目次
THE BOYZおすすめ曲
THE BOYZの楽曲は、爽やかな曲から中毒性を感じる曲までジャンルの幅広さが魅力です。そして、なんと言っても良曲が多いことを知ってもらいたいです。
また、11人という大人数にも関わらず細やかに計算されたフォーメーションも見所だと感じます。今回はTHE BOYZのパフォーマンスが見られるMVを準備したので、楽曲と併せて見てみてください。
No Air
2018年11月に発売された3rdミニアルバム「THE ONLY」のタイトル曲です。
爽やかなダンス曲となっており、サビ部分の「僕の目が、息が、心が君を望んでいる」「No Air」のワードが頭の中に残り、何度も聞きたくなってしまう楽曲です。「目」を意味する振り付けも印象的です。
MVではメンバー1人1人の映像とパフォーマンスがバランス良く見られます。特にフォーメーションに注目していただきたいMVで、メンバーが画面から飛び出してきそうなパフォーマンスを見せてくれています。
D.D.D
2019年8月に発売された4枚目のミニアルバム「DREAMLIKE」のタイトル曲です。
恋愛によって自分の世界が広がっていく楽しさをダンスで表現している曲になっています。夏の暑さと曲の爽やかさがリンクして、聞いていて心地良さを感じさせます。
この曲はMVではなく音楽番組の映像を準備してみました。ファンと一体になった「D.D.D」を楽しんでください。
The Stealer
2020年9月に発売された5枚目のミニアルバム「CHASE」のタイトル曲です。
今までの爽やかなイメージからダークでセクシーなイメージになりました。ヒップホップを全面に出した楽曲でラップが印象に残る楽曲だと感じます。
「The Stealer」というタイトルには「泥棒、盗む人」という意味があり、パフォーマンスにも追撃者をイメージした振り付けが入っています。
ソヌが作詞に参加した楽曲としても注目を浴びました。
▼あわせて読みたい!
まとめ
デビュー前から人気があったTHE BOYZですが、サバイバル番組「Road to Kingdom」に出演したことにより、楽曲やパフォーマンスにも注目が集まり、グループ全体のイメージが変化したと感じます。
新型コロナウィルスが収束したら、世界に羽ばたくグループになると思いますし、日本での活動も増えることでしょう。日本での音楽番組への出演もさらに増えることを期待します。そして「Kingdom」では、どんな姿を見せてくれるのか楽しみです!