目次
ME:Iメンバー紹介 Part.3
飯田 栞月(いいだ しずく)
- 生年月日:2004年12月4日
- 出身地:東京都
- 身長:160cm
- 血液型:A型
飯田栞月は現役音大生で、過去には宝塚音楽学校を受験したことも。残念ながら合格には至りませんでしたが「日プ女子」ではオペラを披露する場面があり、トレーナーも驚きの表情を浮かべていました。
自己紹介が宝塚っぽいと話題になり、番組内では練習生に真似される一面も。ME:Iでは、いじられキャラになりそうなメンバーです。
しかし、飛び抜けた歌唱力を持っていることはメリットですが、アイドルとクラシックはジャンルが違います。番組では、オペラ調の歌い方が抜けず苦労する姿が見られましたが、アイドルらしい発声方法を研究し、指摘されていた表情管理も克服。クラシックのイメージを、いい意味で払拭したのです。
また、黒髪から金髪に変えてイメージチェンジも図った飯田栞月は、徐々に順位を上げ、第3回生存者発表式では20位から10位へと大幅なランクアップを果たしました。自身の壁を自らの力で乗り越えた彼女の、今後の成長を期待しています。
清水 恵子(しみず けいこ)
- 生年月日:2005年11月27日
- 出身地:愛知県
- 身長:160cm
- 血液型:A型
自己紹介動画から個性的な表現力が話題となっていた清水恵子。番組を通じて盛り上げ役の練習生として認知されており、実力はもちろん彼女の人柄にも評価が集まりました。しかし、デビューメンバー発表までは、合格ラインギリギリの順位を彷徨っていたため、彼女のデビューを心配していた視聴者も多かったのではないでしょうか。
オーディション出場前、清水恵子は「KPOP ART SCHOOL」の留学プログラムに参加しており、スクール側がSNSで清水恵子を応援する投稿をしています。
また、持ち前の明るさで周囲の雰囲気を明るくする役割を担うことも。他の練習生がパフォーマンスをしている間、一緒になって楽しむなど、実力だけではなく人柄でも高評価をえています。
清水恵子は、各パフォーマンスの最後に多彩な表情を見せたり「ありがとう」というメッセージを見せたりと、最後の最後まで楽しませてくれる練習生でした。
石井 蘭(いしい らん)
- 生年月日:2004年8月7日
- 出身地:埼玉県
- 身長:162cm
- 血液型:O型
石井蘭は3歳からダンスを始めており、EXILEらが所属するLDHが開業したダンススクールEXPGの大宮校に在籍していました。2019年には特撮テレビドラマ「ひみつ×戦士 ファントミラージュ!」に紅羽(くれは)セイラ役として出演しています。
また、同番組から派生したユニットmirage²(ミラージュミラージュ)のメンバーとして活動。さらに、ソニー・ミュージックレーベルズとEXPG STUDIOの共同プロジェクトGirls²(ガールズガールズ)にも新メンバーとして加入し、活動の幅を広げました。
mirage²:キセキ(Kiseki)
Girls²: I wanna 宣言
2020年には「おはスタ」で「おはガール」を務め、同番組で放送されたテレビアニメ「ガル学。~聖ガールズスクエア学院~」では声優を経験しています。
2021年9月に後輩のLucky²(ラッキーラッキー)が、おはガールを担当することになり、Girls²は番組を卒業。さらに、2023年3月で石井蘭はGirls²を卒業することも発表しました。同年9月には「日プ女子」の練習生になっていることから、オーディションに出るためにグループを卒業したのでは?という憶測をするファンも。
「日プ女子」出演前から多岐に渡る活躍を見せていた彼女は、初回から上位をキープ。練習生の中でもライバルを見つけて切磋琢磨する様子や、悔しいことや辛いことがあってもポジティブに取り組む姿などが評価され、第2回生存者発表式では初の1位を獲得。ファイナル審査では、センターを務めました。