目次
2022年デビューのK-POPボーイズグループ
次に2022年デビューのK-POPボーイズグループを紹介します!
2022年は大手事務所からのデビューは少なかったものの、オーディション番組を経験した実力者ぞろいのグループが数多く誕生しました。
グループのコンセプトがそれぞれユニークなので、みなさんも自分好みのグループを見つけることができるはずです!
1月5日 TRENDZ(トレンドジー)
1月5日にデビューしたTRENDZ(トレンドジー)です。
デビュー前は練習生グループのINTER BOYSという名前で活動をしていました。
メンバーはハビッ、リオン、ユヌ、ハングク、ラエル、ウニル、イェチャンの韓国人7人。
公式YouTubeにはBTSやNCT Uなど先輩アーティストの曲のカバー動画も投稿されており、「2022 Asia Artist Award」でもSEVENTEENの「HIT」をカバーして話題になりました。
デビュー曲の「TNT (Truth&Trust)」はTRENDZの持つエネルギーを感じられるかっこいい1曲で、力強いダンスパフォーマンスも見どころの1つです。
▼あわせて読みたい!
3月2日 TEMPEST(テンペスト)
3月2日にYUE HUA EntertainmentからデビューしたTEMPEST(テンペスト)です。
メンバーはハンビン、ヒョンソプ、ヒョク、ウンチャン、ルー、ファラン、テレの7人。
ベトナム人1人、韓国人6人というメンバー構成の多国籍ボーイズグループです。
人気オーディション番組の出身者が多く、オーディション番組「I-LAND」で大きな注目をあびたハンビンのデビューが話題となりました。
TEMPESTは着実に人気を集めており、「2022 Asia Artist Awards」ではニューウェーブ賞を受賞。
デビュー曲の「Bad News」は明るいポップな1曲で、TEMPESTの魅力でもある爽やかさやアイドルらしいキラキラ感を感じられます。
見ているだけで自然と元気をもらえるMVもぜひチェックしてみてください!
▼あわせて読みたい!
3月10日 TAN(ティーエーエヌ)
[📢] #NOTICE
TAN 2nd Mini Album W SERIES ‘2TAN’(we ver)
CONCEPT PHOTO GROUP 2
⠀
2022.07.26. 18:00(KST)#TAN #탄 #창선 #주안 #재준 #성혁 #현엽 #태훈 #지성#7월26일_음원_공개 #6PM #COMINGSOON pic.twitter.com/fGelEXXLJ8— TAN_official (@tan__official_) July 24, 2022
3月10日にデビューしたTAN(ティーエーエヌ)。
サバイバルオーディション番組「極限デビュー野生ドル」から誕生したグループです。
メンバーはチャンソン、ジュアン、ジェジュン、ソンヒョク、ヒョンヨプ、テフン、ジソンの韓国人7人。
メンバーのうち5人がデビュー経験者ということもあり、パフォーマンスにもどこか余裕が感じられます。
デビュー曲の「DU DU DU」は、メンバーのジュアン、ジェジュン、ジソンが作詞を担当。
デビュー曲としては珍しいシックな雰囲気の曲で、他のグループと比べると平均年齢が高めなTANならではの大人な魅力を感じられるはずです!
3月30日 NINE.i(ナインアイ)
NINE.i
The 2nd Mini Album
𝐈 (𝐏𝐚𝐫𝐭.𝟏)Concept Photo [𝐘𝐨𝐮𝐧𝐠 𝐯𝐞𝐫.]#JEWON #제원#EDEN #이든#WINNIE #위니#MINJUN #민준#VAHN #반#VARI #베리#SEOWON #서원#TAEHUN #태훈#JOOHYOUNG #주형#JIHO #지호
2022.11.08 12PM (KST)#NINEi #나인아이#I_Part_1 #Young_Boy pic.twitter.com/HinXvD1Vrb
— NINE.i OFFICIAL (@NINE_i_Firstone) October 29, 2022
3月30日にデビューしたNINE.i(ナインアイ)です。
メンバーはイドゥン、ウィニ、ジェウォン、ミンジュン、バン、ベリ、ソウォン、テフン、ジュヒョン、ジホ。
全員で10人という大人数グループで、韓国人9人、タイ人1人で構成されています。
オーディション番組やダンスバトル番組出身のメンバーが多く在籍していることもあり、デビュー直後から注目を集めました。
デビュー曲「Parallel Universe」は、メンバーのバンとジュヒョンが作詞作曲に携わっています。
他のグループのデビュー曲とはひと味違う、ミディアムテンポの壮大な雰囲気を感じる曲で、”曲調が好き!”と絶賛する声も多いです。
NINE.iのもつ独特の世界観や、自主制作力の高さをぜひ確認してみてください!