back numberの隠れた名曲 – 恋愛ソングだけじゃない!おすすめの楽曲7選をご紹介!

back numberの隠れた名曲 – 恋愛ソングだけじゃない!おすすめの楽曲7選をご紹介!

2011年にメジャーデビューし、数多くの名曲を世に送り出してきたback number。

2022年4月2日からは全国12か所25公演「back number SCENT OF HUMOR TOUR 2022」が幕を開け、その勢いは増すばかりです。

そこで今回は、「back numberの隠れた名曲」と題し、おすすめの楽曲を7曲紹介します。

どの曲も違った魅力を持っていますので、気になる楽曲があればぜひチェックしてみてくださいね。

あわせて読みたい!

back numberとは

3人組ロックバンドであるback number。

ボーカルギター・清水依与吏、ベース・小島和也、ドラム・栗原寿で構成されています。

有名な楽曲に恋愛ソングが多いことから、「ラブソングを歌わせたら右に出るものはいない」との声も。

2020年にはBTSに楽曲を提供したことでも話題になりました。

back number初の楽曲提供となったBTS「Film out」のMVはYoutubeで公開されており、2022年4月4日現在、1.9億回再生を記録しています。

あわせて読みたい!

back numberの隠れた名曲

世田谷ラブストーリー

4枚目のオリジナルアルバム「ラブストーリー」のラストナンバーでもある「世田谷ラブストーリー」。

シングルとしては発売されてない楽曲ですが、かなり人気の高い1曲です。

まだ恋人ではない2人が居酒屋で飲み、終電で帰る女性に対して「このままここにいなよ」と言えない男性の気持ちが歌われています。


旧道沿いの居酒屋を出てから僕が無口なのは
今日君を家に誘うその口実を探しているんだよ

ボーカル・清水の切なげな歌声と、エレキギターの音のみで始まるAメロ。

「出てから僕が無口なのは」の箇所はかなり音が低く、その後の「今日」の頭の音と1オクターヴ以上の差があります。

この音の低さが、女性と一緒に駅までの道を歩きながら、思わず下を向いてしまう男性の姿を連想させます。


駅まで3分ちょっと近過ぎたよな
酔っぱらった僕に君はまたねと小さく手を振った

「何を話そう」と考えている間に、駅に着いてしまい、「またね」と手を振られる男性。

「このままここにいなよ」と言えない男性が、情けなさを感じながら力なく手を振り返すシーンが浮かぶようです。


各駅停車は君を連れ去ってゆく
僕の関われない毎日へとガタンゴトン
君を縛る為の名前を持たない僕の
時間は24時20分まで

オクターヴ下でハモリが加わり、厚みを増すCメロ。

ここで注目したいのが「君を縛る為の名前を持たない僕」です。

これはおそらく「彼氏ではない」ということを指しているのでしょう。

女性にとって特別な存在である彼氏は、「今日は帰らないで」「一緒にいて」と言うことができるはず。

しかし、楽曲の主人公の男性は彼氏ではないため、24時20分の終電で帰る女性を縛ることができないのです。

かなり人気が高い1曲ということもあり、ネット上ではこの歌の舞台となった駅はどこなのかを推理するファンも。

「世田谷」「旧道沿い」「各駅停車」「終電が24:20」「階段を上って外へ出る」という歌詞内のキーワードから、桜新町駅なのではないかと推測されています。

桜新町駅はback numberファンの密かな聖地でもあるのです。


月の明かりに照らされた
黒い髪 横顔 唇を
思い出して胸が苦しくなるよ

女性と別れ、1人きりになった男性が、さっきまでの光景を思い出しているこの歌詞。

「その顔」ではなく「横顔」という言葉を使うところに、この楽曲の女々しさが強く感じられます。

駅まで一緒に歩いている時、男性は女性と目を合わせて話すことができなかったのかもしれません。

ふと無言になり、チラッと覗き見た横顔を思い出し、自分の情けなさに落ち込んでいる様子が想像できます。

本楽曲は、back numberの音楽に興味を持っていたという行定勲によって短編映画化されました。

歌詞やメロディーから感じ取ったことを行定勲が映画に落とし込んでおり、「世田谷ラブストーリー」の世界観がそのまま反映。

映像はYoutube上で公開されており、2022年4月4日現在、336万回再生を突破しています。

リッツパーティー

2枚目のオリジナルアルバム「スーパースター」の収録曲である「リッツパーティー」。

なかなか彼女に会えない彼氏が主人公として描かれており、「会えなくてごめんねって電話で謝る暇があるなら、直接彼女に会いに行こう」と大切な人への愛を再確認するような楽曲です。

本楽曲は、「底抜けに明るいパーティーソングを作ろう!」とボーカル・清水が先にタイトルをつけ、作られた楽曲だといいます。

しかし、出来上がってみると、「小さな幸せ」程度にまとまったそう。


なかなか会えない日々が
続いてはいるけれど
次の休みには会いに行くから

ボーカル・清水のまっすぐな声と、エレキギターの音から始まる本楽曲。

実はこの曲は、back numberのファンクラブツアー「one room party vol.6」の1曲目で歌われた曲でもあります。

前回のファンクラブツアー「one room party vol.5」は、ツアー中盤以降、コロナウイルス感染拡大の影響により、全てのライブが中止となってしまいました。

