目次
ゲーム愛120%の歌詞やサウンドに注目!そらまふうらさかのオリジナル曲 Part.2
能力引継ぎで乙女ゲーの世界に転生した件についてwww
2020年12月に投稿されたオリジナル曲第4弾。投稿日がちょうど大晦日なのもあり、彼らが精力的に活動してきた1年の締めくくりにふさわしい楽曲となっています。
前世の能力をもったまま乙女ゲームの世界へ転生するというコミカルな設定と、そらまふうらさかの十八番とも言うべき会話劇が相性抜群。見た目はイケメンなのに喋るとオタクな部分(前世の姿)が顔を覗かせてしまう4人の姿に、どこか憎めない愛らしさを感じてしまう1曲です。
全員がユニゾンで歌うサビでは、「貴方に愛を伝えに来たんだボクりゃは」と肝心なところでコケてしまう様子が秀逸に表現されています。4人それぞれが高い歌唱力と美声の持ち主なだけに、ギャップから生まれるおかしさがたまりません。
不良キャラのうらたぬきが持ち前の演技力を発揮したり、ちゃっかり王道ポジションを獲得したそらる・となりの坂田。に対してまふまふが何故かロボットになったりと、曲名から受けるイメージ以上にカオスな世界観がクセになること間違いなし。
人狼ゲーム
2022年に投稿された5つ目のオリジナル曲。MVは引き続きりゅうせーが担当しており、そらまふうらさかが生み出す独自の世界観をいっそう盛り上げています。
「人狼ゲーム」とは、村人の中に紛れ込んだ人狼が誰かをプレイヤー全員で推理するパーティーゲームのこと。プレイヤーの正体を見破る占い師や、人狼が有利になるよう仕向ける狂人など、特別な役職を設けて遊ぶことも可能です。
この楽曲では、村人を装った人狼が誰なのか分からない緊張感が、ダークで怪しげな曲調からひしひしと伝わってきます。1番では村人たち、2番では人狼の心情が描かれた歌詞も注目ポイント。
また、2番サビ後の間奏は、人狼ゲームの醍醐味である推理パートになっています。4人の小気味いい言葉の応酬や、曲を聴いているという感覚すら忘れてしまうほどリアルな演技に惹き込まれてしまう人も多いはず。
2024年1月・2月にアリーナライブ開催決定!
【復活のそらまふうらさか!】開催決定!!
新年会
1/5(金) ・1/6(土) 東京・有明アリーナ
バレンタイン
2/17(土)・2/18(日) 神奈川・Kアリーナ横浜最速先行受付開始!!
期間:11/7(火)~11/19(日)23:59まで
受付:https://t.co/aXDJswDJROHP:https://t.co/UozSXyQUf5… pic.twitter.com/8xxcwyxUY1
— まふまふ@活動再開 (@uni_mafumafu) November 7, 2023
2024年1月・2月に、4年ぶりの有観客ライブ「復活のそらまふうらさか!」が開催されます。
2024年1月5日・6日に有明アリーナで、2月17日・18日にKアリーナ横浜で行われる予定となっており、新年の幕開けやバレンタインをそらまふうらさかと楽しみたいファンにとって見逃せないライブだといえるでしょう。
現在チケットの最速先行受付は終了していますが、今後も4人の公式X(旧Twitter)や特設サイトなどで、抽選・当日券などに関する情報が解禁されると思われます。
彼らのエネルギーに満ちた歌声やパフォーマンスをライブ会場でも体感したい人は、ぜひチェックしてみてください。
最後に
そらまふうらさかが多くのファンに支持されているのは、4人それぞれの知名度の高さだけでなく、ゲームにも音楽にも全力投球な姿勢が観る側の心を動かすからではないでしょうか。
常に新しい楽しみを追い求め、めまぐるしく進化を続ける彼らの活躍にますます期待が高まります。