メンバーのリアルな経験から来ている歌詞、キャッチーなメロディーから紡ぎ出される楽曲で聴き手の心を鷲掴みにしてきたロックバンド「yonige」。
バンドとしては珍しい女性2人組体制で活動しており、それぞれの持ち味を活かして他にはない世界観を生み出しています。
今回は、そんなyonigeの経歴やメンバー紹介、同バンドならではの魅力、おすすめ楽曲に迫りたいと思います。
目次
yonigeとは?
「yonige」は、ボーカル&ギター担当の牛丸ありささん、ベース&コーラス担当のごっきんさんから成る大阪府寝屋川出身の女性2人組ロックバンド。
2013年の結成当初は3人体制でしたが、その後のメンバーの脱退や加入を経た後、2015年に元ドラムス担当のかねもとさんが脱退して以降現在の2人体制に落ち着いています。
2017年にはあいみょんさん、ロックバンド「WANIMA」等の人気アーティストと同じレーベル「unBORDE」よりメジャーデビュー。
実体験を基に紡ぎあげられる恋愛ソングが多く、赤裸々に当時の気持ちを描写した歌詞は若い女性を中心に絶大な支持を獲得しています。
それを彩る切なく繊細な歌声、聴いていて心地の良いギター・ベース音のほか、熱心なライブ活動への姿勢が話題で、多い時には年間100本以上にもなるライブを全国各地で開催するほどの実力派として有名です。
武道館での単独ライブや数々の大型ロックフェスへの出演等、現在までにかけてその勢いは留まることを知りません。
バンド名の由来
「yonige(ヨニゲ)」というバンド名は、それを考えていてなかなか決まらなかった際に目を瞑って適当に押したキーボードが「y/n/g」だったのをメンバーの共通の友人から「よにげ!」と言われたことがきっかけで、満場一致でそのまま採用された名前だそうです。
2015年のインタビューで牛丸さんは当時を振り返って「3人とも病んでたのかも」と話すと同時に、同バンド名を背負いながら「胸を張って暗く生きていい」というメッセージを伝えたいとも明かしていました。
俳優・山田孝之との関係性
yonige 山田孝之に楽曲提供を提案「気持ち込めて歌います」https://t.co/1Yx8xYOSgj#yonige #山田孝之 pic.twitter.com/mZFFMAU6pH
— ローチケ×HMV&BOOKS online (@lt_hmv) September 26, 2017
以前から俳優の山田孝之さんのファンだったという牛丸さんは、yonigeを結成した頃に彼のTwitterに「売れたらライブに来てくれますか?」という旨のリプライを送ったことがありました。
それに対し、山田さんは「売れなくてもライブ行くよ。」と返信をくれたそうですが、結果的に彼女たちの人気は急上昇。
そのやり取りからおよそ4年の月日が経った後、本当に彼はライブに来てくれたそうです。
山田孝之さんの優しい心遣いもそうですが、売れていなかった時代の牛丸さんの前向きな姿勢に非常に感動させられました。
yonigeのメンバー
牛丸ありさ
担当:ボーカル&ギター
生年月日:1994年9月14日(25歳)
出身地:大阪府寝屋川
ボーカル&ギター担当であると共に、バンドの楽曲の作詞・作曲も手掛けている牛丸ありささん。
歌詞の基になっている実体験というのは彼女の経験から来ています。
世間の“ボーカル&ギター担当が作詞・作曲する”という風潮に飲み込まれて乗り気でない中で作詞・作曲に挑戦し始めたそうですが、とりあえず自分の身の回りのことを歌にしてみたところ、結果的に共感性の強い歌詞として人気を博するようになったのだとか。
オーストラリア出身のロックバンド「AC/DC」が結成した頃、同バンドで短期間のみベース担当として在籍していたラリー・ヴァン・クリートの姪でオーストラリアと日本のハーフであるため、目鼻立ちがくっきりした端正な顔立ちも魅力のメンバーです。
音楽に関心を持ったきっかけは、中学1年生頃に聴いたロックバンド「チャットモンチー」の楽曲の影響によるもの。
これまでのインタビューの中で“バンド活動と並行しながら居酒屋、コンビニ、ラーメン&たこ焼き店、テレアポ等、幅広いバイトを経験してもなかなか長続きせず、最終的に「ギターを弾くこと」に行き着いた”と明かしていました。
高校時代にはコピーバンドを結成し、卒業後は同バンドでボーカル&ギターを務めていたメンバーの才能で食べていこうと本気で考えていましたが、自身の遅刻が原因でメンバーたちから解雇を言い渡されてしまったそうです。
その後、以前から互いに違うバンドに属しながら親交のあったごっきんさん等と新たなバンド「yonige」を結成するに至りました。
ごっきん
担当:ベース&コーラス
生年月日:1995年3月15日(25歳)
出身地:大阪府寝屋川
オシャレな雰囲気漂う大人っぽいビジュアルが素敵なメンバーです。