その約1年後から開催された「one room party vol.6」。

会いたくても会うことができず、やっとの思いで再開を果たしたファンに届けた曲の一言目が「なかなか会えない日々が続いてはいるけれど次の休みには会いに行くから」でした。

なかなか会うことができない男女が描かれた楽曲ですが、このライブでは、まるでback numberからファンに向けたメッセージのように楽曲が鳴り響いたのです。


あぁそれでも君は今日だって
しょうがないなって許してくれる
謝る暇があるなら会いに行こう

なかなか会えない彼氏に対して「しょうがないな」と言って許してくれる彼女。

しかし、Cメロでは彼女の本心が見え隠れします。


ある日君が言う
会いたい時には
いつでもあなたはいないけど
寂しくてつらい事もお互い様で
分け合えているのならさ
嬉しい

そう言った君の声が
いつもより少し寂しそうで
本当はいつもそばにいて
って言ってる事
やっと気付くんだ

「しょうがないな」「大丈夫だよ」といつも言ってくれる彼女ですが、彼氏の負担にならないようにと寂しい気持ちを押し殺していたのです。

その言葉に含まれた寂しさに気付き、「会いに行かなくちゃ」と強く感じる男性。

1番のサビでは「君の弱さも強さも 全部まとめて面倒みるから なんて言えたらいいなって 思ってるけどこれは後でいいや」と歌っていた歌詞が、ラストのサビでは「君の弱さも強さも 全部まとめて面倒みるから なんて言えたらいいなって思ってる事 ちゃんと言いに行こう」に変化します。

誰もが一度は感じたことがあるような、会いたいときに会えない切なさや寂しさ、「やっぱり行かなきゃ」と走り出すような気持ちをリアルに映し出している楽曲です。

君の恋人になったら

16枚目のシングル「ハッピーエンド」のカップリング曲である「君の恋人になったら」。

とても明るい楽曲で、タイトルの通り「君の恋人になったら、こういうことをしてあげたい」というような男性の妄想がフルスロットルで描かれています。


もし僕が君の恋人になれた時は
同じ気持ちになれたそのあかつきには
毎日3時間は君の事を考える
だけじゃなくてそれを君に言うよ

Aメロから、女性にメロメロな様子の男性が浮かびます。

もし恋人になれたら、最低3時間は彼女のことを考え、「今日3時間君の事考えたよ!」と彼女に報告する男性。

恋に慣れていないような、不器用な男性像が浮かび上がります。


でも待てよ よく考えりゃそれって
君の頭とか肩とかに触ってもいんでしょ
あぁそれは何とも あああ

ふと冷静になり、「恋人になったら、彼女の頭や肩に触っていいんだな…」と考える男性。

さらにその先のことを頭に思い浮かべてしまい、一人で赤面する様子が想像できます。


もしも君が眠れなくて寂しい時には
思い付くだけの愛の言葉をお届けしよう
うざったくて笑っちゃうくらい
アイラビュー アイラビュー
それで君は眠くなって
うるさいもう寝ようって言われたいぜ

男性の妄想がさらに加速するサビ。

まだ恋人ではない女性のことが、好きで好きでたまらないのでしょう。

「うざい」と言われてしまうくらいに愛の言葉を届けたいのです。


もしも君が道に迷い泣き出す時には
地図と毛布と水筒を
持ってくから一緒に迷おうぜ

2番のサビでは、女性の力になりたい男性の姿が描かれます。

「君が迷う時には、僕が道を照らしてあげるよ」といった男性らしい言葉ではなく、「一緒に迷おう」という言葉を使うところに、back numberらしさが詰まっています。

カップリング楽曲でありながらも、人気が高い本楽曲。

アルバムツアーやファンクラブツアーでも歌唱され、会場のボルテージが一気に上がるナンバーです。

ささえる人の歌

4枚目のシングル「恋」のカップリング曲である「ささえる人の歌」。

back numberといえば恋愛の曲というイメージの方も多いと思いますが、この楽曲は我が子を想う親の気持ちが歌われています。


元気で毎日暮らしてますか
朝は起きられているのでしょうか
野菜もきちんと食べていますか
つらい想いはしてませんか

Aメロから、まるで手紙のような言葉が並びます。

親にとって、子どもはいつまででも子どもなのです。

「朝起きられてる?」「野菜食べてる?」と、心配する親の姿が想像できます。


たまに疲れたら帰っておいで
あなたの好きなものを作って
待っているから

実家を出て、一人で暮らした経験のある方なら、思わず鼻の奥がツーンとなるようなこの歌詞。

久しぶりに実家に帰ると、親がやけに優しかったり、自分の好物を作ってくれたり…。

遠く離れた我が子に対して「少しくらい嫌な事があっても今日を笑って終えてほしい」「そのままのあなたでいい」と、大きな愛情を伝えるような楽曲です。

西藤公園

1枚目のミニアルバム「逃した魚」に収録されている「西藤公園」。

想いを寄せる女性に好きだと言えない男性の姿が描かれています。

作詞作曲を務めているボーカル・清水の出身地に実際にある「西藤中央公園」が舞台となっており、この公園はback numberの聖地としても知られています。


「私は冬が好き 言葉が白く目に見えるから」
そう言った君の隣 ひねくれ者は思う
ああそうかこんな風に 空に上がって消えちゃうから
うつむいたままの君にまっすぐ伝わらなかったのか

