川上千尋さんはNMB48の4期生でチームMで活躍しているメンバーです。
過去にはチームNの2代目キャプテンとして活動していた経歴があります。
2022年3月27日に開催されたシングル選抜メンバーをファン投票で決める「NAMBATTLE2~愛~」の開票イベント。中間発表で3位だった川上千尋さんが逆転で首位に輝き、NMB48加入から10年目にして初めてセンターポジションを獲得しました。
そこで今回は川上千尋さんのプロフィールや魅力、参加しているおすすめ楽曲について紹介していきます。
川上千尋さんには同姓同名の声優の川上千尋さんもいます。
目次
NMB48とは?
【お知らせ📣】
2/23(水)発売#NMB48 26thシングル「タイトル未定」❣️
オンライン個別お話し会 開催決定✨1次受付は 1/13(木)12:00~1/14(金)12:00まで
詳細はコチラ⬇️https://t.co/CFzrO94o46
劇場盤にも初回プレス限定封入特典として
「#NAMBATTLE2」投票券が付いてきます! pic.twitter.com/gucRGac6a8— NMB48 Official (@nmb48_official) January 11, 2022
NMB48とは、秋元康さんのプロデュースによって2010年10月に誕生した大阪市・難波をはじめとする近畿地方を中心に活動しているAKB48グループの一つです。
グループ名のNMBの部分は劇場の所在地である難波(NAMBA)に由来しています。
グループカラーは大阪ということで「ヒョウ柄」で初お披露目時のTシャツや、公式サイトのデザインもヒョウ柄がモチーフになっています。
NMB48の人気の高さから「アイドルグループ×ヒョウ柄」の組み合わせを見たことがある人もいるのではないでしょうか。
他のAKB48グループと同様に卒業と加入を繰り返し、チーム単位で活動しているのが特徴の一つです。
現在は第8期生までが活動しており、チームNが13人、チームMが15人、チームBⅡが22人の合計50人で活動しています。
チームBⅡは研究生で作られているチームです。
今回紹介していく川上千尋さんは現在はチームMとして活動しています。
NMB48には他のAKB48グループとは大きな違いが一つあります。
NMB48の運営会社は「KYORAKU吉本.ホールディングス」、所属事務所は吉本興業ホールディングスの子会社である「Showtitle」が担っています。
そんな吉本興業系列の事務所所属ということもあり、コントや漫才にも力を入れているのがNMB48の大きな特徴です。
中には「R-1グランプリ」や「キングオブコント」への出場歴があるメンバーや、吉本新喜劇やお笑い番組への出演も積極的に行っています。
元・NMB48のキャプテンである山本彩さんはグループの魅力を「お笑い」のセンスと強調し、「メンバーの多くが関西出身ということもあって、お笑いが自然に染みついているんです。AKBさんとの違いも、自分たちがお笑いを意識しながらやっているとこですかね。」と語っています。
他のアイドルグループとは違った楽しみ方ができるのはとても魅力的ですよね。
また、お笑いだけではなく、ビジュアルの高さもNMB48の魅力の一つです。
ファンの間では48グループの中でも一番顔面偏差値が高いともいわれています。
NMB48を見る際にはぜひそんなビジュアルレベルの高さにも注目してみてください。
- 公式ホームページ:NMB48公式サイト
- Twitter:@nmb48_official
- YouTbeチャンネル:NMB48
▼あわせて読みたい!
川上千尋はどんな人物?