本名を含めてほとんどの素性を非公開にしていますが、「ごっきん」というのはニックネームではないかと考えられています。
音楽活動が軌道に乗るまではたこ焼き店と居酒屋でバイトをしていたといい、yonige結成以降もノルマ達成のために自腹を切ってでもライブを開催しようとオープニングから続けてきた居酒屋の方は継続していたそうです。
2018年に開催されたライブツアー中のMCでは、“3か月かけて16kgものダイエットに成功”したことを報告していました。
yonigeの経歴
2013年にバンドを結成
2013年、元ドラムス担当のメンバーを含める3人で結成。
およそ9か月後に同メンバーが脱退してしまったことにより、それ以降8か月間はサポートドラマーを加えて活動を継続していきます。
大ヒット曲を輩出
2014年8月、正式なドラムス担当として元メンバーのかねもとさんを加えた3人で本格的な活動を再開したyonige。
翌年8月19日には、初のミニアルバム『Coming Spring』をリリース。
その収録曲「アボカド」のMVはYouTubeで瞬く間に再生回数を伸ばしていき、バンド史上最大のヒット曲となりました。
同曲の現在の再生回数は、1,473万回超を記録しています(2020年8月23日時点)。
再びドラムス担当のメンバーが脱退
2015年12月、昨年加入したばかりのかねもとさんが「諸事情」を理由に脱退を発表。
再び2人体制となりますが、夏に「アボカド」で人気を博した彼女たちの人気は衰えることなく翌年7月13日にも2作目のミニアルバム『かたつむりになりたい』を発売し、それを携えた全国ツアー『かたつむりは投げつけない』を開催します。
同ツアーにはロックバンド「ハルカミライ」、シンガーソングライターの石崎ひゅーいさん等、数々の名だたるミュージシャンが対バン相手として参加し、大きな反響を呼びました。
2017年にメジャーデビュー
2017年9月20日には、1stフルアルバム『girls like girls』でワーナーミュージックジャパンのレーベル・unBORDEより堂々のメジャーデビューを果たします。
翌日デビュー記念として東京・Zepp Tokyoにて開催した、“女性&女装した男性”が入場可能なフリーライブ『女の子の逆襲』には合計2500人にもなるファンが押し寄せ、大盛況に終わりました。
同年開催の他のライブのチケットも即完売、出演する野外フェスでは入場規制がかかるほどの人気ぶりを見せつけた1年となります。
国内の主要音楽フェスを総なめ
2018年には、前年にも出演した『ROCK IN JAPAN 2018』を皮切りに『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO』、『SUMMER SONIC 2018』等、数々の国内主要フェスをほぼ総ナメし、バンドとしての地位を確立していきます。
同年、オリコンが独自で2017年6月以降のメジャーデビューバンドを対象に10~50代の2000人の男女へ「注目しているバンド」、「かっこいいと思うバンド」というテーマで実施したアンケートではいずれも1位に輝き、“今年最もフェスに愛されたバンド”という印象を世間に抱かせるきっかけとなりました。
初の武道館ライブを達成
2019年8月13日、初の武道館ワンマンライブ『一本』を開催したyonige。
翌月から同会場で始まる改修工事前ラストとなるバンドライブを披露し、最後まで力強いパフォーマンスで会場内を熱狂の渦に巻き込みました。
10月17日には、パルコが運営するライブハウス「名古屋クラブクアトロ」の開店30周年を記念した企画『New Direction 2019』に最終出演者としてロックバンド「くるり」と共に出演します。
2ndフルアルバムをリリース
2020年5月20日、先述した武道館ライブの模様を映したライブDVDと同時で2ndフルアルバム『健全な社会』をリリースします。
およそ2年7か月ぶりのフルアルバムの発売に歓喜するファンが続出。
それに伴って同アルバムを携えたライブツアー『健全な社会ツアー』の実施を予定していましたが、残念ながら昨今の新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて全公演とも中止に。
代替公演として8月14日にスペースシャワーネットワークのライブ配信サービス・LIVEWIREにて開催したyonige初の無観客配信ライブ企画『安全な公演』では、同アルバムに収録されている全7曲がおよそ30分間に渡ってノンストップで披露されました。
yonigeの魅力
共感性の強い歌詞
牛丸さんの個人的な経験を基に紡がれた強烈で赤裸々な歌詞の「共感性の強さ」は、デビュー当初から若い世代の女性を中心とする聴き手の心に寄り添ってきました。