冬の寒さがリアルに伝わってくるAメロ。

女性がうつむいているという描写から、女性は何かに落ち込んでいると捉えることができます。

その後、「たたかわせてよ僕を その迷いと僕を」という歌詞が出てくることから、女性は今付き合っている男性との関係について悩んでいる、または叶わぬ恋に落ち込んでいる、と想像できます。


少し遠回しに なるべく素直に言うよ 次の春にでも

最後のサビで出てくるこの歌詞。

冬の今、彼女に自分の気持ちを言っても、言った言葉が白く目に見え、空に上がって消えてしまう。

だから、冬が終わり春が来たら、きっと君に僕の気持ちを伝えてみせると決心した男性。

しかし、「次の春にでも」と含みを持たせる点や、先延ばしにしている点から、男性の女々しさも伝わってきます。

女性のことを大切に思っているからこそ、動き出せないでいるのでしょう。

そして、この楽曲最大の女々しさが発揮されているのが楽曲ラストのこの歌詞。


私は冬が好き
僕は君が

「君が」の後に歌詞はなく、音楽もピタリと止まり、楽曲が終わります。

果たして、「君が」の後に続く言葉を、次の春にこの男性は言えたのでしょうか。

冬の空気に包まれながら、気持ちを伝えられない人のことを想像して聴きたい楽曲です。

君の代わり

6枚目のシングル「わたがし」のカップリング曲である「君の代わり」。

嬉しい事も悲しい事も、きっと全てに意味があるというメッセージが込められた曲です。

終始ゆったりとした雰囲気が流れ、ボーカル・清水の歌声がどこか儚く聴こえる本楽曲。


君に会えた事も
会えなくなった事も
きっと意味のある事なんだろう
全部持っていこう
君の代わりに連れて行こう
大好きだった事も 認めよう

別れを経験して、自分がどれだけその人のことが好きだったのか実感したことがある人には、深く刺さる歌詞ではないでしょうか。

別れたばかりの今は大きな寂しさに包まれているけれど、会えた事も会えなくなった事も意味のある事なんだと前向きに捉えようと努力する主人公が見えます。

実はこの楽曲は、back numberのオールナイトニッポンの「幻の楽曲」としても知られる1曲です。

2014年4月1日から2017年3月28日までニッポン放送で放送されていたback numberのオールナイトニッポン。

最終回で最後にかける予定だった本楽曲ですが、時間の関係でかけられなくなるというハプニングが起きました。

その9か月後、新曲のリリースを記念し、back numberのオールナイトニッポンが一夜限りで復活。

その際に、最終回でかけられなかった幻の1曲として、この「君の代わり」がオンエアされたのです。

そういった背景があると、先ほどの歌詞もまた違った面が見えます。

back numberが最後に届けたかったメッセージは、「もうラジオでは会えなくなるけれど、リスナーの事、大好きだったよ」の気持ちだったのかもしれません。

そのドレスちょっと待った

ライブでは必ずと言っていいほど演奏される人気楽曲「そのドレスちょっと待った」。

エレキギターが印象的な旋律を奏で、ベースやドラムのリズム隊に支えられて華やかな雰囲気が漂う本楽曲。

そのタイトルの通り、結婚式場に乗り込んで「ちょっと待った!」と言いたい男性が主人公となっています。


人づてに聞いた君の話 一生添い遂げる相手を見つけたって
「へぇそうなんだよかったねおしあわせに」
言葉と真逆の気持ちに自分も驚いているよ

元カノの結婚を知るAメロ。

口では「お幸せに」と言いつつ、心は真逆の気持ちが沸きあがっていることにびっくりする男性が見えます。

その後のサビでは「もしもあの時僕が強がらずに電話をかけられてたら」「もしもあの時僕が誘惑から命からがら逃げ切れば」と、もしもの未来を描く男性。


「ドレス似合ってるよ」とニヤニヤする僕がいたのかもしれないね

白い服着て鼻の下を伸ばす僕がいたのかもしれないね

自分の過去の行動を少し後悔し、「あの時違う選択をしていれば、ウエディングドレスを着る君の隣には僕がいたかもしれないのに…」という気持ちが詰め込まれた本楽曲。

元カノや元カレの結婚を知り、モヤっとした気持ちを味わったことがある方なら、共感してしまう楽曲ではないでしょうか。

まとめ

ここまで、back numberの隠れた名曲と題し、7曲を紹介させていただきました。

ドラマやCMなどのタイアップが多いback numberですが、アルバム曲やカップリング曲にもぜひ注目してみてくださいね。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事