EXILE ATSUSHIのプロフィールや経歴を徹底解説

EXILE ATSUSHIのプロフィールや経歴を徹底解説

COLORで新たな魅力を発信


ATSUSHIはEXILEの活動と並行して、2004年に4人組コーラスグループCOLORを結成しています。COLORはバラード曲を中心に、EXILEとはまた違った新たな魅力を届けました。しかし、2006年10月にTAKA以外のメンバーがグループを脱退。ATSUSHIは今後、メンバーではなくプロデューサーとしてCOLORを支えていくことを発表しました。

COLORは、他のオーディションに参加していたYUICHIRO、KEISEI、RYOを新メンバーに迎え新体制に。楽曲のコンセプトはそのままに、BOYZ II MENのコンサートにオープニングアクトとして出演したり、楽曲にタイアップが付くなど、メディアにも大きく取り上げられるようになりました。

MEMO

COLORは2009年にグループ名をDEEPに改名し、ATSUSHIのプロデュースから離れ、独自で活動していくことを発表しています。

あわせて読みたい!

EXILE ATSUSHIとしてソロデビュー

ATSUSHIは2011年に「EXILE ATSUSHI」としてソロデビューを果たしています。これまでにもEXILEのアルバムにATSUSHIのソロ曲が収録されたことはありましたが、EXILE ATSUSHIとしてCDを発売するのは初。

いつかきっと・・・

EXILE ATSUSHIの楽曲は、どの曲も常にランキングの上位に入っており、老若男女問わず多くの層から支持を受けています。さらに2016年にはソロ歌手初の6大ドームツアーを行うなど、異例の人気を獲得しました。

また、辻井伸行やAI、東京スカパラダイスオーケストラのホーンセクションといった様々なジャンルのアーティストとコラボレーションを行なったり、ATSUSHIがボーカルを務めるバンドRED DIAMOND DOGSを結成したりと、音楽の可能性を拡大させていったのです。

EXILE ATSUSHI & 辻井伸行:それでも、生きてゆく

RED DIAMOND DOGS:GOOD VIBES

活動拠点を海外へ

ATSUSHIは2016年に、活動拠点を海外へ移すことを発表。現状に満足することなく更なる進化を目指して約2年間の海外留学を決定しました。この期間、ATSUSHIはロサンゼルスやニューヨークで活動していましたが、実は、音楽の勉強だけではなく、自分を見つめ直す期間や、体を作り直す時間を確保するための留学だったとも後に語っています。

また、自身の体調不良にも触れ、忙しい日々を過ごす中で「日本から離れたい」「このままでは音楽を嫌いになってしまう」とまで考えるようになっていました。ATSUSHIは海外留学前にハワイで休養し、基礎から体作りを開始。留学中はブライアン・マックナイトと楽曲制作を行ったり、全編英語の歌詞でレコーディングを行うなど、ATSUSHIが体験したかったこと全てを詰め込んだような留学生活を送っています。

そして2018年3月には、海外留学の集大成としてシングル「Just The Way You Are」を発売しました。この楽曲はブルーノ・マーズの代表作で、日本語でカバーされるのは世界で初めてのこと。

Just The Way You Are

MEMO

ATSUSHIは、留学中にもInstagramに日記のような文章を投稿したり、ライブ配信を行い、ファンとコミュニケーションをとっています。時にはお茶目な姿でファンに挨拶するATSUSHIを見ていると、勝手に親近感を覚えてしまい、このギャップが彼の魅力なのだと実感しました。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事