目次
菅原 咲月(すがわら さつき)
生年月日:2005年10月31日
出身地:千葉県
血液型:A型
身長:157㎝
趣味:なし
特技:バスケ、フラフープ、水早飲み(井上和とのコンビ芸)
サイリウムカラー:ピンク×水色
愛称:さつきちゃん、さっちゃん、つっきー
メディア賞:CanCam賞、EX大衆賞、UTB賞
凛とした美しさが際立つ菅原咲月。すっと通った鼻筋や横顔の美しさから、元メンバーの橋本奈々未に似ている!と騒がれました。
確かに顔つきや雰囲気、控えめな笑顔が橋本に似ています。菅原いわく、笑うのが苦手とのこと。うまく笑えないのが欠点だと語っていました。
そんな菅原の特技は、バスケ、フラフープ、水の早飲み。水の早飲みが披露されたのは『MUSIC BLOOD』に出演した際。新たな特技として水の早飲みを挙げたところ井上と被り、対決することになったのです。しかし、ほぼ同時に飲み終えたため、最終的に2人の特技になりました。
冨里 奈央(とみさと なお)
生年月日:2006年9月18日
出身地:千葉県
血液型:O型
身長:164㎝
趣味:ピアノ、写真を撮ること、動物の動画を見ること
特技:ものまね30面相
サイリウムカラー:ターコイズ×ターコイズ
愛称:なおなお、なおちゃん
メディア賞:Seventeen賞、坂道の火曜日賞
吸い込まれそうなクリッとした瞳が印象的な冨里奈央。ゆるキャラのようなマスコット的かわいさと、あどけなさの残る幼い感じが守ってあげたくなる衝動にかられます。
チャームポイントは、ほっぺた。ハムスターのように、もちもちで触り心地のよさそうなほっぺたは、ぜひ触ってみたくなります。
とにかく、かわいい要素が満載の冨里。さらに推すポイントになるのが、彼女の特技“ものまね30面相”です。ラインナップはこちら。
- 『リロ&スティッチ』のスティッチ
- 『クレヨンしんちゃん』の野原しんのすけ
- 『ポケットモンスター』のピカチュウ
- ブルゾンちえみ
- コロコロチキチキペッパーズのナダル
- 乃木坂46メンバー(秋元真夏、久保史緒里)
- 広瀬すず
- 永野芽郁
- 芦田愛菜
似ているわけではないのですが、緩い感じのものまねが冨里らしくていいです。とくにおすすめは後半の女優枠。全員同じに聞こえますが、本人のなかでは違いがあるようです。
中西 アルノ(なかにし あるの)
生年月日:2003年3月17日
出身地:千葉県
血液型:A型
身長:157㎝
趣味:歌うこと
特技:ものまね(スティッチのみ)
サイリウムカラー:水色×ターコイズ
愛称:アルノ、アルノちゃん、アルさん、アルル
メディア賞:少年マガジン賞
乃木坂46に加入して約1カ月で、29thシングル「Actuary…」のセンターを務めた中西アルノ。グループ史上最速のセンター抜てきは、大きな話題となりました。
しかし、2022年3月3日、加入前に行っていた被写体モデルでの活動が原因で、活動を自粛。同年4月27日に開催された「第2回 5期生お見立て会」で活動を再開しました。
オーディションのときから、圧倒的歌唱力と表現力が評価されていた中西。アイドルらしくない独特な歌声が、彼女の最大の魅力です。
幼い顔立ちのわりに、キリっとした鋭い目つきも魅力の一つ。中西のなかに隠されている意志の強さが感じられて、引き込まれます。
また、5期生メンバー・池田同様に、不思議キャラの要素がある中西。「5期生お見立て会」で飼っているペットの名前が「コジマ」「オノデラ」「フジ」「ディープインパクト」であることを告白。独特のネーミングセンスを披露し、会場をざわつかせました。
乃木坂46・5期生のおすすめ楽曲
「バンドエイド剥がすような別れ方」
2022年8月31日リリースの30thシングル「好きというのはロックだぜ!」のType-Cに収録されている、5期生の楽曲「バンドエイド剝がすような別れ方」。
夏の爽やかさと、ひと夏の切ない恋模様を歌った本楽曲。この楽曲でセンターを務めたのは菅原咲月です。
MVの撮影が行われた場所は、10thシングル「何度目の青空か?」と同じ栃木県足利市の廃校。進学校に通う高校生たちのギスギスしていた関係から、少しずつ打ち解けていく姿が描かれています。
アイドルらしいかわいさと淡く切ない雰囲気。そして、6thシングル「ガールズルール」を連想させる水色の衣装やMV内容が、ファンの間で話題となっています。
最後に
今後の活躍が楽しみな5期生たち。1人1人に個性やよさがあり、全員を推したくなってしまいます。
彼女たちがどのように成長し、乃木坂46に影響を与えていくのか、ぜひ皆さんで見守っていきましょう。
▼あわせて読みたい!