韓国のSMエンターテイメント所属の4人組アイドルグループ、aespa(エスパ)。
ファンクラブ名は『私の大切な友達』という意味を持つ、MY(マイ)です。
2020年11月17日にデビューし、デビュー間もなくして賞を総なめに!それぞれに個性があり、魅力溢れるメンバーたちのハイクオリティなパフォーマンス、独創的なコンセプトも注目を集めています。
今回は、aespaの気さくで愛らしいムードメーカー、ウィンターのプロフィールや魅力、メイク・ヘア・ファッションなどをご紹介いたします!ぜひご覧ください。
▼あわせて読みたい!
目次
aespa ウィンターのプロフィール
- 本名:キム・ミンジョン
- 生年月日:2001年1月1日
- 出身:韓国 慶尚南道 梁山市
- 身長:164~5㎝
- 血液型:A型
- 好きな季節:秋
- 好きな色:アイボリー
- 好きな食べ物:お菓子・たい焼き・マンゴー・スイカ・モモ・牛乳・コングクス・パスタ・ケーキ・チョコレート…などなど
- 座右の銘:流れるままに生きよう
- 好きなアニメ:崖の上のポニョ、もののけ姫
- 好きな映画:『TENET テネット』、『アメリカン・スナイパー』など。難解なアクション映画が好き
- 好きな遊園地の乗り物:ジェットコースター
- 好きな動物:ホッキョクグマ、フェネック、ハスキー、子犬、猫
- MBTI:ISTP(巨匠型)
- その他:勘が鋭い、高所恐怖症がある、宇宙人はいると信じている、手首が柔らかい、舌鳴らしの音が大きい、「あ!」というリアクションをよくする
小さいころから歌手になることを夢見ていたウィンターは、韓国の慶尚南道梁山(キョンサンナムド ヤンサン)市出身で、方言を話す姿もかわいいと話題になりました。
数々のアイドルを輩出しているヤンサン女子高校出身で、2022年にデビューしたばかりのNMIXXのベイも、同じ高校出身です。
▼あわせて読みたい!
ウィンターは、ダンスフェスティバルでSMエンターテイメントのスカウト担当者の目に留まり、SMエンターテイメントの練習生となりました。
SMエンターテイメントでは、3~5年の練習生期間を過ごしたと言われています。
デビューが決定した時はメンバーのカリナと一緒にいて、デビューできるということが信じられず、2人が割とあっさりと落ち着いた反応だったので、伝えに来てくれた方が驚いたのだそうです。
歌手に憧れていたものの、家族や親戚に軍人が多く、その姿を傍で見て育ったことから、軍人という職業にも魅力を感じていました。
”ウィンター”という芸名は冬生まれで白くて美しい、清らかなイメージからきていて、日本では”冬子”という愛称でも親しまれていますが、彼女の好きな季節が『秋』というところも微笑ましいです。
MBTIはaespaのメンバーの中で唯一の内向型(I)で、テンションの高低差があまりないタイプ。
いつも平常心を保とうとするタイプなので、外向型(E)のメンバーたちに囲まれている中、騒がしいな~と感じることもあるのだとか。
にぎやかなメンバーたちも微笑ましいですし、ちょこんと座るウィンターの姿もとっても愛らしいです。
真面目で人見知りする性格で、メンバーのジゼルは最初、「静かな子だと思って話しかけられなかった」とのこと。
初めはおとなしい印象を受けたけれど、気さくで明るいいたずらっ子、ムードメーカー的なところもあり、イメージが変わっていったようです。
#aespa has arrived @ KWANGYA STATION 🚂💗https://t.co/McUvCO8lGe#SMTOWN_LIVE #SMCU_EXPRESS #SMTOWN2022 #2021_WINTER_SMTOWN #SMTOWN #SMCU #KWANGYA pic.twitter.com/ipjI6cGsEv
— aespa (@aespa_official) December 30, 2021
おやつが大好きで、ご飯の代わりにおやつを食べるほど、甘い物が大好き!いつもカバンに入れて持ち歩いているそうです。
美味しいお店もたくさん知っていて、メンバーの中ではジゼルとウィンターが甘い物に目がない、と語っていました。
歌えて踊れて可愛くて面白い…!ウィンターの魅力
続いて、ウィンターの魅力を項目に分けてご紹介いたします!