こんちひは〜☺️ pic.twitter.com/eS8iMxOeQX
— 川上千尋 (@kchi_hi1217) March 29, 2022
川上千尋の基本的プロフィール
- 名前:川上 千尋(かわかみ ちひろ)
- 愛称:ちっひー
- 生年月日:1998年12月17日
- 年齢:23歳(2022年3月現在)
- 出身地:大阪府
- 血液型:A型
- 身長:154.1cm
- 所属事務所:Showtitle
- 合格期:4期生
- 選抜回数:9回
- サイリウムカラー:黄色×白×青
- 公式Twitter:@kchi_hi1217
- 公式SHOWROOM:川上千尋(NMB48)
- 公式Instagram:this_chihhi
- 公式TikTok:this_chihhi
川上千尋の経歴
川上千尋さんはNMB48の4期生として活躍するメンバーです。
NMB48加入以前には、0歳の時に芸能事務所に所属していた経歴を持っています。
川上千尋さんのキャッチフレーズは
「川の上でも氷の上でも、ちっひージャンプ!&ちっひーターン!イェイ!」
です。
フィギュアスケート6級の資格も持つ川上千尋さんは、「全関西フィギュアスケート選手権」で2位になった実績の持ち主です。
キャッチフレーズはそのフィギュアスケートにちなんだものになっているんですね。
川上千尋さんは2012年12月23日に第4期生オーディションに合格すると、2014年2月24日に正規メンバーに昇格し、チームBⅡに所属しました。
2016年12月28日にリリースされたNMB48の16枚目のシングル「僕以外の誰か」で初めてシングル表題曲の選抜メンバーに選ばれました。
そして2019年1月1日に行われた「大組閣」によりチームNのキャプテンになることが発表!
2019年6月13日には通算500回公演出演、2021年11月13日には通算600回公演出演を達成しています。
2021年4月19日には初めて定例公演の正センターに!
チームNのキャプテンとして活動していましたが、2022年1月1日に既存の6グループから3チーム体制に変更するに伴って、川上千尋さんは新たに結成されたチームMに所属することになりました。
NMB48では2022年1月から「NAMBATTLE2~がむしゃらにならなNMBちゃうやろっ!~」を開催していました。
「NAMBATTLE2~がむしゃらにならなNMBちゃうやろっ!~」では、個人戦、団体戦、ゲーム対戦の3つの形式でのバトルが行われました。
個人戦は「NAMBATTLE2~愛~」でファン投票!
NMB48の27枚目シングル表題曲の選抜メンバー、アンダーガールズを決定する対戦でした。
川上千尋さんは中間順位発表時は3位だったものの、最終順位では見事1位に!
見事1位になったことによって、NMB48の27枚目のシングルでは加入して10年目にして初めてシングル表題曲のセンターポジションを務めることになりました。
また、「NAMBATTLE2~愛~」の開票イベントの際には「Joshin」のCMキャラクターに就任することも発表されています。
「Joshin」のCMキャラクターは、渋谷凪咲さんと小嶋花梨さんと共に務めます。
だんさぶる!
#だんさぶる!3周年ですって!!😳✨
思い返すとだんさぶる!でいる時間はいつもへらへら笑ってるな〜🥰
また踊り狂いたい!!!!!!! https://t.co/ap5tDfrGdO pic.twitter.com/BloQQdArMa
— 小嶋花梨(NMB48) (@nmb_KOJIMA_48) December 3, 2021
川上千尋さんはNMB48のダンスユニット「だんさぶる!」のメンバーのうちの一人です。
「だんさぶる!」は以下のメンバーで構成されています。
東由樹、石田優美、加藤夕夏、川上千尋、河野奈々帆、小嶋花梨
「だんさぶる!」はグループ内ユニットながらも単独で公演を行っています。
パワフルでキレのあるかっこいいダンスパフォーマンスで男性のみならず女性ファンからも人気が高いユニットです。
また、「だんさぶる!」には公式YouTubeチャンネルと公式TikTokアカウントがあります。
NMB48の中でも特にダンスに力を入れているメンバーが集まったこともあり、公式YouTubeチャンネルと公式TikTokアカウントには「踊ってみた系」の動画が多く上がっています。
また、YouTubeチャンネルには面白い企画系の動画もたくさん上がっているのでぜひチェックしてみてください。
- TikTokアカウント:danceable_official
- YouTbeチャンネル:だんさぶる!official
川上千尋の魅力とは?
