目次
ME:Iメンバー紹介 Part.4
海老原 鼓(えびはら つづみ)
- 生年月日:2007年1月22日
- 出身地:神奈川県
- 身長:158cm
- 血液型:-型
ギターが得意という海老原鼓は、ダンス未経験ながら歌唱力が評価され、最初に行われたレベル分けテストではAクラスに所属していました。どんなジャンルの曲でも見事にこなし、トレーナーや視聴者からも「既にデビューしているのでは?」と評価されています。
海老原鼓は、オーディション内では常に10位以内をキープしていましたが、第3回生存者発表式では6位にランクアップ。しかし、この順位を素直に喜べない視聴者も…。実は「ファイナル審査前の生存者発表式で6位になった練習生はデビューできない」というジンクスがあるのです。
実際「日プ」のシーズン1とシーズン2でも、ファイナル審査前の生存者発表式で6位だった参加者は最後の投票で脱落していました。
しかし、海老原鼓は最後の投票で10位にランクインし、そのジンクスを跳ね除けたのです。これは運でも奇跡でもなく、彼女の努力と国民プロデューサーの力ですが、SNSには「ジンクスを打ち破ってくれてありがとう」「鼓!ありがとう!!」と、多くの反響の声が投稿されました。
加藤 心(かとう こころ)
- 生年月日:2000年11月1日
- 出身地:愛知県
- 身長:166cm
- 血液型:O型
加藤心は、2019年にデビューしたK-POPガールズグループCherry Bullet(チェリーバレット)のメンバーとして活動していました。しかし、同年12月に活動一年未満でグループを脱退しています。
彼女は「日プ女子」で「健康上の理由だったりいろんなことが重なって夢を諦めなければならなかった」と、Cherry Bulletの脱退について語っており、アイドルとしてもう一度頑張ってみようという気持ちが芽生えたことから、オーディション参加を決めたと話していました。
アイドルとして活動してきた経験を活かし、オーディション開始当初から2位以内をキープ。デビューメンバー確実とまで言われたこともありましたが、第3回生存者発表式前には8位までランクを落とすなど、脱落の可能性も見えてきてしまったのです。
その理由として、合宿生活ルールにおいてペナルティが発生したことが挙げられます。番組からは「身勝手な単独行動」「番組進行に支障をきたすような行為・発言」があったということが伝えられ、2日間のチッケム(推しカメラ)公開停止というペナルティが与えられました。
詳しい内容は伝えられませんでしたが、最後の投票前に大きな打撃となったに違いありません。しかし、加藤心は最終順位11位で最後のデビューメンバーに選ばれました。彼女がこれまで経験してきた知識やスキルはME:Iにとっても必要なものだと感じますし、一度諦めようとしていた夢を、ME:Iで叶えていってほしいと思います。
ME:I メンバーカラー
ME:Iのメンバーカラーについては、現時点ではまだ公表されていません。分かり次第、追記していきます。