戌神ころね【VTuber解説】ゲーム愛爆発の長時間配信! 大人気犬系VTuberを徹底解説

戌神ころね【VTuber解説】ゲーム愛爆発の長時間配信! 大人気犬系VTuberを徹底解説

戌神(いぬがみ)ころねは、大手女性アイドルバーチャルライバー(以下VTuber)グループ『ホロライブプロダクション』(以下ホロライブ)に所属している犬系VTuber。

大のゲーム好きとしても有名で、現在ではYouTubeのチャンネル登録者が188万人を突破している人気VTuberです。

彼女の魅力のひとつは、常に楽しそうに配信をしていること。
長時間にわたるゲーム耐久配信でも楽しそうにプレイする姿が見られ、本当にゲームが好きなことが伝わってきます。

一方、3D音楽ライブでは、ハイレベルのダンスパフォーマンスを披露したことも。

そこで今回は、戌神ころねのプロフィールや魅力、おすすめの動画、音楽についてご紹介します。

戌神ころねのプロフィール


プロフィール

  • 名前:戌神(いぬがみ)ころね
  • 所属:ホロライブゲーマーズ
  • 誕生日:10月1日
  • 初配信日:2019年4月13日
  • 主な配信:ゲーム実況、歌配信
  • ファンの名称:ころねすきー、ゴマキング

戌神ころねは、垂れた犬耳と尻尾がトレードマークの犬系VTuber。
“ころね”という名前のとおりパン屋さんにいる犬で、店番をしながら空いた時間にゲームをしています。ちなみに犬種は、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルです。

自己紹介文でも分かるように、大のゲーム好きである彼女。
配信でも主にゲーム実況を行っていますが、人気ゲームのほか、『アクトレイザー』『ニャンピョウの笛マイスター』などのコアなレトロゲームをプレイしているのが特徴です。

長時間配信になることも多々ありますが、どんな場面でも楽しそうにゲームをしているのが魅力のひとつ。
見ているだけで、ゲームへの愛が伝わってきます。

戌神ころねは何弁?

彼女の配信を見てみると、まず耳に残るのが独特の“訛り”
配信では、一緒に住んでいるおばあちゃんの訛りに影響されたと説明されています。
おっとりとした言葉の雰囲気がかわいい反面、イントネーションの違いをメンバーからイジられることも。顕著なのが「ハーゲンダッツ」の発音です。気になる方は聞いてみてください。

ホロライブのきっかけは“白上フブキ”

ホロライブは、ほとんどのメンバーがオーディションに合格してデビューしていますが、彼女のデビュー経緯はやや特殊。
デビュー前から同期の猫又おかゆと交流があり、一緒にゲーセンで1期生兼ホロライブゲーマーズの白上フブキと出会ったのがきっかけでした。

その後、紹介という形でホロライブに加入。
白上フブキ、大神ミオ、猫又おかゆが所属する「ホロライブゲーマーズ」としてデビューしています。

あわせて読みたい!

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事