柊マグネタイト【ボカロP詳細解説】「マーシャル・マキシマイザー」が大ヒット! 超人気若手ボカロPを徹底解説

柊マグネタイト【ボカロP詳細解説】「マーシャル・マキシマイザー」が大ヒット! 超人気若手ボカロPを徹底解説

柊マグネタイトのおすすめ楽曲6選 Part.2

パーフェクション

『パーフェクション』は、セガの音楽ゲームから誕生したプロジェクト「言ノ葉Project 2ndシーズン」に書き下ろされたオリジナル楽曲。
2022年1月に投稿された重厚なギターサウンドが印象的なボカロックです。

柊マグネタイトの新たな音楽性を感じられるのが本楽曲のポイント。
かっこいいAメロ、Bメロと透明感のあるサビとのギャップもよく、どこかで聞いたことがあるような懐かしさと新鮮さが共存しています。

歌詞も「言ノ葉Project」の物語とリンクしており、楽曲単体としても、書き下ろし楽曲としてもファンから評価の高い1曲です。

ユニ

『ユニ』は、ニコニコ動画主催の「歌コレ 2022春 柊マグネタイト部門」の書き下ろし曲として、2022年10月に投稿された楽曲。
これまでの投稿作品とはかなり雰囲気の異なる音楽となっており、柊マグネタイトの多彩さを感じられる1曲です。

ジャンルは、キラキラとしたミクノポップ
「歌コレ」が歌い手向けの企画で、“歌ってみた”を想定して作られた曲ということもあり、歌をメインとした明るいポップスとなっています。

また、初音ミクとGUMIのユニゾンも注目してほしいポイント。
聞いていると元気をもらえるような青春感のある楽曲です。

ダーリンダンス(柊マグネタイト Remix)

こちらはかいりきベアの『ダーリンダンス』のリミックスとして、2023年3月に投稿された楽曲です。

YouTubeのサブチャンネルとニコニコ動画にて投稿されており、「ボカコレ2023春REMIX」のランキングで3位を受賞。
柊マグネタイト節全開のリミックスがボカロファンの間で注目を集めました。

原曲のかわいらしさを残しつつ、神々しいアレンジを楽しめるのが本動画の魅力。
人気ボカロP同士の個性が良い意味でぶつかっているリミックスです。

また、柊マグネタイトはYouTubeのサブチャンネルに時折リミックスやアレンジ曲などの投稿を行っています。さらに楽曲を聞きたい方におすすめです。

あわせて読みたい!

まとめ

今回は、2023年注目のボカロP・柊マグネタイトをご紹介しました。

異世界的な妖しさを感じる『或世界消失』からキャッチーで中毒性の高い『マーシャル・マキシマイザー』まで、多彩な楽曲を制作しているのが柊マグネタイトの魅力。
そのどれもに個性的なフレーズや歌詞が含まれており、多くのファンが独特な作品世界に引き込まれています。

現在アルバムの制作をしているという話もあり、今後の活躍に注目のボカロPです!

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事