【K-POP用語解説】カムバの意味や期間、流れをまとめてご紹介!

【K-POP用語解説】カムバの意味や期間、流れをまとめてご紹介!

推しが待望のカムバ!ファンはどうする?

音源・音盤チャートでトップをねらえ!

韓国における音源チャートとは、MelOnやgenieなど サブスクリプションの音楽配信サイトが作成している独自のランキングで、ストリーミングの再生数、K-POP用語で言うところの「スミン(스밍)」やダウンロード数に基づき上位が決まります。

音盤の場合は、アルバムだと主にHanteoというチャートでの販売数で得点が決まります。1位を取るためには、とにかく1週目の成績が鍵を握ります。ファンダムは一致団結してアルバムを購入します。

音源成績については、韓国のストリーミングサイトの順位とリスナー数によって決まります。通常、アイドルはカムバックした週が最も注目されているため成績が良く、その翌週が1位を取りやすくなります。

しかし、次週からは他のアイドルもカムバしているケースが多く、日が経つにつれ1位を獲得するのが難しくなります。

多くの韓国の音楽番組では音源成績の割合が高いです。

そのため韓国国内で人気があり、音源成績の良いアイドルは長く韓国のストリーミングチャートで上位にランクインしています。

その影響で、音楽番組でも2〜3週間連続して1位を取ることが多いです。

音楽番組で優勝させたい!

韓国の音楽番組の採点は、①音源チャート②音盤チャート③YouTube再生数④ファン投票⑤放送得点で行われます。

このうち、音源チャートと音盤チャートが特に重要になります。特に音源はスコアの割合の35〜60%を占めているので、ファンはストリーミングサイトでの再生数を伸ばすべく活発に努力します。

また、音楽番組が運営する、アプリを使用したファン投票にも力が入ります。

投票期間中、ファンはトップにいる別のアイドルの票数を気にしながら、SNSでファンダム全体へ協力を呼びかけます。

〆切ギリギリまで接戦が続き、終了間際に大量の票が入れられて雌雄が決するということもあります。

人気実力ともに拮抗するK-POPアイドルたちの中で、ファン投票によって推しが1位になれた瞬間の爽快感は、何ものにも代えがたいのではないでしょうか。

最後に

生き馬の目を抜くというほど変化と世代交代の激しいK-POP業界で、カムバという制度は常に新しさを見せて売れるための戦略とも言えます。

そのためファンは、昼夜を問わずストリーミングを続けたり、アプリを使った音楽番組の投票に励んだり、SNSでそうした活動を呼びかけるなど、カムバした推しを全力で応援します。

カムバのタイミングこそ、ファンがアイドルに手ごたえのある形で愛と感謝を伝えられる瞬間とも言えるのではないでしょうか。

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事