韓国ドラマ『キング・ザ・ランド』を盛り上げるOST全曲解説

韓国ドラマ『キング・ザ・ランド』を盛り上げるOST全曲解説

韓国ドラマ『キング・ザ・ランド』OST全曲解説 Part.1


1本のドラマに豪華アーティストが参加した10曲前後の楽曲が使われることも珍しくない韓国ドラマの “OST (Original Sound Track) “ は、日本のドラマと最も違う特徴のひとつです。

『キング・ザ・ランド』OSTも全9曲で構成され、『パスタ〜恋が出来るまで〜』『キム秘書はいったい、なぜ?』『君の声が聞こえる』『ピノキオ』など、これまでに数々のヒットドラマOSTを手掛けてきたムン・ソンナム音楽監督が総括を担当

視聴者に感動を与える “感覚的な音楽” に定評のあるムン・ソンナム音楽監督が、『キング・ザ・ランド』でも、多彩な “OST歌手” を迎え、劇中のストーリーラインに沿って視聴者の感情を引き出す音楽の数々で、ドラマのファンとリスナーに長い余韻を残す珠玉のOSTに仕上げました。

Part 1:Yellow Light/Gaho

「Yellow Light」は、その人に出会うまで停滞していた自身の姿を赤信号に、その人に出会ったことで思いっきり走るという抱負を緑信号に表現した歌詞を、フルバンドサウンドと清々しいGahoの歌唱力で表現し、リスナーを胸をいっぱいにさせる1曲

XIA (ジュンス)SUPER JUNIORリア (ITZY) ら多数のアーティストとともに作業して良い音楽を届けてきた作曲家陣・HUMBLERと、キム・アヒョン、イ・チャンウが一丸となってドラマの雰囲気を一層アップさせるOSTを完成させました。

「Yellow Light」のボーカルを担当したGahoは、日本でも知られる『梨泰院クラス』のメインテーマ「はじまり/START」の他、『スタートアップ: 夢の扉』『秘密の森』など多数のドラマOSTに参加
優れた表現力でドラマに活力を与えるだけでなく、精力的にオリジナルアルバムをリリースするなど、多様な活動を通じて甘く清涼感のある歌声と一層成長した音楽性を見せて活躍しています。

あわせて読みたい!

Part 2:Confess To You/キム・イェリム (LIM KIM)

偶然の出会いが続き、誤解ばかりが溢れていたク・ウォン (イ・ジュノ) チョン・サラン (イム・ユナ)の関係に、徐々に変化が芽生え始める中で、お互いに惹かれて夢中になっていく過程を表現した「Confess to you」

夢幻的な雰囲気を感じさせるアナログシンセサイザーで始まるイントロと、後半部に行くほど高まるリズムサウンドが印象的なシンセポップジャンルの曲です。

一躍注目を集めた『二十五、二十一』「Your Existence (song by Wonstein)」をはじめ、『私の解放日誌』『ヒップタッチの女王』など、OSTでも人気を集めて多数のドラマに参加している作曲家・Naivと、『時速493キロの恋』『田舎街ダイアリーズ』のOSTを手掛けたパク・ジョンジュン作曲家がタッグを組み、ドラマのときめきを倍増させるOSTを完成させました。

ボーカルを担当したキム・イェリム (リム・キム ) は、2013年に男女混合デュオ・トゥゲウォル (Togeworl) のボーカルとしてデビュー。
近年は、自身のYouTubeチャンネルを通じても神秘的な音色と感性的で優雅なボーカルを披露しています。

Part 3:Get To You (너에게 닿을게/君に届くよ)/チョン・スンファン (Jung Seung Hwan)

ますます大きくなっていくサランに向けたウォンの心を一通の手紙のように解きほぐした「Get To You (너에게 닿을게/君に届くよ)」

「Yellow Light (Gaho)」と同じく、HUMBLERとキム・アヒョンがタッグを組んで作詞、作曲を手掛けた曲で、感性的なピアノの前奏とクライマックスに向けて徐々に雄大になっていくオーケストラサウンドが調和し、大きく膨らんでいくウォンの心とドラマの感情線をより深くする正統派バラードです。

歌唱を担当したチョン・スンファンは、感性と訴える力の強いボーカルと卓越した表現力で “名品ボーカル” と称されるとともに、 “感性バラード歌手” の異名を持ち、ドラマOSTにも欠かせない歌手のひとりです。

この記事をシェアをしよう!

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事