川上千尋さんの魅力はダンス力です。
NMB48の中でもダンスユニットに選抜されるほどのダンス力の持ち主です。
8年間行ってきたフィギュアスケートで培った身体能力・表現力を活かしたダンスを見せてくれます。
中でも指先まで意識した丁寧なダンス、きれいなターンは必見です。
身長は154.1cmと小さいながらも全身を使ったダイナミックなダンスにもぜひ注目してみてください。
ダンス中のキレのあるステップなどからメンバーの加藤夕夏さんは川上千尋さんのダンスについて「ちっひー(川上千尋さん)はなんか重力を感じさせないんですよ。」と評しています。
おすすめ楽曲
ここではダンスユニットに選抜される川上千尋さんの参加しているおすすめ楽曲について3曲紹介していきます。
僕以外の誰か
「僕以外の誰か」は2016年12月28日にリリースされたNMB48の16枚目のシングルです。
「僕以外の誰か」で川上千尋さんは初めてシングル表題曲の選抜メンバーに選ばれました。
切ない歌詞とかっこいいラップのギャップが特徴的な楽曲になっています。
普段はお笑い的な部分も全力でやるNMB48のこういったかっこいい楽曲を披露する際のギャップはNMB48の魅力の一つですよね。
また「僕以外の誰か」には、元・NMB48で現在は振り付け師として活躍する日下このみさんの振り付けバージョンがYouTubeチャンネルに投稿されています。
当時は日下このみさんもまだNMB48に在籍しており、そんななかで振り付けを担当しています。
自身のパフォーマンスだけでなく、現在の振り付け師としての活動につながる経験をしていたんですね。
「僕以外の誰か」には以下のメンバーが参加しています。
植村梓、太田夢莉、沖田彩華、加藤夕夏、川上千尋 久代梨奈、白間美瑠、渋谷凪咲、城恵理子、上西恵 須藤凜々花、谷川愛梨、内木志、藤江れいな、村瀬紗英 矢倉楓子、薮下柊、山本彩加、山本彩、吉田朱里
やさしさの稲妻
「やさしさの稲妻」は2019年11月6日にリリースされたNMB48の22枚目のシングル「初恋至上主義」に収録されている「だんさぶる!」名義のカップリング曲です。
「だんさぶる!」としては初めてのオリジナル楽曲になっています。
ダンスユニットの楽曲らしい激しいダンスが特徴のかっこいいダンスナンバーになっています。
三つ編みツインテールのヘアアレンジの川上千尋さんも非常に可愛いのでぜひ注目して見てください。
人数が少ないこともあり、一人一人の歌声をしっかりと聞くことができます。
ダンスユニットながらもきれいな歌声の6人の歌にも注目してみてください。
また「やさしさの稲妻」の振り付けは「だんさぶる!」のメンバー自らが行っており、川上千尋さんは小嶋花梨さんと共に1番のAメロとBメロを担当しています。
シダレヤナギ
「シダレヤナギ」は2021年6月16日にリリースされたNMB48の25枚目のシングルで、NMB48最後の1期生となった白間美瑠さんの卒業シングルにもなっています。
「シダレヤナギ」を繰り返すインパクトのあるサビや、黒を基調とした衣装が特徴的なダンスナンバー。
この楽曲はグループ全体のダンス楽曲ということもあり、YouTubeチャンネルには「Dance Practice」の様子も投稿されています。
ぜひダンスに定評のある川上千尋さんに注目してチェックしてみてください。
「シダレヤナギ」には以下のメンバーが参加しています。
安部若菜、石田優美、石塚朱莉、梅山恋和、加藤夕夏、 川上千尋、小嶋花梨、貞野遥香、塩月希依音、渋谷凪咲、 上西怜、白間美瑠、原かれん、安田桃寧
▼あわせて読みたい!
まとめ
今回はNMB48の4期生でチームNの2代目キャプテンを務めた川上千尋さんのプロフィールや魅力、参加しているおすすめ楽曲について紹介してきました。
川上千尋さんはフィギュアスケートで培った身体能力・表現力を活かしたダンスが魅力的なメンバーでしたね。
今回はおすすめ楽曲としてそんな川上千尋さんのダンス力が存分に発揮されている楽曲を中心に紹介してきましたが、高めの可愛らしい歌声も川上千尋さんの魅力になっているのでぜひ他の楽曲もチェックしてみてください。
また、「NAMBATTLE2~愛~」のファン投票で1位に輝き、NMB48の27枚目のシングルでは初のセンターポジションになることが発表されているので、27枚目のシングルがどんな楽曲になるのか非常に楽しみですね。
選抜総選挙でも1位に輝き、川上千尋さんは今後間違いなくNMB48を引っ張っていくメンバーなのでこれからの活動からも目が離せません。