彼女は、「本当に人間なの…?」と感じるほどの透明感のあるビジュアル、歌って踊れる優れたスキルを持っていて、その魅力は底なし沼のよう。
既に自身のスタイルを確立していて、aespa独自の世界観を体現しています。
個性のある魅力的な歌声
韓国のバラエティ番組、『知ってるお兄さん』に出演した際には、IUの『Secret Garden』で魅惑的な歌声を披露し、「歌が上手すぎる…!」と大きな反響がありました。
『Secret Garden』の世界観に合わせた天使のような軽やかで繊細な歌い方や、aespaの楽曲で聴くことのできる、特徴的な声を活かしたパワフルで心に刺さる歌い方など、楽曲ごとに歌い分けて巧みに表現しているところも注目です。
MYからは「華奢でかわいらしい印象を受けるのに、どこからそんな声が出るの!?」という声も多く、ジゼルは「ウィンターの温かみのある声が好き」と語っていました。
SMエンターテイメントのプロジェクト『Girls On Top(GOT)』の、最初のユニットGOT the beatのメンバーとしても活躍しているウィンターですが、グループの他のスターたちの中でも、末っ子とは思えない迫力や個性のある歌声で魅了しています。
▼あわせて読みたい!
なめらかで力強く、美しいダンス
こちらは、aespaのデビュー後初ミニアルバムのタイトル曲、『Savage』のウィンターのFancam(推しカメラ)映像ですが、踊り方もルックスも含め二次元のようなウィンターのダンスは、1つ1つの動作に無駄がなく、手先・足先・角度まで綺麗に揃っていて美しいのが特徴的です。
そのため、どのポイントでパフォーマンス動画をストップしてもラインやシルエットが美しく、正確に揃っているところに驚愕します。
表情や目線の力強さも魅力的で、二次元的ビジュアルやスタイルから醸し出されるオーラも相まって、思わずハートを撃ち抜かれた…という方も多いのではないでしょうか。
コンセプトに合わせてカメレオンのように変化できる魅力も持ち合わせているので、次はどんなステージになるんだろう?とワクワクします。
推しカメラといえば、GOT the beatの『Step Back』のFanCamの再生数が、1か月たたずに1000万回に到達するという、驚異的な記録をたたき出し話題になりました。
動画の再生回数は、2022年の現時点で1200万回に到達しようとしています。
頬をプクッと膨らませた、赤ちゃんハムスターのような表情がなんとも愛らしいです!
パフォーマンス中の雰囲気とのギャップ
H.B.D🎂WINTER⭐️🤍
By. ae-WINTER#aespa #æspa #에스파#WINTER #윈터#HappyWINTERDay pic.twitter.com/dE4zKjNtl0— aespa (@aespa_official) January 1, 2022
パフォーマンス中のバチバチに決めたクールなイメージと、普段のふんわりとした明るい雰囲気とのギャップも彼女の魅力のひとつ。
コンセプトによって雰囲気が変わるので、衣装やヘアスタイル、メイクなどの変化によるギャップがあり、「パッと見で同じ人だと気付かなかった!」という声も寄せられるほど。
ステージ中はクールでも、プライベートでは赤ちゃんのような可愛い表情や行動をしていたり、バラエティ番組で愛嬌あるネタを披露したりと、まるで別人のように雰囲気が変わるところにも心をもっていかれます。
ウィンターのヘア・メイク・ファッション
続いて、ウィンターのヘアやメイク、ファッションについて取り上げます!
可愛いスタイルもクールなスタイルもどんな雰囲気もよく似合っていて、彼女が使用したコスメは品切れになるほど。
美容やファッションのトレンドの筆頭に立つ存在でもあります。
デビューから現在に至るまでいろいろなヘアスタイルやメイクを披露してくれていますが、本当に印象がガラリと変わっていて、彼女に似合わないものはないのではないか?と感じます。
デビュー当時の妖精のような金髪ロングヘア
ウィンターのデビュー当時のヘアスタイルは、前髪を分けた金髪ロングヘアで、ブルーのグラデーションや、ふんわりとしたウェーブヘア・ストレートなどのアレンジもよく似合っています。
また、トーンが淡いので妖精のような透明感があり、前髪が与える印象で、面長で大人っぽい雰囲気にも仕上がっています。
ヘアスタイルも相まって、「少女時代のテヨンに似ている」という声も多く寄せられました。
メイクについても、デビュー曲の『Black Mamba』では、ピンク系のカラーを使っていました。
aespaのメイクアップを担当するビジュアルアドバイザーの話によると、aespaは全員肌がキレイなので、それぞれの顔に合わせたメイクで特徴を作って、チークは塗らないスタイルに仕上げているとのこと。
メンバーごとに特徴のあるメイクに仕上がっているので、そちらも注目です!
