【完全版】2019年の横浜DeNAベイスターズドラフト指名選手まとめ

【完全版】2019年の横浜DeNAベイスターズドラフト指名選手まとめ

こんにちは!たすくすです。

今回の記事では、2019年のドラフト会議横浜DeNAベイスターズが指名した選手をまとめてみました!

毎年、ワクワクするドラフト会議。

今年はベイスターズは育成選手での指名は行いませんでした

今回、ベイスターズが指名した選手はどんな選手でしょう!

それではみていきましょう!

横浜DeNAベイスターズ・2019年ドラフト指名選手一覧

2019年にベイスターズが指名した選手の一覧は下記の通りです。

横浜DeNAベイスターズ指名選手

  • 1位: 森敬斗 / 内野手 / 桐蔭学園高
  • 2位: 坂本裕哉 / 投手 / 立命館大
  • 3位: 伊勢大夢 / 投手 / 明治大
  • 4位: 東妻純平 / 捕手 / 智弁和歌山高
  • 5位: 田部隼人 / 内野手 / 開星高
  • 6位: 蝦名達夫 / 外野手 / 青森大
  • 7位: 浅田将汰 / 投手 / 有明高

横浜DeNAベイスターズ・2019年ドラフト指名選手紹介

今回、ベイスターズは7選手を指名しています。

また、育成選手の指名は行わず指名選手のみとなっています。

近年、1位指名した投手が大当たりをしており投手陣は安定しております。

したがって、投手陣ではなく内野手を指名した形となっています。

また、他の球団をみても1位指名は投手陣がずらっと並んでいますが、そのほかの上位指名は高卒の内野手の選手が目立っています。

したがって、仮にベイスターズが1位指名が投手陣だった場合、独占で森選手を指名できなかった可能性があったので、戦略勝ちだったとも言えますね。

2位、3位は大学生の投手を指名しておりリリーフとして考えているのかと思います。

現在のベイスターズは投手陣が充実しており、優勝を目指していくためにも野手の獲得が必ず必要になってきます。

ベイスターズの今回の指名は野手陣に軸を据えて指名をしていったことが戦略として考えられます。

それでは具体的に各指名選手の特徴をみていきましょう!

