Stray Kids(ストレイキッズ)メンバーカラーは?年齢や身長、名前のほか定番曲を徹底解説

Stray Kids(ストレイキッズ)メンバーカラーは?年齢や身長、名前のほか定番曲を徹底解説

メンバー紹介

自主制作ドル」と言われているStray Kidsのメンバーは、プロデュース力や歌唱力が飛び抜けて高いメンバーが揃っています。

メンバーの素顔も覗けるプロフィールをメンバー1人1人フォーカスして見ていきましょう!

BANG CHAN(バンチャン)

  • 本名:バン・チャン(방찬)
  • 生年月日:1997年10月3日
  • 出身地:オーストラリア ニューサウスウェールズ州
  • 身長:171cm
  • 血液型:O型
  • 担当:3RACHA、リーダー、サブボーカル、リードダンサー、サブラッパー

Stray Kidsのリーダーであり、Stray Kids候補のメンバーを集めた本人です。バンチャンがいなかったらStray Kidsも誕生していなかったかもしれません。

2010年にオーストラリアで開催されたオーディションがきっかけで練習生となりましたが、その期間は7年とメンバーの中でも最長です。一緒に練習していたメンバーが次々とデビューしていくのを近くで見ていて辛いときもあったかもしれません。しかし、デビューを夢見て諦めなかったバンチャンがいたからStray Kidsがあると考えたら感慨深いものがあります。

長い練習生期間を過ごしてきたバンチャンは、歌唱力、ラップ、パフォーマンス力どの能力も高いメンバーです。また、作詞・作曲やプロデュースも行っており、ファンからは「もっと休んで」と心配されるくらい常に音楽と共に生活をしています。

MEMO

バンチャンが作った曲は、パク・ジニョン氏も絶賛するほどのクオリティを持っています。

出身がオーストラリアであることから英語が堪能で、韓国語はもちろん日本語や中国語も話すことができます。今後、世界でも活躍していくStray Kidsですから語学力が堪能なメンバーがいるということは心強いですね!

バンチャンの性格は努力家で真面目、そして自分よりも他人を優先する優しさを持っています。メンバーを気遣う姿がよく見られており、その優しさはファンへも向けられています。

ファンのために何ができるかということを常に考えており、ファンにとって身近な存在でありたいと思っているようです。バンチャンは、毎週日曜日に「Chan’s Room」という番組を配信しています。Stray Kidsとしての活動やプロデュース業もあるのに毎週ファンと触れ合う機会を作っているなんて凄すぎませんか?ファンが「休んで」と心配するのがわかる気がします。

この番組では、ファンのために「エアーハグ」をしてくれることもあり、ハグが楽しみになっているというファンもいるほどです。彼氏のような存在ですね!

普段は笑顔が可愛いバンチャンですが、ステージの上ではセクシーな表情をたくさん見せることでも有名です。そのギャップに落ちるファンが後を絶たないようです。完璧すぎて逆に出来ないことはあるのか探したくなってしまいます。

LEE KNOW(リノ)

  • 本名:イ・ミノ(이민호)
  • 生年月日:1998年10月25日
  • 出身地:韓国 京畿道金浦市
  • 身長:172cm
  • 血液型:O型
  • 担当:DANCE RACHA、サブボーカル、メインダンサー

リノはJYPエンターテインメントの練習生となってすぐにStray Kidsメンバーとなりました。そのため、練習生としての期間が短いメンバーです。

MEMO

JYPエンターテインメントの練習生となる前はBTSのバックダンサーとして活動していたようで、ダンススキルには定評があります。

サバイバル番組では「成長が見られない」という理由で最初の脱落者となってしまったリノですが、パク・ジニョン氏はリノが練習生期間が短かったことを考慮し「(脱落しても)失望することはない」とフォローしてくれました。

リノは「寝ないで練習すればよかった」「メンバーにも自分自身にも申し訳ない」と後悔と反省の言葉を告げてStray Kidsを去りました。しかし、最終選考で奇跡の復活を見せStray Kidsとして戻ってきました。リノは脱落してからも練習を続けており、その姿勢が認められたのではと感じます。

リノは、サバイバル番組出演時には「ミノ」として活動していましたが、デビューをきっかけに「リノ」と改名しました。この芸名には「自分の名字(Lee)と、みんなの気持ちを理解したい(Know)」という意味が込められているようです。素敵な意味があるんですね!

