目次
カウコン2023-2024チケットの申し込み方法 Part.2
カウコン2023-2024の参加資格は?
昨年のカウコンの申し込み条件は下記の通りです。応募するためには、これら2点をすべて満たす必要がありました。
- 出演グループのFC会員であること(同行者も同様)
- 18歳以上の成年者であること
ひとつ目の条件は「出演グループのFC会員であること」です。チケットは2枚まで申し込めますが、同行者も同様の条件を満たしている必要があります。同行者登録については次の項で解説します。
複数のグループのFC会員になっている場合でも応募は1口のみとなります。2口以上の応募は重複と見なされ、無効になってしまう可能性があるので注意が必要です。
また、申し込み者と同行者を入れ替えて応募した場合も重複となり、せっかくの応募が無効扱いとなってしまいます。応募は1人1回の原則を遵守しましょう。
コンサートの開催が深夜となるため、18歳以上の成年者であることも絶対条件となります。開催場所である東京都の「東京都青少年の健全な育成に関する条例」に基づくものであり、いかなる理由があっても18歳未満は申し込むことができません。
18歳以上20歳未満の参加者は、保護者の参加承諾書が必要になります。運営側からの説明を確認し、必要な書類を事前に用意しておきましょう。
▼あわせて読みたい!
カウコン2023-2024チケットの同行者登録は?
チケットを2枚申し込む場合、同行者登録が必須となります。
参加資格の項でも触れた通り、同行者も「出演グループのFC会員であること」および「18歳以上の成年者であること」の条件を満たしている必要があります。
同行者はチケットを申し込む段階で決定していなければならないので、「とりあえず2枚で申し込んで、当たったら誰かを誘う」ということはできません。
申し込みの際には同行者にURLを送り、同行者自身に同行者情報を登録してもらわなければなりません。申し込み者がすべての作業をおこなうことができないため、事前にやり方を同行者に説明しておきましょう。
まとめ
SMILE-UP.の年越しイベント「カウコン」の申し込み方法や応募資格、同行者登録について解説しました。
1年の締めくくりとなるだけではなく、推しと一緒に新年を迎えることができる夢のようなコンサートです。
初めて申し込みをする人は、スムーズにエントリーできるように今のうちにルールや注意点などを確認しておくことをオススメします。