第1位:森敬斗選手


基本情報


名前:森 敬斗 (もり けいと)
生年月日:2002年1月28日
出身地:静岡県
出身チーム:桐蔭学園高校
ポジション:内野手
投/打:右投/左打

ベイスターズの1位指名選手は内野手である森 敬斗選手となっています。

また、単独指名に成功しており、身体能力が高い選手です。

50mが5.8秒という驚異的な足の速さを兼ね備えています。

高校3年時には春の選抜に出場をしています。

森選手は初戦で猛打賞という活躍を見せましたがチームは敗退しました。

また、リベンジを喫した夏でしたが、甲子園の神奈川県予選の4回戦で敗退をしていまい夏の甲子園出場を逃してしまいました。

しかし、U-18日本代表には選出をされており、主に1番センターで出場をし、出塁率が5割という驚異的数字を出し活躍をしています。

遠投も120m投げることができる強肩の持ち主です。

まだまだ、粗削りな部分が多くこれからの選手ですが、期待できる逸材となっています。

また、ルックスもイケメンな選手なので活躍次第で女性ファンが多くくることもあるかもしれませんね。

第2位:坂本裕哉選手


基本情報


名前:坂本 裕哉 (さかもと ゆうや)
生年月日:1997年7月28日
出身地:福岡県
出身チーム:立命館大学
ポジション:投手
投/打:左投/左打

2位で指名した坂本裕哉選手が大学生からの指名になります。

即戦力投手として期待できる選手です。

高校時代には福岡の強豪校である福岡大学附属大濠高校に進学をしています。

最速148km/hのストレートを投げることができる投手です。

かつ、制球力もあるのでコントロールも安定しています。

立命館大学時代は先発の柱として完投までできる安定した投手として活躍していました。

高校時代もスカウトに注目はされていました。

ただ、甲子園出場もしていないことから指名はされず大学に進学をする形となりました。

高校卒業後は立命館大学に進学をしています。

坂本選手は大学2年のときからリーグ戦で投げています。

3年時には2番手投手として活躍をしています。

そして、3年の春にはリーグ優勝にも貢献をしています。

また、そういった実力が評価され、サムライジャパン大学代表の候補生にも選出されています。

大学4年時のリーグ戦では自責点3点の防御率が驚異の0点台となっています。

奪三振率は8を超えており、四死球も出さない安定した投手です。

ベイスターズでも先発はもちろんですがリリーフとしても安定した活躍ができることは間違いないはずです。

個人的には先発での起用を期待していますが、ベイスターズの先発陣の安定ぶりをみるとリリーフでの活躍がまずは必要になるかと思います。

まだまだ伸びしろ充分の投手なのでこれからが期待ですね!

第3位:伊勢大夢選手


基本情報


名前:伊勢 大夢 (いせ ひろむ)
生年月日:1998年3月7日
出身地:熊本県
出身チーム:明治大学
ポジション:投手
投/打:右投/右打

続いての指名選手も投手です。

伊藤大夢選手です。

名前がカッコいいですね!

明治大学出身の伊藤大夢選手はサイドスローで投げる選手です。

しかし、最速151km/hを投げる投手です。

サイドスローなのにものすごく速いですね。

高校時代は仙台育英高校春夏甲子園出場をしています。

その当時は最速141km/hを投げていました。

高校卒業後はプロ入りをせずに明治大学に進学をいたしました。

大学1年時からリリーフとしてリーグ戦に絡んでおり、3年時に先発としてリーグ戦に出場をしています。

大学3年時には150km/hをマークしております。高校3年の時からの成長が著しいですね。

さらに大学4年のリーグ戦で38年ぶりのリーグ戦優勝に貢献をしています。この時に最速151km/hをマークしています!

伊藤選手の特徴はなんといっても力のあるストレートです。

サイドスローとしてはものすごく速いストレートなので中々打者も打てません。

変化球もスライダー、チェンジアップ、シュートを投げることができるので的を絞ることが容易ではありません。

伊藤選手もプロ入り後すぐに一軍は難しいかもしれませんが、まだまだ伸びしろがありすので今後が楽しみな選手の一人です!

第4位:東妻純平選手

基本情報


名前:東妻 純平 (あづま じゅんぺい)
生年月日:2001年7月3日
出身地:熊本県
出身チーム:智辯学園和歌山高等学校
ポジション:捕手
投/打:右投/右打

ベイスターズが4位指名したのは捕手の東妻純平選手です。

東妻選手のお兄さんが2018年のドラフトで千葉ロッテに指名をされています。

兄弟でプロ野球選手となっています。

中学時代のポジションはショートでしたが、智弁和歌山高校に進学すると強肩ということもあり、捕手にコンバートされます。

この時点で遠投125mを投げることができていました。

プロ顔負けの肩ですね!

1年の夏からメンバー入りを果たし甲子園出場をしています。

2年時の春の選抜でチームの準優勝に貢献をしています。

そして、最後の春の選抜では4番を任されており、ホームランも放っています!

スカウトに打撃面でもこの頃から注目されるようになりました。

甲子園では打率3割超えの安定したバッティングをみせています。

三振も少ないので選球眼も兼ねそなわっています。

また、東妻選手の特徴は打撃だけではなく、強肩です!

二塁送球が約1.8秒となっています。

捕球から送球までに無駄が少ないのでより強肩を活かせています。

送球レベルはプロ顔負けです。

各球団のスカウトからは高校生No.1捕手と評価をされていました。

肩の強さやバッティングセンスなど高いものはありますがまだまだこれからの選手です。

数年後ベイスターズのマスクを被る時が楽しみですね!

第5位:田部隼人選手

基本情報


名前:田部 隼人 (たなべ はやと)
生年月日:2001年12月22日
出身地:島根県
出身チーム:開星高校
ポジション:内野手
投/打:右投/右打

ベイスターズが5位指名した選手は内野手の田部隼人選手です。

島根県の開星高校出身の選手で、あまり名前を聞いたことのない方も多いのではないでしょうか?

