歌い手 / VTuber 【超詳細解説】何が違うの? 両者の違い・共通点を徹底解説

歌い手 / VTuber 【超詳細解説】何が違うの? 両者の違い・共通点を徹底解説

歌や配信等を通して、多くのネットユーザーの心を掴んでいる歌い手VTuber
現代のネット事情を語る上で、決して外す事ができない大きな存在となっています。

全く異なる存在同士である彼等ですが、近年では活動の内容が似通ってきている事や一緒にコラボ企画を行ったりする事から、時折存在が混合される事が増えてきています。

特に最近になって歌い手とVTuberについて知ったばかりだという方は、その差がよくわからなくて困惑する事もあるのではないのでしょうか。

そこで今回は、歌い手とVTuberがどんなものであるのかについて徹底解説

その活動スタイルや特徴から、彼等の違い共通点について語ります!

歌い手とVTuberの定義

まずは歌い手とVTuberの定義について解説したいと思います。

どのような活動を行う者の事を歌い手・VTuberと呼ぶのか、1つずつ見ていきましょう。

歌い手とは

歌い手とは「歌ってみた」と呼ばれるカバー動画を投稿する人達の事です。中にはゲーム実況雑談配信を行う人達もいます。

主な活動場所はYouTubeニコニコ動画。人によってはTwitter等のSNS、ツイキャス等の配信サービスも活動場所として使用しています。

プロとしてデビューしている人達もいますが、基本的にはアマチュアである場合がほとんどです。「歌い手」という呼び方も、アマチュアである彼等とプロの歌手を混同させない為につけられています。

「プロほど大それたものではない」という理由から「歌い手」と名乗るようになったという話もあります。

主にボカロ曲のカバーを行っていますが、ボカロ曲以外のカバーを行う場合もあります。

なかには、ボカロPとコラボしてオリジナル楽曲を制作・投稿する人もいます
自身で作詞作曲を務める人達もおり、近年話題となった歌い手ですと、Eveまふまふがその代表的な例にあたります。

あわせて読みたい!

また個人での活動以外にも歌い手ユニットグループバンドも存在。

After the Rain浦島坂田船(うらしまさかたせん)のように歌い手だけで組んでいるユニット・グループもあれば、Mr.FanTastiCのように歌い手とボカロPが組んで結成したバンドも存在しています。

あわせて読みたい!

VTuberとは

VTuberとは、3Dモデルや2Dモデル等のアバターを使い、配信・動画投稿を行う人達の事です。正式名は「バーチャルYouTuber」。VTuberはその略称です。

元々は最初にバーチャルYouTuberとして活動を行ったキズナアイを示す用語でしたが、近年では同様の活動をする人が増え、動画配信者の1ジャンルとして確立しました。

主な活動内容は雑談やゲーム実況等の配信で、歌ってみたのようなカバー動画等の動画投稿も行っています。

個人で活動を行っている人もいれば、事務所グループに所属している人もいます。
ANYCOLOR株式会社が運営するにじさんじプロジェクト(通称:にじさんじ)が、その代表例です。動画配信だけではなく様々なイベントの開催や各VTuberのグッズ展開等も行っています。

なお、正式名に「YouTuber」とついてはいますがYouTube以外で活動をする人達もいます
その為、活動スタイルによっては「バーチャルライバー」「バーチャルタレント」等と呼ばれる場合もあります。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事