【2024年】川崎フロンターレの注目選手10人のプロフィールや経歴をまとめて紹介!

【2024年】川崎フロンターレの注目選手10人のプロフィールや経歴をまとめて紹介!

【2024年】川崎フロンターレの新戦力注目選手

2024年シーズンに川崎フロンターレへ加入した、新戦力としての活躍が期待される注目選手は以下の2人です。

FW:エリソン

プロフィール

  • ・名前:エリソン
  • ・生年月日:1999年4月13日(25歳)
  • ・出身地:ブラジル・サンパウロ州
  • ・身長:180cm
  • ・体重:83kg
  • ・ポジション:FW
  • ・背番号:9
  • ・利き足:左足
  • ・経歴:キンゼ デ ピラシカバ(ブラジル)→ フィゲイレンセFC(ブラジル)→ GEブラジル(ブラジル)→ボタフォゴFR(ブラジル)→GDエストリル・プライア(ポルトガル)→サンパウロFC(ブラジル)→川崎フロンターレ

今季、ブラジルの強豪・サンパウロFCから加入した特異な才能を持つ、エリソン。

身長180cm・体重83kgの頑丈な体格で、ブルドーザーのようなゴリゴリのドリブルが特徴的な選手です。

技術の高さと力強さに加え、左右両足・頭でもゴールを奪える決定力も兼ね備えた規格外のFWです。

▶︎エリソン選手のゴールハイライト

FW:神田奏真(かんだそうま)

プロフィール

  • ・名前:神田奏真(かんだそうま)
  • ・生年月日:2005年12月29日(18歳)
  • ・出身地:大阪府大阪市
  • ・身長:178cm
  • ・体重:78kg
  • ・ポジション:FW
  • ・背番号:32
  • ・利き足:右足
  • ・経歴:大阪東淀川FCジュニア→大阪東淀川FCジュニアユース→静岡学園高等学校→川崎フロンターレ

どんな位置・場面からでもゴールを狙える世代屈指のストライカー、神田奏真。

高校サッカーの名門・静岡学園高等学校では技術とインテリジェンスを磨き、高校卒業後、今季より川崎フロンターレに加入しました。

身体能力が高く、チームのために最前線からハードワークできる選手です。

▶︎神田奏真選手の全国高校サッカー選手権大会ハイライト

【2024年】川崎フロンターレの若手注目選手

2024年シーズン、川崎フロンターレを代表する若手注目選手をご紹介します。

DF:高井幸大(たかいこうた)

プロフィール

  • ・名前:高井幸大(たかいこうた)
  • ・生年月日:2004年9月4日(19歳)
  • ・出身地:神奈川県横浜市
  • ・身長:192cm
  • ・体重:84kg
  • ・ポジション:DF
  • ・背番号:2
  • ・利き足:右足
  • ・経歴:リバーFC→川崎フロンターレU-12→川崎フロンターレU-13→川崎フロンターレU-15→川崎フロンターレU-18→川崎フロンターレ

川崎フロンターレ生粋の生え抜き、高井幸大。

現在19歳の彼は大型センターバックとして、チーム内でもトップクラスのポテンシャルを誇ります。

192cmの長身で空中戦には絶対の自信を持っており、対人に強く足も速いため、とても有能です。

パリ五輪世代でU-23日本代表に選出されており、彼の今後の活躍から目が離せません。

▶︎高井幸大選手の安定した見事な対応のディフェンス

【2024年】川崎フロンターレのイケメン注目選手

2024年シーズン、川崎フロンターレを代表するイケメン注目選手は以下の2人です。

MF:大島僚太(おおしまりょうた)

プロフィール

  • ・名前:大島僚太(おおしまりょうた)
  • ・生年月日:1993年1月23日(31歳)
  • ・出身地:静岡県清水市(現:静岡市清水区)
  • ・身長:168cm
  • ・体重:64kg
  • ・ポジション:MF
  • ・背番号:10
  • ・利き足:右足
  • ・経歴:船越SSS→静岡学園中学校→静岡学園高等学校→川崎フロンターレ

甘いルックスと卓越したテクニックを併せ持つ、大島僚太。

高校卒業後、2011年シーズンから川崎フロンターレに在籍し、今季で14年目を迎えるベテラン選手です。

抜群のボールコントロールと広い視野を武器にピッチで躍動しています。

ここ数年は怪我の影響もあり、コンディションが不安定な時期が続いていますが、ファン・サポーターはリーグ屈指のテクニックを再び観たいと心待ちにしていることでしょう。

▶︎大島僚太選手のプレー集

MF:家長昭博(いえながあきひろ)

プロフィール

  • ・名前:家長昭博(いえながあきひろ)
  • ・生年月日:1986年6月13日(37歳)
  • ・出身地:京都府長岡京市
  • ・身長:173cm
  • ・体重:70kg
  • ・ポジション:MF・FW
  • ・背番号:41
  • ・利き足:左足
  • ・経歴:長岡京サッカースポーツ少年団→ガンバ大阪ジュニアユース→ガンバ大阪ユース→ガンバ大阪→大分トリニータ→セレッソ大阪→RCDマジョルカ(スペイン)→蔚山現代FC(大韓民国)→ガンバ大阪→RCDマジョルカ(スペイン)→大宮アルディージャ→川崎フロンターレ

プロキャリア21年目を誇る男前プレーヤー、家長昭博。

強靭なフィジカルを活かしたボールコントロールと、常に冷静で落ち着きのあるプレーは、どこか安心感を与えてくれます。

国内トップクラスのボールキープ力を持ち、彼のプレーは時間を止めたかのようなしなやかさがあります。

今季で38歳を迎えますが、まだまだ進化は止まりません。

▶︎家長昭博選手のプレー集

まとめ

この記事では2024年シーズン、川崎フロンターレで活躍が期待される注目選手10人をご紹介しました。

現在、第12節を終えた時点で15位と、リーグ優勝を狙うには雲行きが怪しくなってきましたが、ここからが川崎フロンターレの意地の見せどころ。

川崎フロンターレらしい、ボールを支配したポゼッションサッカーで順位を巻き返せるのか、今後の動向に注目です!

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事