TVアニメ『メイドインアビス』OP・ED・劇場版主題歌一覧

TVアニメ『メイドインアビス』OP・ED・劇場版主題歌一覧

TVアニメ1期・2期・映画のあらすじ

TVアニメ1期『メイドインアビス』

2017年7月から9月にかけて放送されたTVアニメ1期『メイドインアビス』は、全13話。

アビスの縁に位置する街・オースの孤児院で暮らすリコは、母親であるライザのような探窟家になってアビスの謎を解き明かすことを夢見ていました。するとある日、リコはアビスで少年のような姿をしたロボットを拾いレグと名づけます。

レグを孤児院でかくまい続けて2か月。ライザが持っていた探窟家のランクを示す白笛と「奈落の底で待つ」と書かれた封書が地上に上がり、リコはアビスの深層へ向かうことを決意

アビスに降り立ったリコは監視基地でオーゼンによる訓練を受け、さらに下層でナナチと出会い深層を目指していきます。

『劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明』

2020年1月17日に公開された『劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明』。

TVアニメ1期の続編にあたる作品で、ナナチやミーティに人体実験を施したボンドルドのいる階層へ向かうところから物語は始まります。
前線基地にたどり着いたリコたちの前に現れたのは、ボンドルドの娘を名乗るプルシュカ。そこへボンドルドもやってきてリコたちは前線基地に宿泊することに。

しかし前線基地の中でレグが拉致されてしまい、リコたちはボンドルドと対峙します。

TVアニメ2期『メイドインアビス 烈日の黄金郷』

TVアニメ2期『メイドインアビス 烈日の黄金郷』は2022年7月から9月にかけて全12話で放送。

ボンドルドとの戦いに決着がつき、ついに深界六層に降り立ったリコたち。しかし、深界六層に降りるキーアイテムだった白笛を何者かに奪われてしまう事態に。リコたちは白笛を探すうちに元人間だった異形たちが住む「成れ果ての村」にたどり着きますが、そこへファプタが巨大なロボット・ガブールンを従えて村を襲いにきます。

TVアニメ1期『メイドインアビス』OP・ED主題歌

Deep in Abyss / リコ(CV.富田美憂)、レグ(CV.伊瀬茉莉也)


TVアニメ1期『メイドインアビス』のOP主題歌「Deep in Abyss」を歌うのは、同作の主人公を演じるリコ役の富田美憂、レグ役の伊瀬茉莉也の2人。富田美憂も伊瀬茉莉也もリコやレグのほかに、15歳程度の子どもを演じることが多く、幼さを残す声が特徴です。

富田美憂と伊瀬茉莉也の可愛らしい声で歌われる「Deep in Abyss」ですが、<口開けた奈落の罠><それが呪いでも 鼓動は本物 二度と憧れは止まらない>といったアビスを進んでいく過酷さとリコたちの高揚感を表した歌詞、そして力強いメロディーによって前向きになれるような心震える楽曲になっています。

旅の左手、最果ての右手 / リコ(CV:富田美憂)、レグ(CV:伊瀬茉莉也)、ナナチ(CV:井澤詩織)


ED主題歌の「旅の左手、最果ての右手」を歌うのは、OP主題歌を担当した富田美憂と伊瀬茉莉也、そしてTVアニメ1期の途中で登場するナナチ役の井澤詩織を加えた3人。

ダイナミックなメロディーが特徴だったOP主題歌とは真逆で、ほのぼのとした雰囲気の楽曲に。
バイオリンとアコーディオンの軽やかな音色で始まるイントロと、富田美憂、伊瀬茉莉也、井澤詩織の心地の良い声にリラックスして聴くことができます。

『劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明』主題歌

Forever Lost / MYTH & ROID


MYTH & ROID(ミスアンドロイド)は作曲家、またオーイシマサヨシと組んだユニット・OxTでアーティストとして活動するTom-H@ckがプロデュースするユニット。2015年にTVアニメ『オーバーロード』のED主題歌「L.L.L.」でデビューし、数々のアニメ主題歌を担当しています。

2017年に新ボーカルとしてKIHOWが加入。それまでのエキゾチックなサウンドにKIHOWのミステリアスな歌声が加わり、国内外のファンから圧倒的な支持を得ています。

『劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明』の主題歌である「Forever Lost」は、歌詞がすべて英語。KIHOWの儚さを感じさせる歌声、リコたちの前に立ちはだかったボンドルドの心情に寄り添ったような歌詞の内容に、『劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明』を観た多くの視聴者が最後まで作品の世界に引き込まれました。

TVアニメ2期『メイドインアビス 烈日の黄金郷』OP・ED主題歌

かたち / 安月名莉子


TVアニメ2期『メイドインアビス 烈日の黄金郷』のOP主題歌である「かたち」も1期、映画の主題歌と同様、作品のストーリーを彷彿とさせる楽曲。
<金色も褪せるほど 焦がれているのに><痛みと痛み取り替えよう>などTVアニメ2期の世界観を感じることのできる歌詞が盛り込まれています。

OP主題歌を担当するのは、TVアニメ『やがて君になる』のOP主題歌「君にふれて」などを歌うシンガーソングライターの安月名莉子。
安月名莉子はレコーディングの際に「自分の表現で自由に歌った」と、『メイドインアビス』を自分なりに表現。その安月名莉子が感じた『メイドインアビス』の直視しがたい現実と冒険するという高揚感の矛盾が、歌声に込められています。

Endless Embrace / MYTH & ROID


『劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明』で主題歌を担当した MYTH & ROIDが歌う「Endless Embrace」。

ストーリーの中で描かれる、かつて深界六層で起こった悲劇。その悲劇に見舞われたキャラクターが語り掛けてくるようなメッセージ性のある歌詞が特徴です。

英語と日本語を織り交ぜて書き上げられた歌詞をKIHOWが歌うことで、悲しくもどこか温かい一曲になっています。

最後に

TVアニメ『メイドインアビス』はシリーズを通して、アニメとは思えないキャラクターたちの壮絶な運命を描いた作品です。

ただそのアニメ本編を彩るOP・ED主題歌も、作品から着想を得た曲ばかり。主題歌に耳を傾けその意味を考察すれば、『メイドインアビス』という作品をさらに深く理解することができるでしょう。

この記事をシェアをしよう!

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事