ただ、田部選手もポテンシャルを秘めている選手で野球センスも抜群です。

高校生野手のレベルの高さを感じた今年のドラフトでは比較的上位指名をされています。

それだけ、素材として伸びしろがある選手です。

ドラフト1位で指名された森選手と同じくらいに期待ができる内野手の選手です。

高校時代は甲子園出場は無いものの主に一番ショートで活躍をしています。

田部選手は恵まれた体格を活かしたバッティングが特徴です。

体重84kg、身長184cmとものすごく恵まれた体格ですね!

バッティングもオープンスタンスタイプで振り切るパワーヒッター型のバッターです。

これだけの体格を持っているので将来的にはベイスターズのクリーンナップを担って欲しい選手の一人です!

ポテンシャル大の選手ですね!

第6位:蝦名達夫選手


基本情報


名前:蝦名 達夫 (えびな たつお)
生年月日:1997年9月20日
出身地:青森県
出身チーム:青森大学
ポジション:外野手
投/打:右投/右打

ベイスターズが6位で指名した選手は外野手の蝦名達夫選手です。

蝦名選手は青森県育ちの選手です。

高校時代は甲子園出場は無かったですが、高校1年時からクリーンナップを担っていました。

最高成績は県大会ベスト8となっています。

高校卒業後はプロ入りはできず青森大学に進学をしています。

青森大学でも入学直後からベンチ入りをしています。

1年時の秋のリーグ戦では打点王・ベストナインに選ばれています。

3年の秋からはキャプテンを任されており、4年時には本塁打王を獲得しています。

高校時代からプロのスカウトに注目はされていましたが大学の活躍でさらに脚光を浴びています。

また、50mを6秒で走るなど身体能力もものすごく高いです。

身体能力がものすごく高く、ポテンシャルを秘めているのでこれからが楽しみな選手の一人です!

期待していきましょう!

第7位:浅田将汰選手


基本情報


名前:浅田 将汰 (あさだ そうた)
生年月日:2001年4月23日
出身地:福岡県
出身チーム:有明高校
ポジション:投手
投/打:右投/右打

最後の7位指名した選手は有明高校出身の浅田将汰投手です。

ストレートの最速が149km/h投げることのできる投手です。

また、バッティングセンスもピカイチで高校通算28本塁打を放っています。

3年時には春夏どちらも甲子園出場とはなりませんでした。

なので知らない人も多くいるのは仕方がないかもしれません。

高校時代は1年の秋からエースとして活躍をしています。

高校1年時には145km/hを投げています。

さらに高校2年時の練習試合では148km/hまで球速を伸ばしています。

しかし、最後の夏では甲子園県大会予選で準決勝敗退と大舞台での活躍とは無縁でした。

しかし、3年時の春には高校野球日本代表の一時候補に選出されています。

甲子園と無縁ながら評価を確実に上げてはいました。

甲子園県大会予選で敗退となりましたが、高校野球日本代表には選ばれています。

浅田選手の特徴を安定したピッチングです。

高校時代は奪三振率も高いながら、四死球もそこまで多くなく安定した投球をみせています。

投球フォームもテイクバックがスムーズで腕をしなやかに使うことができるので、打者からしたら球が見えなく振り遅れてしまいます。

ストレートに加えてチェンジアップ、スライダー、カーブを投げられるので的を絞らせない投球が可能です。

変化球もキレがあります。

まだまだこれからが楽しみな選手ですので、完成した時の化け方が期待できますね!

将来、ベイスターズのローテーションに入ってくること間違い無しのポテンシャルがあります。

注目の選手ですね!

ベイスターズ2019年指名選手・まとめ

いかがでしたでしょうか?

ベイスターズの2019年ドラフトまとめについて紹介してきました。

他の球団と比較しても投手ではなく野手の指名が全体的に多くなっています。

投手も即戦力であったり、これからが楽しみな選手を指名できたなという印象です。

まだまだこれからの選手も多いと思いますのでこれからの成長が楽しみですね!!

以上が、たすくすが纏める2019年ベイスターズの指名選手一覧纏めでした。

最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事