世界中で放送された日中韓合同オーディション番組「Girls Planet 999(ガールズプラネット999):少女祭典(しょうじょさいてん)」を知っていますか?
日本でも、2021年8月から10月まで日本語同時吹き替え・字幕付きでABEMAより配信されていました。
最終話では18人から世界中のファンによる投票で、9人がデビューの切符をつかみ取りました!それが「Kep1er(ケプラー)」です。
グローバルガールズグループとして歩み出したKep1erは、韓国人6人、日本人2人、中国人1人のメンバー構成です。
今回はKep1erについて、まだ知らない方はもちろん、少し気になっている方、ずっと応援している方にも、更なる魅力をお伝えするため解説していきたいと思います。
それでは一緒にKep1erについて見ていきましょう。
▼あわせて読みたい!
目次
Kep1er(ケプラー)を生み出したGirls Planet 999(ガールズプラネット999):少女祭典とは?
「Girls Planet 999(ガールズプラネット999): 少女祭典(しょうじょさいてん)」は、韓国のエンターテインメントチャンネル「Mnet(エムネット)」で放送された日中韓合同オーディション番組です。
日本では、Girls Planet 999を略して「ガルプラ」と呼ばれています。
応募総数1万3千人の中、韓国・中国・日本それぞれの国からKグループ・Cグループ・Jグループ33人ずつ、計99人の少女たちがデビューを夢見てミッションをこなしていき、最終的に9人がKep1erとしてデビューすることになりました。
少女たちの夢を応援する視聴者をプラネットガーディアンと呼び、夢を叶えるための場所であるガールズプラネットへ少女が降り立つというコンセプト。
2021年8月6日から10月22日までの3ヶ月、週に1回配信され12話で最終回を迎えました。
少女たちに深い愛情で指導や助言する方々をマスターと呼び、その中には、元Wonder Girlsのソンミや少女時代のティファニーも出演して反響を呼びました。
各ミッションをこなして、少女たちの技術や表現力が高まる様子はもちろん、共同生活での様子など文化を超えた交流にもはまってしまう方が続出!
シグナルソング・「O.O.O」
シグナルソングとは、番組におけるテーマソングを指します。
少女たち99名の夢と希望を表現して、Girls Planet 999の番組のために作られたオリジナルソング。
プラネットの形を表現した振り付けを多くの視聴者が真似して踊りTikTokなどで話題になりました!
少女たちのしなやかさや力強さが感じられる楽曲になっています。
Kep1er(ケプラー)名前の由来
2021年10月22日に放送されたGirls Planet 999最終話で、デビュー後のグループ名がKep1erだと発表されました。
名前の由来は、「Kep」は自分たちの夢をつかみ、「1」は1つになって最高になるという意味合いが込められた2語からなると紹介されています。
また、少女たちのグローバルガールズグループという夢とプラネットガーディアンからの愛という二つの太陽が共存して誕生した星がKep1erだと紹介されました。
しかし少し分かりにくいと思った方もいるはず。
天体の話になりますが、地球などの星は太陽の周りを回っています。
私たちが地球で生活できるのは、太陽によって暖められているおかげなので、太陽は特別な存在です。
Kep1erが誕生できたのは、自分たちの夢への熱量と応援してくれるファンの愛情がまるで太陽のように特別なことだと表現しています。
「Kepler」と表記してしまいそうですが、「Kep1er」が正式表記です。
アルファベットの「l」ではなく数字の「1」なので注意してください。
Kep1er(ケプラー)メンバー紹介
Girls Planet 999で見事デビューの夢を叶えた9名のグローバルガールズグループ。
ミッションごとに課題を乗り越え、成長していくGirls Planet 999での名場面と共に紹介していきます。
キム・チェヒョン
- 本名:キム・チェヒョン
- 生年月日:2002年4月26日(19歳)
- 国籍:韓国
- 身長:160㎝
- 最終順位:1位
- 最終獲得票数:1,081,182票
- キャッチフレーズ:うさぎのような見た目、虎のようなカリスマ、キム・チェヒョン
東方神起や少女時代が所属する韓国の大手芸能プロダクションの1つであるSMエンターテインメントで、練習生として5年以上在籍していました。
2020年に結成したaespa(エスパ)のメンバー候補にもなりましたが、惜しくもデビューできずその後退社しています。
ガールズグループでのデビューが諦められず、Girls Planet 999に参加しています。
他の参加者たちも一目置く存在で、知名度もありました。
肌が透き通るほど白くうさぎのような可愛らしい容姿はもちろん、クレヨンしんちゃんのモノマネもするなど愛嬌あふれた性格です。
多くの視聴者から応援され、最終投票では、1位を獲得して見事デビューをつかみ取りました!
