しい一面を見せるように。
木村の繊細な芝居は、異質な環境に戸惑いつつも奮闘する少年を身近に感じさせます。
高校生活で様々な学びを得て、成長していく八軒の姿は必見です。
『ツキウタ。』霜月隼
🐰月のうさぎと君と④🐰
🌕Procellarum:霜月隼
隼「月うさくんはツキウサ。くんのお顔のパーツの配置バランスを変えないようにしながら、等身を高くしたんだよ🐰僕たちがチクチクしてる頃から変わらない皆の友達&妖精さん♪
夜には僕とおしゃべりしてる🎶💫」#ツキウタ#ツキウタ10th#十進月歩 pic.twitter.com/hsShKil1u3— 🎏「ツキウタ。」公式🪽 (@tsukiuta1) April 29, 2023
1月から12月の「月」を擬人化したアイドルが登場するキャラクターCD作品『ツキウタ。』。
同作で木村が担当したのは11月担当の霜月隼です。
隼は掴み所がなく予測不能な「白き魔王様」で、6人組男性アイドルグループ・Procellarumのリーダー。
ミステリアスでカリスマ性のある隼ですが、1月担当の男性アイドル・睦月始の大ファンの一面も。
木村はお茶目で愛に溢れた美形の隼を魅力的に演じています。
『ハイキュー!!』木兎光太郎
【Blu-ray&DVD】4/20(水)発売のVol.4のジャケットイラスト解禁!木兎&赤葦コンビの躍動感溢れるビジュアルです!!音駒メンバーの掛け合いが楽しめる特典ドラマCDの試聴は⇒https://t.co/dtRaBeU83D pic.twitter.com/wVijLyyx7j
— 劇場版「ハイキュー!! FINAL」 (@animehaikyu_com) February 22, 2016
古舘春一によるバレーボール漫画『ハイキュー!!』のアニメ版で、木村は梟谷学園高校のウイングスパイカ―・木兎光太郎を好演しました。
バレーボール部主将の木兎は、持ち前の明るさでチームの士気を高めるエース。些細な事で気分が変わりやすい一方、強敵を前に動じない強さも持ち合わせます。
木村は、チームに支えられ活躍する木兎をテンション高く演じました。
感情豊かで多くの弱点を持ちつつも、どこか愛らしいエースの姿は見逃せません。
『アオペラ -aoppella!?-』鈴宮壱
\✨🎂HAJIME Happy Birthday🎂✨/
本日1/1は鈴宮壱(CV:#木村良平)の誕生日🎉
都立組のアカペラ部部長兼バンドリーダー。THE・自由人。壱へのお祝いメッセージは、この投稿のリプライへぜひお願いします🎁
みなさんからのお祝いメッセージお待ちしております💐#アオペラ #鈴宮壱誕生祭2023 pic.twitter.com/wg4PInasUA— アオペラ -aoppella!?- 公式 (@aoppella) December 31, 2022
「アカペラ」に青春を捧げる高校生達の物語を、多媒体で描く音楽原作プロジェクト『アオペラ -aoppella!?-』。
同作で木村は、アカペラ部の部長とバンドリーダーを兼務する鈴宮壱を担当しました。
マイペースでおっとりした性格の壱ですが、アカペラに魅せられた事を機に、アカペラ部設立へと奔走します。
壱が特徴的なのは、アカペラを心から楽しんでいる事。木村の歌声からは、壱が楽しみながらハツラツと歌う姿が浮かび上がります。