æspa(エスパ) 次世代コンセプトK-POPアイドルの経歴やメンバーを徹底解説

æspa(エスパ) 次世代コンセプトK-POPアイドルの経歴やメンバーを徹底解説

東方神起やRed Velvetが所属しているSMエンターテインメントから2020年11月、女性アイドルグループが誕生しました。SMエンターテインメントからアイドルグループがデビューするのは、NCT以来4年ぶりとのことで、女性グループとしてはRed Velvet以来6年ぶりだそうです。

デビュー前から大きな話題となったそのグループの名前は「æspa(エスパ)」。韓国、中国、日本の3カ国から集結した4人メンバーで構成されています。

æspaって、どんなグループ?


グループ名の「æspa」には「Avatar X Experience」を表現した「æ」と、両面という意味の英語「aspect」を組み合わせて作った造語で「自分や別の自我であるアバターに出会って、新しい世界を経験する」という意味が込められています。

æspaには「アバター」という世界観が設定されています。オフラインではæspa 4人のメンバーが、オンラインの仮想世界ではæspaのアバターが活動をしており、「SYNK」というシグナルを使って繋がっているようです。今後はインターネットを通じてæspaとアバターのコラボレーションも期待されています。

あわせて読みたい!

 

SMCU(SMカルチャー・ユニバース)の始動


2020年11月、SMエンターテインメントは新たな未来のエンターテインメントとして「SMCU(SMカルチャー・ユニバース)」を公開しました。

SMCUとは「魅力的なキャラクターとストーリーが盛り込まれたストーリーテリング・コンテンツを通じてアーティストと音楽を表現するための新しいプロジェクト」になっているようです。

そして、そのプロジェクトの始まりがæspaであり、今後はNCTやEXO、Red VelvetなどのグループにもSMCUプロジェクトに関する世界観とストーリーが展開されるようです。このプロジェクトはグループ独自だけではなく、ときにはグループ同士が繋がりを持った展開もされるとのこと。

実際に、Super Mの「ONE」というMVの最後には、テミンが見つめるスマートフォンの画面にæspaのロゴが表示され、æspaのMV「Black Mamba」の最後にはBoAが登場し、話題となりました。

また、NCT Uの「Make A Wish」にはæspaのMVに登場する花に埋め尽くされた電車が登場しています。この世界観が全て繋がるのか、それとも次の作品へのバトンタッチの意味なのかはまだ解明されていませんが、SMCUが既に導入されていたことがわかりました。

SMエンターテインメントは、コロナ禍で苦戦している音楽業界でオンラインコンサートブランド「Beyond LIVE」をいち早くスタートさせたことでも有名な事務所です。æspaは、SMCUの始まりという任務を背負っているんですね!

æspaがついにヴェールを脱ぐ


2020年10月26日、SMエンターテインメントは公式SNSとYouTubeチャンネルにてæspaのロゴを公開し、新たなグループがデビューすることを伝えました。

その後、æspaを構成する4人のイメージ映像が1人ずつ公開され、少しずつæspaの世界観が明らかになってきました。カラフルな衣装に身を纏うメンバーと新たな「アバター」というコンセプトにSNSでは「コロナでオンラインのイベントが増えている中、新しいアイドルの存在方法だ」と、æspaの世界観を肯定する意見が見られました。

2020年11月17日「Black Mamba」でデビューしたæspaは、デビュー日の17日にMVを公開すると、19日にはæspaとアバターが共演したデビューステージMVを公開しました。AR技術がふんだんに使われたMVは、今までSMエンターテインメントにはなかったファンタジー感あふれるMVになっており、まさに「次世代アイドル」の印象を残しています。

デビュー曲「Black Mamba」は、デビューから3日にして11月のビルボードグローバルチャートで138位にランクインしており、アメリカを除いたチャートでは100位にランクインしています。この結果は、K-POPアーティストのデビュー曲では最高順位で、韓国のメディアでも「大型新人」と表現されました。

MEMO

中国最大の音楽サイトの韓国チャートでは、週間チャート1位を2週連続で記録しています。

2020年11月20日には、初めて韓国の音楽番組に出演しました。今後も様々な音楽番組やバラエティ番組への出演が予定されています。来年は、新人賞や歌謡大賞などを受賞することも期待されているæspa。今から彼女たちをチェックしておきましょう!

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事