ダークカラーでクールな印象に
3枚目のシングル『Next Level』では、ブロンドカラーからダークカラーに髪色をチェンジ。
メイクもブルーベース系のカラーで仕上げて、さっぱりとした印象になりました。
同時にダークカラーのショートヘアについても大きな反響があり、ウィンター本人としても、黒髪のミディアムヘアやショートヘアなど、髪の短いヘアスタイルを気に入っていました。
『Savage』では前髪ありのぱっつんボブヘアスタイルが話題になり、ウィンターと同じヘアスタイルを美容院でお願いする女性も。
黒髪でも透明感があり、しっかり切りそろえることで、よりキュートな印象に仕上がっています。
黒髪ロングヘア&黒髪ヘアアレンジ
『2021ワールドK-POPコンサート』では、前髪ありの黒髪ロングヘアでステージに登場し、「どんな髪型も似合って無敵すぎる!」、「初恋を彷彿とさせる!」と話題になりました。
黒髪ヘアアレンジもさまざまで、アメリカの感謝祭イベント『Macy’s Thanksgiving Day Parade』に参加するためニューヨークに訪れた際には、黒髪ロングの三つ編みヘアアレンジにキャップを被って、より可愛らしい雰囲気に。
마이들~~~해피새해🤍 해피윈터데이🤍 !! 오늘 우리 무대 잘 봤나요!!? 오늘 처음으로 드림스컴트루도 보여줬는데 >< 어땠어요!!ㅎ 이렇게 제 생일이자 새해를 우리 마이들이랑 함께 보낼 수 있어서 나는 너무 행복해! 우리 마이들도 행복했으면 좋겠다🤍 잘 자고 오늘도 수고 많았어요♥️ pic.twitter.com/i0smbtxkFm
— aespa (@aespa_official) December 31, 2021
ローツインテールを丸くまとめた”餃子ヘア”や、『Step Back』のパフォーマンスでも話題となったツインテールをお団子にしたヘアスタイルも人気で、韓国でも可愛すぎると話題になり、なんと「国民餃子」とコメントするファンも。
ウィンターのヘアスタイルやメイクを取り入れてSNSで公開しているアーティストも多いです。
ウィンターの好きなスタイル&メイク
雑誌『DAZED』のインタビューでウィンターは、ファッションで影響を受けているロールモデルについて、女性ファッションモデルのバルバラ・パルヴィン、蒼井優、日本の女性ダンスボーカルグループ、FAKYのMikakoの3人の名前を挙げていて、それぞれに、素敵な雰囲気、スッキリとした雰囲気、シックな雰囲気が好きだと述べました。
また、特定のスタイルに限定せずにもっと多くのスタイルを学びたい、知りたいと語っていて、日本の文化やアーティストについても関心を持ってくれているのが嬉しいところです。
他にも、彼女はチェック柄が大好きなこともよく知られていて、ジゼルとはチェック柄が好きな”チェックメイト”。
2人はルームメイトで、好みが似ているのでよく物の共有をしています。
メイクについては、濃いメイクが残ると大変なので、普段からクレンジングティッシュを持ち歩いて撮影が終わるとすぐにメイクをオフしているそうです。
ティントはコーラルやピンクカラーも好んでいて、撮影でもよく使うと語っていました。
メイクアップした姿も最強に可愛いですし、ナチュラルメイク姿もほわんとした雰囲気でとっても可愛いです。
最後に
どんな髪型やメイクもばっちり似合っていて、迫力あるステージとプライベートとのギャップも魅力的なウィンター。
ダンス、歌とステージでもオールマイティに活躍していて、一目見ただけで虜になるほどの人を惹きつけるパワーがあります。
ガールズグループ、『aespa』自体も1人1人全員が素敵で奥深いので、ぜひ彼女たちの魅力に触れてみてくださいね!
▼あわせて読みたい!