目次
バーチャルアーティスト「V.W.P」としても活動中
幸祜は、花譜、理芽、春猿火、ヰ世界情緒と共にバーチャルアーティストグループ・V.W.Pとしても活動中。
2021年開催の花譜2ndワンマンライブ「不可解弐 Q2」にて結成が宣言され、5人の魔女による活動が始まりました。
V.W.P 1st Album「#運命」
8/23(水)0:00にデジタル配信を開始いたします。 https://t.co/cLjcz7ZbhB
多くの皆様に、魔女たちの物語が届きますように。#VWP #花譜 #理芽 #春猿火 #ヰ世界情緒 #幸祜#KAMITSUBAKI_STUDIO pic.twitter.com/jO2067MYXj
— V.W.P -Virtual Witch Phenomenon- (@VWP_virtual) August 22, 2023
V.W.Pとは、ボカロPのカンザキイオリがメインコンポーザーを務めるユニット。
花譜の楽曲『魔女』に連なる系譜曲やカンザキイオリ以外のクリエイターが提供した派生曲などを歌うユニットで、「魔女」という神秘とダークさを内包した世界観を描いています。
ユニット名のV.W.Pは「Virtual Witch Phenomenon」(バーチャル魔女現象)の略称でもあり、1stワンマンライブのタイトルは「現象」と名づけられました。
また、2024年1月13日には「神椿代々木決戦二〇二四」のDAY1としてV.W.P 2ndワンマンライブ「現象Ⅱ -魔女拡成-」が開催決定。
代々木第一体育館での公演となり、先行チケットやライブグッズの販売も開始されています。
【#神椿代々木決戦】
2024/1/13(土)14(日)
in代々木第一体育館#VWP 2nd ONE-MAN LIVE
「#現象2-魔女拡成-」#花譜 4th ONE-MAN LIVE
「#怪歌」開催決定!!!
本日よりオフィシャル先行チケット販売スタート!!
KAMITSUBAKI STUDIO史上、最大のミッションを目撃せよ。 pic.twitter.com/7jP4cpCEJa
— V.W.P -Virtual Witch Phenomenon- (@VWP_virtual) August 21, 2023
▼あわせて読みたい!
5人目の魔女となった理由
バーチャルシンガー・幸祜が5人目の魔女としてKAMITSUBAKI STUDIOやV.W.Pに所属することになったのは、プロデューサーの熱心なアプローチの結果でした。
「花譜」運営チームプロデューサーのnoteでは、幸祜の過去の活動やデビューの経緯が詳細に語られているため、気になる方はチェックしてみてください。
ここでは簡単に加入の経緯をご紹介します。
幸祜はかつて、インディーズバンドのドラマーを中心に音楽活動を行っていました。
メインは歌ではなく、演奏だったのです。
しかし、KAMITSUBAKI STUDIOの立ち上げ前に幸祜と出会ったプロデューサーは、ドラマーではなくシンガーとしての幸祜の歌に惹かれ、何度もプロデュースをさせてほしいとオファー。
結果として、その場で歌手デビューには結びつきませんでしたが、数年後V.W.Pの5人目の魔女として再度声をかけてみたところ、バーチャルシンガーとしてデビューが決まったのでした。
初めまして。幸祜(ココ)です。
これからKAMITSUBAKI STUDIOの一員として、
いろんな秘めた想いを歌に乗せて届けていくから、
ついてきてね。私の最初の歌の動画も、このあと21:45から公開です。
是非みてください。https://t.co/JYF4N9oiVa#幸祜 #KOKO #KAMITSUBAKI_STUDIO— 幸祜-KOKO@11/23mini live"code / chord vol.2" (@KOKO__virtual) October 25, 2020
つまり、スカウトに近い形で幸祜はV.W.Pの一員になったのです。
そして、プロデューサーの狙いどおり、彼女は歌で多くのファンを魅了していきました。
『TIME』がアニメOPテーマに起用
2022年には、オリジナル楽曲『TIME』がTVアニメ「5億年ボタン ~菅原そうたのショートショート~」のOP曲として起用されました。
“5億年の時を何もない空間で過ごす代わりに、実質一瞬で100万円がもらえるボタンがあると言われたら、人はボタンを押すのか”という思考実験的なアニメで、歌詞にも作品の内容を想起させるワードが用いられています。
作詞作曲はボカロPとしても活動している大沼パセリ、編曲はトラックメイカーやミキシングエンジニアとして活躍する安宅秀紀が担当。
幸祜の透き通る歌声が際立つアップテンポな楽曲です。
また、同アニメのEDには、同じくKAMITSUBAKI STUDIO所属の理芽が歌う『チクタクボーイ』が起用されています。
このほか、幸祜は新・学園RPGゲーム「モナーク/Monark」の挿入歌として『ASH』『強欲』『Dear』などの書き下ろし楽曲も歌唱。タイアップでも活躍を見せています。
(※「モナーク/Monark」では、主題歌・挿入歌をKAMITSUBAKI STUDIOが担当)