目次
ITZYリュジンの髪型やメイクも気になる!
リュジンの髪型やメイクも気になりますよね!
リュジンはITZYのメンバーの中でもよく髪型や髪色を変えるメンバーの1人です。
そんなリュジンの髪型やメイクをまねしてみたいという方も多いのではないでしょうか?
今回はリュジンの髪型やメイクについても紹介していきたいと思います。
どんなスタイルでも似合ってしまうリュジンのビジュアルの良さにも注目です!
みんなが真似したタンバルモリ
リュジンといえばボブヘアー、韓国語でタンバルモリのイメージが強いかもしれません!
2020年「WANNABE」活動期のブルーカラーのタンバルモリは、リュジンのかっこいい魅力を引き立てており、実際に髪型を真似するファンも続出しました。
「WANNABE」での青髪のリュジンを見て惚れたという方も多いはずです!
かっこかわいいピンクカラー
ダークトーンだけでなくハイトーンも似合ってしまうリュジン。
2019年「ICY」の活動期にリュジンがしていたピンクカラーも印象的ですよね。
リュジンのピンクカラーはファンの間でも評判がよく、またリュジンのピンク髪を見たい!と切望するファンも多いです。
濃いピンクから淡いピンクに色落ちしていく過程もきれいで、リュジンのかわいさが倍増するヘアカラーでした。
トレンドのバングカラー
リュジンはトレンドのバングカラーもしっかり取り入れています。
2021年「LOCO」の活動期には、前髪だけでなく顔まわりもハイトーンに染めたフェイスフレーミングというデザインに挑戦しました。
リュジンはこのような奇抜なスタイルや、前髪ありのヘアスタイルも似合いますね!
ロングヘアーも似合う!
タンバルモリのイメージが強いリュジンですが、もちろんロングヘアーも似合います!
リュジンは肩よりも短かった髪を地道に伸ばし、2022年「SNEAKERS」の活動期にはロングヘアーを見せてくれました。
髪を結んでポニーテールにしたり、髪を下ろしてウェーブをかけたりとアレンジの幅も広がり、さまざまなスタイルが見られたこともファンとしては嬉しいポイント。
みなさんはどのヘアスタイルのリュジンがお気に入りですか?
リュジンのメイクはアイメイクがポイント!
気になるリュジンのメイクにも注目していきます!
すっぴんでも美しいリュジンですが、パフォーマンス時のメイクもリュジンの美しさやオーラを引き立てていますよね。
リリース曲のコンセプトによっても変わりますが、リュジンのメイクは共通してアイメイクが大きなポイントになっています!
ステージメイクは青やグレーのカラーコンタクトを使用したり、黒のアイラインとマスカラを使って力強い目元を作っています。
アイラインは目の横幅を広げるように少し長めに引かれており、平行よりは少し跳ね上げるように書くことが多いです。
アイシャドウはピンク系やブラウン系を使うことが多く、涙袋だけでなく時にはアイホールにもラメを使用して目元を強調させています。
この時アイラインと同様に、アイシャドウも横幅を意識して広めに入れることがポイントです。
衣装に合わせてアイラインは黒だけでなく青やピンク、白などのカラフルな色を使うこともありますが、リュジンはハッキリとした目元をしているので強めのアイメイクにも負けていません。
一方で目元以外のパーツは引き算をしてバランスをとっています。
アイメイクが強めなので、バランスをとるためにアイブロウはナチュラルに仕上げ、チークも薄めなことが多いです。
リップは血色感のある色味を使っており、マットに仕上げるのがリュジンのリップを作るポイントです。
みなさんもぜひこれらのポイントを日々のメイクに取り入れてみてください!
リュジンメイクのポイント!
- チークは薄め
- アイブロウはナチュラルに
- アイライナーとマスカラはブラック。長めに引いて少し跳ね上げる
- ピンク系やブラウン系のアイシャドウをワイドに入れる
- 涙袋やアイホールにもラメを使って目元を強調
- リップはマットに仕上げる