松岡禎丞【声優解説】『鬼滅の刃』『SAO』出演!七色の声を持つ声優を徹底解説

松岡禎丞【声優解説】『鬼滅の刃』『SAO』出演!七色の声を持つ声優を徹底解説

アイムエンタープライズに所属する声優・松岡禎丞。

ソードアート・オンラインのキリト役や、鬼滅の刃の嘴平伊之助役で知られる人物です。

今回は、松岡禎丞の魅力や出演作についてご紹介します。

松岡禎丞とは?

  • 出身地:北海道
  • 生年月日:1986年9月17日
  • あだ名:つぐつぐ、神

声優を目指したきっかけは石田彰の存在

松岡禎丞が声優を目指したのは、中学生の頃に「新世紀エヴァンゲリオン」を見たことがきっかけでした。

声優の石田彰が演じる渚カヲルの声にハマった松岡は、石田が演じるキャラクターの声の幅に驚き、「石田彰さんって何人もいるの?」と思ったそう。

その演じ分けに衝撃を受けて、自らも声優となった松岡。いまだに現場で石田と一緒になるとうまく話せずにいるというシャイな松岡ですが、アニメ「食戟のソーマ」の収録現場で勇気を出して初めて自分から声をかけました。

「最近、寒くなってきましたね」と松岡が話しかけると、石田は「そうだね」と返答。あっさりとした会話ではありましたが、松岡には相当嬉しい出来事だったらしく、Abema番組「声優と夜あそび」にて興奮気味にこの出来事を語りました。

テレビアニメ「東のエデン」で声優デビュー

2009年4月より放送されたテレビアニメ「東のエデン」。

松岡はこの作品にAKX20000役で出演し、これが彼の声優デビュー作となりました。

テレビアニメ「神様のメモ帳」で初主演を務める


2011年7月から放送されたテレビアニメ「神様のメモ帳」。松岡は主人公の藤島鳴海を演じ、テレビアニメ初主演を果たしました。

そして、同年の第6回声優アワードで新人男優賞を受賞。松岡は授賞式で「前だけ見て、楽しんでいただけるような演技を目指して、これからも頑張っていきますのでよろしくお願いいたします」と意気込みを語りました。

MEMO

声優アワードは、「年度に最も印象に残った声優や作品」を称えるアワードです。

テレビアニメ「ソードアート・オンライン」で一躍有名に


川原礫によるライトノベルを原作としたアニメ「ソードアート・オンライン」。松岡は本作で主人公のキリト役を務め、一躍名を広めました。

ファンからの声援に応えてテレビアニメだけでなく劇場版も公開されている本作。2022年にはテレビアニメ放送から10周年を迎え、松岡はインタビューで「ソードアート・オンラインに関わり始めたころは、現場もまだ不慣れで、どう立ち回ったらいいか分からなかったけれど、ソードアート・オンラインを通して制作の裏側を知れたことが一番大きかった。いろんな意味で自分を役者として押し上げていただいた作品」と話しています。

あわせて読みたい!

第10回声優アワードで主演男優賞を受賞

2016年3月に発表された「第10回声優アワード」。松岡は、「冴えない彼女の育てかた」「食戟のソーマ」での主役の演技が認められ、本アワードで主演男優賞を受賞しました。

松岡はかなり緊張した様子で授賞式に登壇。「この賞は僕一人の力で取ったものだとは思っていません」と話し出し、時には和やかな笑いを交えながらファンや事務所、関係者への感謝を伝えました。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事