目次
Hi-Fi Un!cornメンバー紹介 Part.2
TAEMIN(テミン)
- 本名:엄 태민(オム・テミン)
- 生年月日:2001年7月14日
- 出身地:韓国
- 血液型:O型
- 担当:ボーカル、ギター
子供の頃から音楽が好きだったテミンは、兄と一緒に様々な楽器を趣味として楽しんでいました。その中でもチェロはレッスンを受けるほど熱心に練習していましたが、本格的にアーティストを目指すようになったのは20歳を過ぎてからだそうです。
また、テミンはボーカル担当なので日本語の歌詞を歌う場面が多いのですが、ただ日本語を歌うだけではなく、聞いている人たちに自分の日本語が邪魔にならないよう、発音など細かな部分まで練習を重ねたと話していました。
Hi-Fi Un!cornのライブでは、テミンがMCを務めることも多いですし、日本のバラエティ番組でも、積極的にテミンが日本語で話す場面が見られています。失敗を恐れずにどんどん日本語で話そうとするテミンの姿を見て、Hi-Fi Un!cornに興味を持つ人も増えるでしょう。
テミンは2023年11月13日、韓国ドラマ「婚礼大捷」のOSTに参加し、ソロ曲「Love Signal」を発表しています。テミンはオーディション番組出演時から、歌唱力や声を評価されることが多く、ソロではHi-Fi Un!cornとはまた違った姿を見せました。
Love Signal(사랑이 내려와)
テミンもヒョンユル同様、アメリカ留学の経験があるので英語が堪能。さらに日本語も話せるので、グループの言語担当として活躍が期待できそうです!
SHUTO(シュウト)
- 本名:福嶌崇人(ふくしま しゅうと)
- 生年月日:2003年8月14日
- 出身地:日本
- 血液型:O型
- 担当:ボーカル
学生時代の文化祭で初めて人前で歌う機会があり、歌を歌うことの楽しさを知りました。しかし、親は大学を出て就職をする道を望んでいるのでは?という気持ちから、音楽に進みたいと話せないでいたそうです。
その後、進路について母親と話し合ったときに「自分は音楽が好きなんだ」と再確認。そして「THE IDOL BAND : BOY’S BATTLE」への出場をきっかけに、バンドで活動していきたいと思うようになりました。
福嶌崇人はHi-Fi Un!corn唯一の日本人で、オーディション番組内では言葉の壁に悩んだと話しています。ただ、わからないで終わりにするのではなく、積極的にチームメンバーと韓国語でコミュニケーションをとり、徐々に韓国語が聞き取れるようになりました。今では、自然と口から韓国語が出てくるほど上達しています。
グループでは愛嬌が得意で、過去には日本一イケメンな男子高生を決める「男子高生ミスターコン」への出場経験もある福嶌崇人。可愛らしいルックスと、ステージ上の男らしいギャップから、お姉さんファンを多く獲得しそうなメンバーだと感じました。
MIN(ミン)
- 本名:허 민(ホ・ミン)
- 生年月日:2005年9月8日
- 出身地:韓国
- 血液型:AB型
- 担当:ドラム
父親がドラムの経験者で、自ら音楽塾を経営していたこともあり、子供の頃から自然とドラムに触れるようになりました。初めてドラムのスティックを触ったのは6歳の頃だったそう。
オーディションに参加する前はバンドに属することなく1人で活動していましたが、父がオーディションへの参加を勧めてくれたことがきっかけで、番組へ出場しました。今までステージで演奏したことがなかったミンは、バンドで演奏することの難しさや、ドラム以外にも表情や見せ方を学び、番組を通じて成長することができたと話しています。
ミンはグループではマンネ(末っ子)ですが、常にメンバーを笑わせようと面白いことを考えている人なんだそう。自身も韓国のバラエティ番組に出たいと話しているほどで、Hi-Fi Un!cornのハッピーウイルス的存在なメンバーであることが窺えます。
自身のロールモデルは父だと語るミン。彼の年齢を考えると、まだまだ成長していくことが予想されます。ミンがどのようなドラマーになるのか、楽しみで仕方がありませんね。