最近の楽曲では求められるもの以上に“自分が書きたい言葉”を重要視するようになったと言いますが、あえてインパクトの強いフレーズを用いないシンプルな歌詞だからこそ、誰にとっても共感される音楽へと変化したような印象です。
それにより、さらに多くの人々の心に寄り添ってくれる楽曲制作スタイルが確立されたように思います。
キャッチーなメロディー
先述した共感性の強い歌詞を山田孝之さん曰く、“30過ぎたおっさんでも口ずさみたくなる気持ち良いメロディー”にのせて完成する音楽のキャッチーさもyonigeの魅力の一つ。
何度聴いても飽きの来ないサウンドが、色褪せることのない楽曲制作に大きく貢献しているように感じます。
力強いパフォーマンスを体感できるライブ
牛丸さんのパワフルな歌声やごっきんさんのエモーショナルなベース演奏等、メンバー2人の力強いパフォーマンスを体感できるライブステージもyonigeを語るに欠かせない要素です。
堂々とした姿勢、迫力満載の演奏は一度見たらクセになってしまうこと間違いなし。
“彼女たちの魅力を一挙に体感できる場所”として話題です。
yonigeのおすすめ楽曲3選
①「アボカド」
“yonigeの代名詞”とも言うべき大ヒット曲。
アボカドは心の比喩だとか、アボカドぐちゃぐちゃにする彼氏の握力どうなってんのとか最近よく言われますが、アボカドはわたしが本当に投げたしそのアボカドを彼はわたしのカバンの上でぐちゃぐちゃにすりつぶしました。ただただ実話の歌です。
— yonige 公式 (@_yonige) November 28, 2016
彼氏にアボカドを投げつけるという衝撃的なフレーズが含まれていますが、全て牛丸さんによる経験を基にした実話だそうです。
本当に怒り狂った人間は何をしでかすか分からないことを実感させられるだけでなく、実際の現場を想像してクスリと笑ってしまうような温かみもあります。
モデルの野崎智子さんが出演するMVで歌詞に合わせ、実際に彼女がアボカドを投げるシーンは迫力満載。
ライブでも度々披露されるので、優先的に聴いておきたい1曲です。
②「笑おう」
2018年に放送された大手携帯会社・auが手掛ける「au三太郎」のテレビCMシリーズ「笑おう」編で使用され、一般的な知名度の高さを誇ります。
過去の同CMシリーズから抜粋した映像で構成されているMVでも、三太郎たちとのコラボが実現しました。
珍しく自分以外の人が手掛けた歌詞に曲を肉付けしたという牛丸さんは、スケジュールがぎっしりで追い込まれていた時期に全部を笑い飛ばすようなフレーズから元気をもらっていたのだとか。
CMプランナーの篠原誠一さんは当初、歌い様によっては“「笑おう」というポジティブすぎる言葉が逆に虚しく聞こえるのではないか”と心配していたそうです。
しかし、繊細かつエモーショナルな音楽性で見事に喜怒哀楽を表現した鳥肌モノの仕上がりは、yonigeにしか創れないと絶賛されました。
YouTubeには2017年の大晦日に公開され、それを機に来年度の彼女たちの活躍に期待が寄せられたと言っても過言ではありません。
③「リボルバー」
2018年、yonigeが参加した夏フェス会場限定で販売されたシングル。
タイトルの「リボルバー」とは“回転するもの”を意味しており、その中心にいる人が変わっていこうと日々は回転続けていくことを表現しているようです。
別れた相手のことを思いながら歌う失恋ソングですが、 感傷的にならずにあくまで当時を過去として振り返る少し冷めた調子の歌詞がポイント。
歌詞中では「君」としか出てこないため、男性女性ともに刺さる曲になっています。
彼女と別れてだらしない生活を送っていると思われる男性が登場するMVをみながら聞くと男性目線の曲に聞こえます。
逆に曲だけを聞くと牛丸さんの声が強調されて女性目線の曲に聞こえます。
受け取り方は人それぞれの面白い楽曲になっています。
牛丸さんが自身の楽曲制作を見直したタイミングでリリースされ、聴き手の受け取り方以上に彼女の言いたいことが全て込められた歌詞に「バンドの成長」を感じると大好評を博しました。
俳優の若葉竜也さんが、「ダメ男」ぶりを熱演する個性的なMVも必見です。
最新情報
最後に…
今回ご紹介したロックバンド・yonigeが大勢の聴き手の支持を集める背景には、牛丸さん自身の体験を描写したリアルな歌詞、キャッチーなメロディー、力強いパフォーマンスを体感できるライブ等、彼女たちならではの多数の魅力があることを分かってもらえたのではないでしょうか。
バンドの代名詞とも言われる「アボカド」を筆頭に厳選した3曲のおすすめ楽曲についてもお届けしましたが、他にも彼女たちの魅力が詰まった楽曲は多数存在します。
各聴き手にとって共感する部分は異なると思うので、ぜひお気に入りの1曲を見つけてみてください!
▼あわせて読みたい!