目次
肉チョモランマのメンバープロフィール
Gero―ハスキーで力強い歌声と軽快なトーク力の持ち主
今年も1年ありがとうございました!!!!!!!
今年は楽しい事もしんどい事もあったけど生きてて良かった!!!!!
来年も楽しく生きれるように頑張るぞ!!!!!!
良いお年を!!!!!!! pic.twitter.com/gMyLLR2p7T
— 🤮Gero🤮 (@Gero2525) December 31, 2023
名前:Gero(げろ)
誕生日:1月23日
出身地:兵庫県
Geroが歌い手としての活動をスタートしたのは、ボカロ・歌い手文化が少しずつ盛り上がりを見せ始めていた2008年のこと。
ニコニコ動画に歌ってみた動画を投稿し、男らしくハスキーな低音から突き抜けるような高音まで、柔軟に歌いこなすキーの広さや歌唱力で爆発的に人気が高まりました。
中学生の頃に出会ったヘヴィメタルの格好良さに夢中になり、そこからハードロックやヒップホップ、R&Bなどあらゆるジャンルの音楽に触れていったというGero。力強さのなかにも愛嬌や切なさといった豊かな色彩が感じられる彼の歌声は、多くのアーティストに積極的に学ぼうとした姿勢からも生まれているのでしょう。
録音や機材選びなど試行錯誤を重ねながらも、Geroは歌い手活動の面白さにどんどんのめり込んでいきます。
2013年には、TVアニメ「BROTHERS CONFLICT」のOP主題歌「BELOVED×SURVIVAL」でメジャーデビュー。「聴いてくれる人にもっとクオリティの高いものを届けたい」という強い熱意のもと、さらに活動の幅を広げていきました。
彼の原点ともいえる歌ってみたの投稿にも力を入れつつ、ゲームやアニメ、ドラマ作品とのタイアップ、国内外でのライブツアーなど精力的に活動中です。
▼あわせて読みたい!
めいちゃん―まっすぐな歌声でリスナーの心を掴む歌い手
めいちゃんワンマンツアー金沢無事終了しましたあああああああああ!!!!!
みんなの元気な顔見れて本当によかった!
逆に俺が元気貰っちゃいました!!!幸せな時間をありがとう!!!
また絶対会おう!!!!そして今日もめいちゃんのそばに動物さんたちが集まってきてしまいました!やれやれ pic.twitter.com/F1g4ZByYzy
— めいちゃん(最強) (@meynico) March 9, 2024
名前:めいちゃん
誕生日:1月13日
出身地:埼玉県
めいちゃんは、2011年に活動を始めた歌い手。
切ない恋心を歌った40mPの「キリトリセン」、パートナーへ向ける真摯な愛情を表現したbuzzGの「しわ」など、爽やかな歌声が活きる楽曲のカバーで知名度を高めていきました。
初めて歌ってみたを投稿した当時は中学生という若さでしたが、年齢を感じさせない高い歌唱力と、天真爛漫なキャラクターのギャップで多くのリスナーを魅了。
自主制作でソロライブを開催したり、CDをリリースしたりと活動の幅を広げていくなかで、趣味で始めた歌との向き合い方に変化が生まれ、仕事としてよりレベルを高めたいと感じるようになったのだとか。
ボカロ曲やJ-POPなどの歌ってみたはもちろん、オリジナル曲の投稿にも力を入れているめいちゃん。2020年にはめいちゃんが作詞・作曲を担当した「ヴィクター」「アンユージュアル」「世迷言」の3曲を含むオリジナルフルアルバム「大迷惑」をリリースし、オリコンデイリー6位・ウィークリー7位を獲得しました。
歌い手界で圧倒的な存在感を放つ存在でありながら、肉チョモランマの動画内では怒涛の勢いでボケを連発したり、「恩人であり先輩」とめいちゃん自身が語っているGeroに対して容赦ない無茶振りをしたりと、自由奔放なキャラクター性を覗かせることも。
また、めいちゃんと親交が深い歌い手、あらきとnqrse(なるせ)を含む3人組“あらなるめい”も人気。3人でライブを開催したのをきっかけに、歌ってみた動画の投稿や配信などを不定期で行っています。
歌い手としても、YouTuberとしても常に全力でエンタメを発信し続けている姿勢が魅力的な人物です。
▼あわせて読みたい!