布袋寅泰と結成していた伝説のバンドBOØWYのヴォーカルだった氷室京介。
1988年のソロにデビュー後も、氷室京介とロックを掛け合わせた「ヒムロック」という愛称でファンから慕われ続けています。
BOØWY解散公演後、わずか3か月でリリースしたシングル「ANGEL」はデビュー曲にもかかわらずオリコン1位を獲得。
9枚目のシングル「KISS ME」はミリオンを達成し、最大のヒットを記録しました。
2014年に両耳の不調を理由にライブ活動の休止を発表した氷室京介ですが、2021年7月16日(金)から蔦屋書店でファンクラブ会報誌KING SWINGの貴重な写真を展示する「KYOSUKE HIMURO KING SWING EXHIBITION 2021」を全国8店舗開催しています。
更に、カリフォルニア州最大の都市ロサンゼルスにある、2004年に640万ドル(約7億400万円)で購入した豪邸が、2021年8月に900万ドル(約9億9000万円)で売却されたことも大きなニュースになりました。
数々の伝説をもっている氷室京介の人気は現在も衰えることを知りません。
GLAYやDAIGOなど名だたるアーティストからもリスペクトされ影響を与え続けている、そんなロック界のカリスマ・氷室京介の魅力を代表曲を交えながら紹介していきたいと思います。
▼あわせて読みたい!
目次
氷室京介のプロフィール
名 前:氷室京介
生年月日:1960年〈昭和35年〉10月7日
出 身:群馬県高崎市倉賀野町出身(1997年よりロサンゼルス在住)
血 液 型:O型
伝説のバンドBOØWY
氷室京介は1980年代に絶大な人気を誇っていたバンドBOØWYのヴォーカル氷室狂介として活躍。
BOØWYのメンバーには、誰もが知る有名ロック・ギタリストの布袋寅泰もいました。
髪を逆立てたヘアスタイルと8ビートのリズムが大きな支持を集め、5thアルバム「BEAT EMOTION」と6thアルバム「PSYCHOPATH」はミリオンセラーを記録。
1987年にリリースした「MARIONETTE」で名実ともにトップアーティストになった直後の解散は世間に大きな衝撃を与えました。
▼あわせて読みたい!
ソロデビューシングル「ANGEL」
BOØWY解散後、3か月でリリースしたソロデビューシングルANGELはオリコン1位を獲得しました。
BOØWYの氷室狂介から氷室京介に改名。
格好つけていたBOØWYの氷室狂介でなくソロ・ロックシンガー氷室京介として生きることを決心した彼が、ありのままの自分を見てほしい、そんな願いが歌詞にも込められています。
臆病な俺を見つめなよ ANGEL
今 飾りを捨てるから
はだかの俺を見つめなよ ANGEL
今 すべてを賭けるから
臆病な俺を見つめなよ ANGEL
今 飾りを捨てるから引用:ANGEL
BOØWY時代から大切にしてきた8ビートのメロディに、氷室京介として始動した彼の歌声に心を揺さぶれます。
第30回日本レコード大賞で「ANGEL」が収録されたアルバム「FLOWERS for ALGERNON」はアルバム大賞を受賞しました。
真っ赤な衣装に身を包み1人堂々と歌い上げる彼の姿に、真の男らしさを感じます。
バンド時代の尖った格好良さでなく弱い自分を受け入れ、前に進もうとしている人間としての格好良さに虜になった方も多いのではないでしょうか。
最大のヒット曲「KISS ME」
1992年12月にリリースされた9thシングル「KISS ME」は、氷室京介最大のヒット曲。
「KISS ME」は123.1万枚を売り上げてミリオンセラーとなり、ロック・ソロシンガーとして驚異的な記録を樹立。
流れるような歌声やBOØWYの楽曲「MARIONETTE」とよく似た8ビートが耳になじみが良く、赤を基調としたPVは当時としては珍しく、強烈なインパクトを視聴者に与えました。
これだけのヒットを記録したにも関わらず、「KISS ME」はライブでも滅多に歌うことがない貴重な1曲。
アルバムの1曲として作られたものの、できがよくてシングル曲に切り替えたという裏話もあります。
KISS ME その唇
その胸 逃がさない
KISS ME 孤独な夜
いますぐ引用:KISS ME
「魂を抱いてくれ」の作詞は松本隆
「魂を抱いてくれ」はミリオンセラーを記録した「KISS ME」に続く2番目の売り上げ71.2万枚を記録した11thシングル。
数々の有名アーティストの作詞を世に送り出してきた日本を代表する作詞家・松本隆が作詞を担当しました。
アーティストの性別問わず曲の世界観を作り上げて魅力を最大限に引き出す作詞ができる松本隆が、時代を超えて愛されるのに納得がいきます。
2021年7月14日に作詞活動50周年を記念した松本隆のトリビュートアルバム「風街に連れてって!」が発売され話題となりました。
B’zやいきものがかりの吉岡聖恵、YOASOBI 幾田りら、三浦大知など大物アーティストばかりの松本隆トリビュートアルバムもチェックしてみて下さい。
▼あわせて読みたい!
氷室京介の現在
還暦アニバーサリー
2020年10月7日に還暦のオンラインイベントを開催。
2014年に耳の不調で活動休止を発表した彼ですが、還暦のイベントができるほどにまでなり再び注目を集めるようになりました。
BOØWYは伝説となってしまいましたが、「氷室京介の伝説はまだまだ終わらない」とファンを歓喜させています。
KYOSUKE HIMURO KING SWING EXHIBITION 2021
2021年7月16日(金)から蔦屋書店でファンクラブ会報誌KING SWINGの貴重な写真を展示する「KYOSUKE HIMURO KING SWING EXHIBITION 2021」を全国8店舗開催しています。
ファンクラブ会員だけの特典が惜しげもなく無料で公開されており、ファンやそうでない人も思わず立ち止まって見入ってしまう魅力にあふれています。
氷室京介の軌跡を辿る貴重な企画。
ロサンゼルスの豪邸を売却
1997年から家族でロサンゼルスで生活している氷室京介。
2004年に640万ドル(約7億400万円)の豪邸をロサンゼルスで購入し、その豪邸を2021年に900万ドル(9億9000万円)もの高値で売却してニュースになりました。
ロック界のスターは、住まいもやはり桁外れです。
氷室京介のものまねでおなじみのチョコレートプレネットが本人公認に!
出典:吉本興業株式会社
氷室京介のものまねをやり続けて10年以上のチョコレートプラネットが氷室京介からついに公認されました。
還暦アニバーサリーでPRする大役をもらい、本人からのメッセージに歓喜する2人。
チョコレートプラネットのようなアツイファンがいる器の大きな氷室京介の魅力が伝わるエピソードです。
まとめ
氷室京介のこれまでの活躍から現在までを振り返ってきましたがいかがでしたか?
1980年代にデビューして還暦を迎えた現在も何かと話題の尽きない氷室京介。
BOØWYを経てソロになり、魅力が増した氷室京介の伝説はまだまだ終わりません。
数々の伝説を残すロックスターの活躍をこれからも見届けていきましょう。
▼あわせて読みたい!