リノの性格は優しく、謙虚な性格で捨て猫や病院で死にそうな猫を引き取って育てているようです。また、ユニセフに寄付もしており、感謝の気持ちを込めて送ってくれる絵を受け取るたびに胸がいっぱいになるとインタビューで語っていました。

また、4次元の性格を持っていると言われているリノは、度々おかしな言動を繰り返しています。ファンからも「インスタの投稿写真が面白い」「言動がおかしい」など面白エピソードが多数あがるほど。しかし、そこが嫌なことではなく「可愛らしい」になるところが凄い!ファンからもメンバーからも暖かく見守られています。

MEMO

リノは外見の良さとパフォーマンス力の高さから「踊る宝石」というキャッチコピーを持っています。

あわせて読みたい!

CHANGBIN(チャンビン)

  • 本名:ソ・チャンビン(서창빈)
  • 生年月日:1999年8月11日
  • 出身地:韓国 京畿道龍仁市
  • 身長:167cm
  • 血液型:O型
  • 担当:3RACHA、メインラッパー、ダンサー

人気番組に出演し、ラップを披露したところJYPエンターテインメントからスカウトを受け練習生となりました。チャンビンのラップが入ることによってStray Kidsは一気に「アイドル」から「アーティスト」へと変わると感じました。

素人が聞いても鳥肌が立つようなラップを披露します。言葉を詰め込みすぎるとごちゃごちゃになってしまうラップが見事に整理されているんです!ここまで言葉が入っているのに聞きやすいラップがあるのかと衝撃を受けました。

見た目がクールなので一見怖そうに見えますが、Stray Kidsではいじられキャラとして位置しています。愛嬌も見せてくれるので、その後にステージ上のチャンビンを見たら一気に恋に落ちます。

チャンビンは3RACHAのメンバーでもあり、Stray Kidsの作詞・作曲とプロデュースも行っています。また、レコーディングでは自らがメンバーに指示を出します。チャンビンは褒めて伸ばすことが上手なので、メンバーも気持ちよく歌えているのではないかと感じます。

チャンビンは実家がお金持ちであるという話もあります。実家の様子が公開されたときにシャンデリアがあったり、大理石の床が映ったことがきっかけです。また、朝ごはんにはアワビが出てきたということも語っており、世間の注目を浴びました。

性格は明るく優しい性格ですが、見た目とチャンビンが描くダークなラップが強い印象を持っているため暗い性格だと勘違いされることもあるようです。ステージ以外ではメンバーにいたずらをする姿も見られています。

HYUNJIN(ヒョンジン)

  • 本名:ファン・ヒョンジン(황현진)
  • 生年月日:2000年3月20日
  • 出身地:韓国 ソウル特別市
  • 身長:179cm
  • 血液型:B型
  • 担当:DANCE RACHA、サブラッパー、メインダンサー

180cm近い身長と綺麗なルックスからStray Kidsのビジュアル担当です。しかし、練習生時代に「顔でデビューできる」と言われたことがあり、悔しくてダンスを猛練習しました。結果、顔ではなくStray Kidsのメインダンサーとしてデビューしました。外見に奢らず実力を磨いたヒョンジンがさらに格好良く思えますね!

MEMO

JYPエンターテインメントの他にSMエンターテインメントからもスカウトを受けていたようです。アイドルとしての素質を既に持っていたんですね!

ヒョンジンの性格は正直で真面目。そしてユーモアがあるメンバーです。また、ファンのために常に全力です。自分が頑張っているところを見てもらいたいとアピールする姿は可愛らしくもあり、守りたくなってしまうのでしょう。

顔ではなくダンスでデビューを掴み取ったことから、かなりの努力家であり情熱は人一倍高いと思われます。Stray Kidsではメインダンサーを務めていますが、サブラッパーも務めており、チャンビンにラップを教えてもらって腕を磨いたそうです。常に向上心を持っているメンバーです。

ヒョンジンは、普段とステージ上の表情のギャップが激しいメンバーだと思います。ファンと触れ合ったりバラエティ番組では王子様のような可愛らしい表情をしているのに、ステージになると挑発的な表情をします。この切り替えの速さに「本当に同一人物?」と思ってしまうほどです。

あわせて読みたい!

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事