目次
NMIXX リリーのプロフィール
芸名:リリー(Lily)
本名:リリー・ジン・マロー(Lily Jin Morrow)/パク・ジン(박진(パク・ジン)
生年月日:2002年10月17日
出身地:オーストラリア ビクトリア州メアリーズビル
身長:166cm
血液型:O型
国籍:オーストラリア
ポジション:メインボーカル
家族構成:両親、妹
練習生期間:7年
NMIXXのメンバーとして7番目に公開されたリリー。NMIXXでは最年長メンバーでメインボーカルを務めています。新人ガールズグループのメンバーながら、天才歌姫や最強歌姫と呼ばれるほどの歌唱力を持ち、K-POP第四世代でもトップクラスの実力を持っており、注目度の高いメンバーなんです。
リリーの本名はリリー・ジン・マロー。ファンからはリリー、リアリーと呼ばれることが多い彼女は、オーストラリアのメアリーズビル出身。目鼻立ちのくっきりしたビジュアルと、新人離れした抜群の歌唱力を持つグループの姉御的存在です。お父さんはオーストラリア人、お母さんは韓国人のハーフ。リリーという名前の由来は、彼女のお父さんが大好きな百合の花(リリー)から取られたそうです。
8歳の時にビクトリア州で起こった山火事で被害に遭ってしまったリリーは、お母さんの故郷である韓国の京畿道へ家族揃って移り住むこととなりました。リリー一家の韓国への移住の様子は、なんと韓国MBCのテレビ番組でも特集されたことがあるそうです。
リリーはオーストラリア、韓国二つの国籍を持っていましたが、現在はオーストラリア国籍を持ち、JYPでは初めての外国籍を持つアーティストとなっています。
キッズモデル時代にはあのJYP練習生と共演も!
韓国ではキッズモデルをしていたリリーは、英語教育の番組に出演したり、子役モデルの大会に出場したり、幼いながらも活発な芸能活動を行っていました。英語教育プログラムの番組では、なんとNizi Projectに出演していたJYP練習生のアン・ユナと共演していたことも!数年後に同じ事務所で練習生として共にデビューを目指すようになるとは、不思議な縁ですよね。
2年ほど韓国で過ごしたリリー一家はその後、オーストラリアへ帰国。リリーはオーストラリアでもキッズモデルとして活動をし、オーストラリアのキッズバンドASH(Association of Super Heroes)のリードボーカルとしても活動していた経歴を持っています。
『K-pop Star』への出演がきっかけでJYP練習生に
2014年に12歳という若さで韓国の国民的公開オーディション番組『K-pop Starシーズン4』に出演したリリーは、圧倒的な歌唱力を披露。このパフォーマンスは審査員たちから絶賛され、ベスト4に進出するという快挙を成し遂げました。残念ながらベスト4で敗退してしまったリリーですが、これをきっかけに多くの芸能事務所からオファーを受けることとなりました。特にYGエンターテインメントのヤン・ヒョンソクから猛烈なアプローチを受けており、YGに入社するのでは?と言われていましたが、最終的にはJYPエンターテインメントにキャスティングされ、練習生となりました。
JYPの練習生としてなんと7年もの練習生期間を過ごしたリリー。一緒に練習生生活を過ごした仲間に、先ほど挙げたアン・ユナや同じオーストラリア出身であるStray Kidsのバンチャン、フェリックス、TWICEやITZYのメンバー、NiziUのマコ、ミイヒ、リマがいます。特にNizi Uのマコはリリー本人も大変仲が良かったと話しており、練習生の時も一緒に練習したりショーケースに出演したり、練習生活を一緒に過ごしていたと語っています。
『K-pop Starシーズン4』ではLily Mという名前で出演していたリリーは、JYP練習生になってからも歌が抜群にうまい練習生として多くのファンから注目を集めており、JYPのガールズグループがデビューするという話が浮上すると、メンバーになるのではという声が何度も上がっていました。
▼あわせて読みたい!