コネクトミッション:TWICE「YES or YES」
可愛らしい楽曲で、踊りながら明るく歌う姿に見る側も思わず笑顔に!
透き通る歌声にも芯の強さを感じます。
コンビネーションミッション:IU「My sea」
吐息がこぼれそうな歌い方に、思わず息を飲んでしまった人もいるのでは…?
チェヒョンのボーカルとしての魅力が溢れたパフォーマンスでした!
ヒュニンバヒエ
- 本名:ヒュニン・バヒエ
- 生年月日:2004年7月27日(17歳)
- 国籍:韓国
- 身長:166㎝
- 最終順位:2位
- 最終獲得票数:923,567票
- キャッチフレーズ:自信満々! 威風堂々なヒトカゲ!
父親がドイツ人と母親が韓国人のミックスでアメリカのハワイ出身です。
韓国語はもちろん英語も堪能なので、今後活躍の場が世界へ移っても安心感がありますね。
お兄さんがTOMORROW X TOGETHERのヒュニンカイで、微笑ましい兄妹のやりとりもGirls Planet 999て放送され反響を呼びました。
伸びのある歌唱力も定評で、Kep1erでどのようなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみです。
Girls Planet 999では一度脱落の危機がありましたが、最終投票では2位になりました。
▼あわせて読みたい!
コンビネーションミッション:BLACKPINK「Ice cream」
最初のステージではあどけなさが残っていましたが、大人びた振付もこなして新たな魅力を引き出しました。
メンバー同士で笑いあいながら楽しんでパフォーマンスしている姿が微笑ましいですね。
チェ・ユジン
- 本名:チェ・ユジン
- 生年月日:1996年8月12日(25歳)
- 国籍:韓国
- 身長:163㎝
- 最終順位:3位
- 最終獲得票数:915,722票
- キャッチフレーズ:出口のないギャップが魅力のレモンより爽やかな愛嬌職人
5人組ガールズグループCLCで2015年から活動していましたが、事務所から「もう新曲は出さない」と事実上活動休止を宣言されたと話しています。
「ガールズグループで活動したい」と決意を涙ながらに語り、Girls Planet 999へ参加しています。
頼れるお姉さんとして、他の参加者たちに懐かれている反面、パフォーマンスでは様々なコンセプトをこなしていく姿を見せ、視聴者は目を奪われました!
プラネット探索戦・HYUNA「Bubble Pop!」
デビュー組というプレッシャーも跳ね除けて、1人で披露した最初のパフォーマンスが印象的です。
パンプスが準備されていましたが、練習の結果足を痛めてしまい本番では裸足で踊った臨機応変さに支持が集まりました。
またユジンの明るさがとても表現されていました!
クリエーションミッション「Shoot」
元々メインダンサーやサブボーカルのパートを多く努めていましたが、この曲では初めてメインボーカルに挑戦しています。
ユジンの明るく可愛い歌声がさらに磨かれていて、成長を感じます!
キム・ダヨン
- 本名:キム・ダヨン
- 生年月日:2003年3月2日(18歳)
- 国籍:韓国
- 身長:158㎝
- 最終順位:4位
- 最終獲得票数:885,286票
- キャッチフレーズ:アイドル力とリーダーシップを兼ね備えたスター講師・ダヨン先生にお任せください!
IZ*ONEを輩出したオーディション番組PRODUCE48にも参加していた過去があります。
最初の順位がKグループ1位だったのですが、本領を発揮できず悩む時期もありました。
それでもミッションごとにリーダーシップを発揮して、どんどん順位を上げていきました。
フリースタイルダンスが特技で、ダンススキルは少女たちの中でもトップクラス!
コンビネーションミッション:BLACKPINK「Ice cream」
振り付け経験を生かし、リーダーシップを発揮しました。
1人で振り付け、動線、フォーメーションの全てを考えて、マスターからはメンバー全員の顔がよく見える振付だったと高評価をもらっています!
クリエーションミッション「뱀(Snake)」
リーダー決めがメンバー間で意見が割れましたが、すぐにダヨンは救済案を提案して最終的にはリーダーとしてチームを引っ張りました。
息づかいもコントロールしてパフォーマンスする姿に視聴者は釘づけ…!