ZEROBASEONE(ZB1)メンバーのプロフィール、経歴、魅力を徹底解説

ZEROBASEONE(ZB1)メンバーのプロフィール、経歴、魅力を徹底解説

目次

ZEROBASEONE・メンバー Part.2

MATTHEW(マシュー)

  • 本名:석매튜(ソク・マシュー)
  • 生年月日:2002年5月28日
  • 出身地:カナダ
  • 身長:170cm
  • 最終順位:3位

カナダ国籍を持つマシューは、笑顔がトレードマークのハッピーウイルス的存在です。「BOYS PLANET」でも、その笑顔はマスターや練習生たちから好印象を受けていました。マシューは、踊りながら歌っても安定した歌唱力を保ち続けられるので、どこを切り取ってもいい意味で変わらないパフォーマンスを見せることが可能。

MEMO

カナダでは英語とフランス語が公用語のため、英語とフランス語、そして韓国語が話せるトリリンガル。

また、マシューは曲のコンセプトによって表情を自在に変えられるため「え?これ同じ人なの?」と、視聴者に思わせてしまうほどの多彩な表情を持っています。特にセクシーコンセプトの楽曲では、今まで見せてこなかった新しい表情でファンを量産。

しかし練習を重ねていく中で、時には自分の思い通りの結果が得られなかったこともありました。マシューは現実を受け入れることができなくなり、トレードマークだった笑顔がなくなる場面も…。

ただ、このまま終わるのではなく自分が与えられた場所で自分の魅力を発揮するにはどうしたらいいのかを考え始めました。それがきっかけとなり、一気にマシューのパフォーマンスが変わったのです。

他の練習生たちの支えもあり、自分なりの解決策を見出せたマシューは、ZB1としてデビューした後に出会う困難も乗り越えていってくれるでしょう。

あわせて読みたい!

TAE RAE(テレ)

  • 本名:김태래(キム・テレ)
  • 生年月日:2002年7月14日
  • 出身地:韓国 忠清南道天安市
  • 身長:174cm
  • 最終順位:6位

元々はシンガーソングライターを目指していたテレ。「BOYS PLANET」でもマスターたちから歌唱力の高さを認められていました。学生時代にはバンドを組んでいた経験もあり、今でもギターは友達のような存在だそう。

ハスキーながらも甘く伸びがある声はテレの魅力であり、特に2ndミッションではマスターたちからも「テレ無しでは大変なことになっていた」と評価を受けたほど。K-POPアイドルは歌唱力も高くなければいけませんから、テレの歌声はZB1にとっても大きな魅力となるかもしれません。

しかし、ダンスには苦手意識があったテレ。特に3rdミッションでは難しい振り付けの課題曲に挑戦せねばならず、中間評価でも「中途半端すぎる」「その調子なら踊らないほうがいい」と、厳しい評価をもらっていました。

「自分のせいでステージのクオリティが下がってしまう」と危機感を感じたテレは、ダンスが得意な練習生に教えてもらったり、今まで以上にレッスンを重ねたのです。その結果、本番のステージではマスターからもダンスについて高評価をもらうほどに成長しました。

あわせて読みたい!

RICKY(リッキー)

  • 本名:沈泉锐
  • 生年月日:2004年5月20日
  • 出身地:中国 上海市
  • 身長:183.9cm
  • 最終順位:4位

中国国籍を持つリッキーは、アメリカに住んでいた経験もあるため韓国語や英語も話せるトリリンガルです。中学生のときに夢を追いかけて1人で韓国へと渡りました。「BOYS PLANET」では、登場するや否やそのビジュアルの良さに注目が集まりましたが、リッキーは最初からTOP9に定着していたわけではありません。

リッキーは1stミッションも2ndミッションも、チームワークで大きな問題に直面していました。面白くしようと、番組側がネガティブな編集をしていた可能性も高いのですが、それでも練習生同士の衝突や意見の食い違いが生じ、マスターからも「バラバラだ」と評価されていたのです。

しかし、そんな中でもリッキーは2回もキリングパートを担当し、視聴者の印象に残るステージを披露しました。特に1stミッションでは途中からリッキーにキリングパートが変わり、短い時間でステージを仕上げなければならず大変な思いをしたはずです。

そんなリッキーの姿に視聴者も心を打たれたのか、3回目の生存発表会で初のTOP9入りを果たしました。最終投票では4位にまで順位を上げるほどの人気を獲得。努力家で、どんな困難にも立ち向かえるリッキーは、異国の地でもアイドルとして活躍できるでしょう!

あわせて読みたい!

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事